甲府のホーム開幕戦のチケットと、往復の指定券を取ってきた…と、岩槻へ。

今日は所用で埼玉・岩槻まで出かける用事があったんですが、そのついでに3月3日のホーム開幕戦のヴァンフォーレ甲府対東京ヴェルディ戦の指定席チケットと、往復の特急の指定券を取ってきました。

スポンサーリンク

Contents

本当は開幕戦の大宮戦を見に行く予定だったんですが…。

実はこないだまでは2月25日のJ2開幕戦、アウェイの大宮アルディージャ戦(NACK5スタジアム)のビジター席の自由席のチケットを取って、大宮まで行くつもりでした。

てな感じで、Twitterのヴァンフォーレ甲府の公式アカウント氏も言ってるように、ビジター席で応援しにいこう…と、発売日の2月11日を心待ちにしてたんですね。

ところが1月24日に岩槻の旧友が急逝してから、弔問・お通夜・告別式…と東武野田線(今はアーバンパークラインとも言うらしいんですけど)の大宮と岩槻の間を何度も往復することになり、ちょっと気持ち的に辛くなってしまったんですね。

で、「だとしたら甲府のホームの開幕戦である3月3日のヴェルディ戦のチケットを取って甲府に行ったほうがいいかも」と思いまして、チケットぴあの会員になってる妻にお願いして、チケットを取ってもらいました。

メインスタンドの指定席が辛うじて残ってまして、「おお、これは是非とも」と取ってもらいました。

※こちらは今日の帰りに、地元の駅前にあるセブンイレブンで発券してもらってきました。

メインスタンドで見るのは二度目ぐらいか…。

基本的に私は山梨中銀スタジアムで見る時は、バックスタンドのど真ん中のAA指定席で見ることが多いんですが、これは見に行こうかな?と思う頃にはメインスタンドのチケットが売り切れで、さりとて朝から行列をなして自由席に並ぶ体力もなく(泣←これがアウェイ席だと多少の開場時間に近い時刻に行けばそこそこいい席で見れるのですけどね)、じゃあ指定席で取れたとこに、と思ったらメインスタンドの指定席が取れた次第です。

私自身は2016年9月の仙台戦以来2度目になりますね、このエリアの席は。

選手たちが試合前練習でグラウンドに出てきたのが真下の通路からでした。で、ファンの方とかとハイタッチしてましたし。

結局1-1のドローでしたね。

あとはメインスタンドのゲートのとこで貰った、このヴァンくんとフォーレちゃんが描かれた「山梨トヨペット」さんのお買い物バッグ。今でも所属しているクイズサークルの早押し機や早押しボタンなどを入れるカバンをして使わせてもらってます(笑)。

で、このチケットと、

立川-甲府間の往復の特急「スーパーあずさ」と「あずさ」の指定券も予約して発券してきました。運賃に関しては毎度、Suicaに5千円ぐらいチャージしといて、それで往復の運賃+道中で食べるおにぎりや飲み物代+甲府駅の売店で買う妻へのお土産代で使ってるので、今回は特急料金と指定席料金だけにしました。いやあ去年末から新型車両に入れ替わった「スーパーあずさ」が楽しみですわー。

※ま、実は本当は往復もしくは片道は「ホリデービューやまなし」号のグリーン車に乗っていく予定だったんですけど、あの臨時列車、冬季はお休みだったんですね。3/17からの運転と知りまして、結局往復とも特急ということで…。しかし立川から1時間ちょっとで行くんだな、甲府まで(汗)。

所用で岩槻に行ってきました。

今日は所用で岩槻に行ってきました。

ひとつは記事の冒頭にも書きました、急逝した友人宅への訪問(来月、四十九日法要があるんですがそちらも友人代表として呼んでくださったのでその御礼を兼ねてご挨拶をしに…)と、さきほどヴァンくんとフォーレちゃんの描かれた買い物袋のとこで触れた「岩槻でやっているクイズサークル」の件で、急逝した友人とは中学の時の同級生でもあるうへの氏と午後1時に東武野田線岩槻駅の改札前で待ち合わせました。

というのは、所属しているクイズサークル「岩Q槻」は、急逝した友人(ガソダム氏)の実家の、酒屋のビルの上のフリースペースを借りてまして、ここのブログでもサークル創設前に「下見」をしにいった記事も書いたのですが、フリースペースの管理および我々が帰ったあとにゴミの分別や、フリースペースの掃除までひとりでやっていたガソダム氏が亡くなられた以上、そこを我々が使わせてもらうのはさすがに…ということで、今後、例会を開催する上で「会場」として、更にサークルのメンバーの地元界隈で使えそうな公共施設、喫茶店の貸し会議室、カラオケボックス、自宅の空きスペースなどを検討しておりました。

※奇しくも主要メンバーの大半が、岩槻・福生・入間・横浜…などと、国道16号線沿線の住民がとても多く、「じゃあ16号線沿線を転々としますか」という話も出てたほどでした。

そしたら、どうも岩槻で市外の団体で予約条件とか部屋代が割高にはなるけど、カラオケボックスや民間の貸し会議室に比べると割安で借りられそうだ、という施設の情報が入ってきまして、さっそく、うへの氏とそこに訪れた次第でした。

いつも「岩Q槻」の例会で集合場所となってるのがここの改札前の展示物コーナーの前だったりします(ま、私は会場近くのコインパーキングで車を止めてここまで歩くわけですが)。

駅前の「ワッツ」という複合施設です。この中に岩槻区役所があると同時に、ドトールやサイゼリヤもあります。我々は昼飯会と称していつもこのサイゼリヤでお昼ごはんを食べてから会場に向かうのがお約束となってます(ただしたまに会場で昼飯会ということもあるんですけどね)。

そのワッツの隣の「別館」の中に公共施設があり、そこで事情を話して、登録させてもらいました。

ついでに4月の例会会場も抑えてきまして、登録の名義人をうへの氏にお願いしたので、「じゃ、”会長”をお願いしますわ」「あ、はい。」ということで、「岩Q槻」の初代会長に就任してもらうことになりました(爆)。…ま、うへの氏、昔、私が主宰してた某サークル(「さだまさし研究会」でしたが)で長年、会長をやっていて、私も含めて何人からも「会長」って呼ばれていたんですけどね、もうとうの昔に会長じゃなくなったのに(苦笑)。…で、私は引き続き番頭役、ということになりました。

亡くなった旧友宅にも行きました。

その後、亡くなった旧友・ガソダム氏の自宅にふたりで訪れて、御霊前にお線香と手を合わせてきまして、ご両親としばしお話をしてきました。

サークルの会場の件もお話したんですが、「あらー、今後も引き続き使ってくださればいいのにー」とありがたいお言葉もいただいたんですけども(いやあ嬉しかったですねー)、当時の管理および掃除・ゴミの分別等の話とか、実はそのフリースペース、空調が故障していて夏が酷暑、冬がめちゃ寒いという短所もありまして…。結局のところ「たまに使わせてください」という話になりました。

もしかしたら毎年1月、彼のご命日の日の前後の例会は(たぶん2月上旬の例会になると思うのですが)、お墓参りをした上で、ここでやらせていただくことになると思います、とご了解を得てきました。

それともうひとつ、実は「岩Q槻」を設立する直前に、サークルのゲーム企画でぜひともやりたいね、と思って購入したボードゲームがありました。

このドラえもんの「日本旅行ゲーム」というボードゲームでした。

当初は「岩Q槻」は、4-5人程度からスタートするつもりの会だったので「じゃあ家庭用ボードゲームも遊べるね」と私がAmazonで購入したんですが、幸か不幸か(?)初回から12人という予想外の参加者の多さで、6回開催して殆どが10人以上の2ケタ人数を数えるサークルになってしまったので、このゲームをフリースペースの物置の片隅に置いたまま使わなかったんですね。

↑奥に青い衝立があるあたりが物置で、そこにドラえもんのゲームはしばらく放置されておりました。

そしたら、サークルが始まった頃に、ガソダム氏が「たまにうちの姉貴の子供、俺の姪っ子が遊びに来るんで、これで遊んでいいかな」と言ってきたので「ああ、どうぞどうぞ。」となり、生前は姪っ子さん(2人いらっしゃいました)と、たまにこれで遊んでたそうです。

で、今日、ガソダム氏の自宅で、たまたまいらっしゃっていたガソダム氏のお姉さんご一家の皆さんともお会いしまして、小学校低学年ぐらいの姪っ子さんのおふたりを見て「ああ、そうだ」と思い出しまして、「うちのサークルでは人数がちょっと多くて使えなかったもので…彼は生前、姪っ子さんとこれで遊んでいて物凄く楽しかったって言ってたし、もし良かったら思い出の品として引き取っていただけませんか?」と申し上げたところ、ご快諾をいただけました。

その後、1時間半ぐらいご両親といろいろとお話をして、我々は帰ることになり岩槻駅でうへの氏と別れて帰ってきました。

次に岩槻に来るのは、3月4日の四十九日法要。実はガソダム氏が眠る予定のお寺の墓地は、うへの氏の母方の実家のお墓もあるそうで「あ、あそこはうちのお墓もあるんで昔からよく知ってます。というか、お彼岸ではよくガソダム氏とかと出くわしてました」と言ってました(苦笑)。岩槻駅からほど近いとこにあるそうで、サークルの皆とも命日に限らず、岩槻まで来たら気軽に行ける距離だからいいですよ、と言ってたのが印象的でしたね…。

ま、私は冒頭に書いた甲府戦の翌日がこの四十九日法要なんですけどね(^_^;)

以上です。

 

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へ