昨日は立川左平次師匠の落語会を見に浅草へ行ってきました。
昨日は浅草東洋館で行われた立川左平次師匠の落語会に行ってきました。私自身はおおよそ2年半ぶりの浅草ということだったんですがたまたま三社祭開催中らしく実に賑やかで、落語会もチケット完売でなかなかテンションの高い浅草でござい…
昨日は浅草東洋館で行われた立川左平次師匠の落語会に行ってきました。私自身はおおよそ2年半ぶりの浅草ということだったんですがたまたま三社祭開催中らしく実に賑やかで、落語会もチケット完売でなかなかテンションの高い浅草でござい…
・ロッテ 13年ぶり4月首位締め 延長サヨナラ負けも吉井監督「頑張ってくれてる」(デイリー) 昨日のオリックス戦の話の続きになります。昨日は惜しかったね。そしてそのままテレビをつけっぱなしで笑点も見てて「あ、一之輔師匠の…
先日、うちの妻から「志の輔師匠と談春師匠と志らく師匠の3人会が明治座でやるらしいけど、先行抽選申し込んで見る?」と聞かれましてお願いしたらなんとそれが「当選」してチケットが手に入ったので今日の昼の部に行ってきました。つい…
・ロッテ・平沢大河が〝吉井流〟で生かされるユーティリティー性 8年目の開花とチームの象徴へ(サンスポ) 去年までの井口監督の「レギュラー固定」方針だと「帯に短くたすきに長し」でどうも使いづらかったけども、それでもユーテリ…
今日は立川談志師匠の御命日でもあるそうですが、3年前までは毎年の御命日の前後に合わせて開催されていた追善興行「談志まつり」がコロナ禍で2年連続開催されず、今年は3年ぶりに開催されたので夜の部に出かけてきました。 本日命日…
趣味系の話を2つほど。 ・【ロッテ】3年ぶりの有観客でファン感謝デーがスタート 吉井理人監督「お祭り、始まります!!」(スポーツ報知) 今日は千葉ロッテのファン感謝デーの日でした。日テレNEWS24で中継やってたのでホッ…
・落語家の三遊亭円楽さん 肺がんで死去、72歳 1月脳梗塞発症、8月高座復帰果たすも…(スポニチ) いやいやいや。確かに調子が悪そうだという話は知ってたが、まさか亡くなるほどに悪かったとは…。
・7年目のロッテ・平沢 初の開幕スタメンだ!オープン戦は打率・333 井口監督「これならいける」(スポニチ) 今年はさすがに「がけっぷち」という状況下の中、ほぼ毎試合でヒットを打ち続けて遂には「力で奪い取った」感が。
・【ロッテ】平沢大河、A班合流初打席でタイムリー 15年ドラ1、2年連続1軍出場なし(スポーツ報知) キャンプ開始直前に新型コロナで発熱してやや出遅れた感にはなった「今年はさすがに勝負を賭けなきゃいかん」平沢大河でしたが…
・落語家・三遊亭円楽が、脳梗塞で入院 所属事務所が報告「命に別状はない」(オリコン) 先日、桂宮治師匠の笑点大喜利デビューの記事を書きましたが、 こん時に一瞬思ったのは「円楽師匠、随分と老けちゃったなあ。」と。うーん、こ…
・桂宮治の「笑点」デビューがトレンド入り! メンバーとのイジリ合戦に爆笑 視聴者「もう何年も居る感じ」(スポニチ) 大相撲千秋楽の優勝決定が本割で決まったんで、笑点を最初から見れました。いやー、桂宮治師匠、これは何も問題…
・プロ野球 ロッテ 福田秀平 新型コロナに感染 症状なく自宅療養(NHKニュース) 定期的なPCR検査で判明して、しかも現時点で本人は無症状だったのはこれは「不幸中の幸い」というべきか。でもこれから発熱とかあるかもしれな…
「福田さん」つながり(?)の話を2つほど。 ・ロッテ福田秀平、今季初1軍へ「そろそろ上でいける」井口監督 今週中にも(日刊スポーツ) FAで獲得した選手ゆえに是が非でも優先的に使いたいだろうに、よほど調子が悪かったんだろ…
先日の記事の話の続きになります。 この「円楽・伊集院二人会」のチケット発売が今日の午前10時だったんで、まあ無理だろうな、と思いつつも、一応「チケットぴあ」から申し込んでみたら…まさに「開始1分で瞬殺」で失笑を禁じ得ず。…
・ロッテ・小島「ずっと支えてもらっていた。感謝しています」母の日に今季初勝利(デイリー) 今日はオリックス3連戦の3戦目でした。いやー初回にいきなりあっさり3失点喰らった際には「今日はイカン」と思ったんですが…その後の逆…