嫁さん孝行を兼ねて(?)茨城・大洗まで小旅行に行ってきました(その2)
12月15日から1泊2日で、妻孝行を兼ねて茨城・大洗まで小旅行に行ってきました。初日の夜は宿泊した宿のロビーで「あんこうの吊るし切りショー」が行われていて、それを楽しく眺めだり、晩飯をたらふくいただいたりしてました。その…
12月15日から1泊2日で、妻孝行を兼ねて茨城・大洗まで小旅行に行ってきました。初日の夜は宿泊した宿のロビーで「あんこうの吊るし切りショー」が行われていて、それを楽しく眺めだり、晩飯をたらふくいただいたりしてました。その…
いつもだとクリスマスが過ぎた後にバタバタしながらコメントを書いてご近所のポストに投函する…というのが我が家の年賀状の恒例パターンなのですが、今年はなぜかトントン拍子で印刷およびコメント書きがなんと12月10日の時点で終わ…
我が家では介護対象のじいさんと、先天的な発達障害を持つ子供がいましてその介護や育児に追われている妻を年に2回ほどショートステイに預けて旅に連れ出す…という事をやってます。今回は「Go To キャンペーン」のそれを使って、…
私のスマホはiPhone SEの第1世代のやつだったんですが、さすがに3-4年も使ってますとバッテリーのヘタリが半端なくなりまして、いよいよ機種変更となりiPhone SEの第2世代を購入しました。で、Appleのストア…
今日は息子をインフルエンザの予防接種をいきつけの小児科でやってもらってから学校に送り届けまして、「じゃあちょっと寄って行こうか」と近所のイオンモールに行ってきました。で、ミスドでお茶兼早いお昼を…と思ったら妻がこんなリア…
昨日は私自身の誕生日でもあったんですが10月中旬に千葉ロッテのファンクラブで貰った指定席引換券を使う予定だった日ハム戦が雨天中止となってしまい、その代わりに11月7日のオリックス戦のチケットを取って今季最初で最後のロッテ…
明日の11月7日は私の誕生日…なんですが、明日は私はお出かけしてしまうので、妻と一日早い誕生日祝いということで地元の不二家レストランに行ったり、誕生日プレゼントをもらったりしました。いやーアラフィフですなあ(ノД`)シク…
昨日の夕方、一緒に住んでいる87歳の妻の父がどうも前日あたりから息苦しく食事中にむせる事が多く、どうもこれはおかしいと119番通報して救急車で隣町の総合病院に緊急搬送・入院することになってしまいました。で、その付添等で結…
今年から特別支援学校の小学部に入学して通うようになった息子が、どうも先生方の話では「音楽の授業でいろいろな曲を聞くのが大好き」だそうで…それでは、と、使ってないiPod nanoを使って図書館でCD借りてきてついでにBl…
ここ数年ほど、我が家の食料品の買い物は地元の西友・福生店に行くことが多くなったんですが、先々月ぐらいからちまちまと1階の食料品コーナーを部分的に少しずつ工事してまして遂にその工事が終わったようで…さきほどたまたま買い物に…
先週、遅い夏休みとして諏訪湖・清里方面に旅行に行きました。その旅行記の話の続きになります。ま、自宅から車で(渋滞なしで行けば)3時間程度で行けるとこではありましたが、なかなか気分転換となってよかったです。 ↑前回(旅行の…
先週の9月9-10日の1泊2日で、妻孝行も兼ねてじいさんと息子をそれぞれのショートステイに預かってもらって小旅行に行ってきました。最初は北海道の予定だったんですが…新型コロナの影響で帰りの便が欠航になりまして最終的には諏…
うちの息子は先天的な発達障害があり今年の春から隣町の特別支援学校に通ってまして、しかも諸事情で車で送迎してるんですが…その学校が夏休みが終わりまして今日から新学期が始まりました。それと同時にまた我が家的にはバタバタする日…
今日のロッテ戦はナイター(ただし17時試合開始だそうで)なんで、ちょっと妻に頼まれて食料品などを買いに徒歩15分ぐらい先の西友まで歩いていってきました。で、あまりにも暑かったんで一昨年あたりにZOZOマリンでもらったハッ…
・東海と関東甲信で梅雨明け(NHKニュース) 7月中が今までに記憶にないほど雨がふりまくりで「こりゃどーなるんだか」と思ったら、月をまたいだ途端に梅雨があけましてえらい酷暑がやってきまして…マスク付けての徒歩移動の買い物…