昨日はクイズサークル岩Q槻の例会でした(2021年10月例会)
昨日はおおよそ3ヶ月ぶりの、所属しているクイズサークルの定例会でした。新型コロナ禍の緊急事態宣言で2回ほど中止になったのでまあ参加者もそこそこ多く、しかも皆さん嬉しそうにテンションが高かったのがなんとも印象的でした。そし…
昨日はおおよそ3ヶ月ぶりの、所属しているクイズサークルの定例会でした。新型コロナ禍の緊急事態宣言で2回ほど中止になったのでまあ参加者もそこそこ多く、しかも皆さん嬉しそうにテンションが高かったのがなんとも印象的でした。そし…
明日は所属しているクイズサークル「岩Q槻」の定例会があります。7月に開催して以降、8-9月が新型コロナ禍による緊急事態宣言で中止となってしまいましたので3ヶ月ぶりの開催となります。 ブログを更新しました。/「【次回の例会…
・<アタック25>46年の歴史に幕 司会・谷原章介「クイズを愛する皆さんの熱い思いは永遠です」(MANTAN WEB) 少し前に記事で書きましたがあの「アタック25」が最終回を迎えました。 ま、テレ朝とかの地上波では無理…
ふたつほど日常話を。 先週、息子を抱っこした際に腰を痛めて鍼治療しに行ったという話を書きましたが、その時に鍼治療の先生に「やっぱしサポーターは必要でしょう」と言われ、今日、ドラッグストアで腰のサポーターを買ってきました。
今日は新型コロナウイルスのワクチン接種の2回目の日でして、3週間前の1回目の時と同様に、地元の市立体育館の分館に行ってきました。それと所属しているクイズサークル「岩Q槻」の、再来週の例会が中止が決定した話とかも。
・政府 埼玉・千葉・神奈川の3県にも緊急事態宣言発出検討へ(NHKニュース) 昨日、所属・主宰しているクイズサークル「岩Q槻」のブログを更新しまして、どうも埼玉・千葉・神奈川にも緊急事態宣言が発令されそうで例会中止の可能…
・秋終了の「アタック25」 ABC社長が地上波以外での復活示唆「ルールも発展型か」 先日、人気クイズ番組「アタック25」が終了するという話を紹介しましたが、本当に朝日放送の社長さんがこういう嬉しい事をいってくるとは思わな…
数日前に書いた記事の続きになります。 7月4日の日曜日に開催された所属・主宰しているクイズサークル「岩Q槻」の定例会に行った報告記の続きです。4Rはマジでガチの戦いとなった(?)早押しクイズ、そして最終ラウンドは二択やら…
数日前に書いた記事の続きになります。 7月4日の日曜日に開催された所属・主宰しているクイズサークル「岩Q槻」の定例会に行った報告記の続きです。クイズ・バラエティ両方に富んだLinerさん企画は2Rと3Rに入っていきまして…
一昨日の7月4日は、私が参加および主宰しているクイズサークル「岩Q槻」の7月定例会でした。主要メンバーである「Liner」さんの一日企画だったのですが、○×クイズ、更に株価当てクイズ、ビンゴ、早押しクイズなどなどバラエテ…
明日の7月4日は、所属・主宰しているクイズサークル「岩Q槻」の2021年7月例会があります。なのでその当日配布する企画書のコピーや、毎度おなじみの(?)皆で食う大量の差し入れおやつなどを買いに、福生駅前の西友やすぐ近くの…
前回の記事の続きになります。 6月6日に開催したクイズサークル岩Q槻の定例会に行った話の続きになります。基本的には岩Q槻は企画もテイストも「ユルさ」をモットーにしてるのですが、そんな中、たまーに企画だけはガチという事もあ…
前回の記事の続きになります。 6月6日に開催したクイズサークル岩Q槻の定例会に行った話の続きになります。後半は基本的にはユルいサークルなのですが、企画がえらくガチとか逆に駆け引き系かつややおバカな(?)のテイスト満載なの…
一昨日の記事の話の続きになります。 昨日は2ヶ月ぶりに所属しているクイズサークル「岩Q槻」の定例会が開催されまして車で岩槻まで行ってきました。15人ほど集いましていつものたっぷり差し入れお菓子を皆で食べながらわいわいと盛…
明日は、おおよそ2ヶ月ぶりにいつも参加しているクイズサークル「岩Q槻」の例会が開催されることになりまして、その配布する企画書のコピーとか、差し入れお菓子の買い出しなどをしに隣町にあるイオンモール日の出まで行ってきました。…