偶然読んだ、仁志敏久氏の記事に感銘を受けた…クイズサークルの運営面で(←ん?)
・準優勝に終わった侍J 涙に暮れた18人に仁志監督がかけた言葉「みんなが息子」(Full-Count) 今しがた、 仁志敏久監督(侍ジャパンU-12代表)の言葉凄くいいなあ。心に留めておきたい。 「批判もあれば称賛もある…
・準優勝に終わった侍J 涙に暮れた18人に仁志監督がかけた言葉「みんなが息子」(Full-Count) 今しがた、 仁志敏久監督(侍ジャパンU-12代表)の言葉凄くいいなあ。心に留めておきたい。 「批判もあれば称賛もある…
・殴打右手負傷のDeNAパットン猛省「申し訳なく」(日刊スポーツ) まさかダイエー時代の杉内投手のような出来事がまた起きるとは。うん、利き手はやめろよブルガリア、ですな(意味不明)
こないだの日曜日は主宰および所属している「クイズサークル岩Q槻(いわくつき)」というサークルの定例会でした。はじめましての方が3人も参加されたり、相変わらずの差し入れおやつの多さや、笑いありガチありのクイズ企画を楽しんで…
私が所属・主宰している「クイズサークル岩Q槻(いわくつき)」というサークルでは、市販の早押し機および早押しボタンを使っているんですが、先日、遂に現状所有している15端子の早押しボタンでは足りなくなり、追加購入することにな…
5月5日の日曜日は、GWではありましたが、埼玉・岩槻で活動している、私も所属しているクイズサークル「岩Q槻」(いわくつき)の定例会でした。なかなかの大盛況で我ながらびっくりな休日を過ごしてきました(笑)
明日は所属しているクイズサークルの定例会がありまして、ここのブログとクイズサークルの公式ブログのアドセンス代から毎月、お菓子の差し入れをしてるもので、今日のお昼すぎにそのお菓子類を買いに行きました。その時の話とかを…。
昨日の記事の続きになります。日曜日の岩Q槻の4月例会報告の後編になりますが…。
先日の日曜日は、主宰している「クイズサークル岩Q槻(いわくつき)」の定例会がありまして、埼玉・岩槻まででかけてきました。ま、「平成最後の定例会」という事で、相変わらずネタだらけのおもしろい定例会でもありました(笑)
・「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感-茨城(時事通信) そりゃファミコン世代以前の40代後半から50代以上の教員や、若くてもゲームなんてやったことがない本当に真面目ちゃんな子供時代を過ごした教員は反対するだ…
先日の日曜日は、主宰(番頭役という肩書ですが)および所属している「クイズサークル岩Q槻」の定例会がありまして、車で埼玉・岩槻まで行ってきました。まあ相変わらずなかなかバカテンションなおもしろい定例会でした(笑)
昨日の夜に、Twitterで「おいおい、随分と身勝手なことを言ってやんなー」という遅刻魔の人のツイートを見かけて苦笑いしてました。 【遅刻常習犯目線から時間守る人にお願いしたい事】・遅刻して待ってる時間は適当に過ごしてて…
昨日は主宰しているクイズサークル「岩Q槻(いわくつき)」という会の第15回目の定例会がありまして、埼玉・岩槻まで行ってきました。まあなかなかおバカな企画群とテンションの高さがすごかったっす…。
昨日は主宰および所属しているクイズサークル「岩Q槻(いわくつき)」の12月例会および忘年会でした。いつもの埼玉・岩槻を離れて、都心の秋葉原の貸し会議室で昼間の例会を、夕方からは新橋の焼肉バイキングに繰り出しての忘年会でし…
昨日はいつも参加している「岩槻クイズの会・岩Q槻(いわくつき)」の定例会でした。先月同様、プロジェクターなどの大荷物があったので朝9時に自宅を出発して車で岩槻まで行ったのですが、なかなか今回も中身が「濃い」おもしろい定例…
昨日はいつも参加しているクイズサークル「岩Q槻(いわくつき)」の定例会がありまして、朝から車で埼玉・岩槻まで行ってきました。今回は購入したプロジェクターのデビュー戦でもあり、「アタック49」なる企画とかもあったりして結構…