新しいiPad proを買った話と、オンラインクイズをやってみた話

先日、今まで使っていたiPadが32GBしかないのに業を煮やしまして新しいiPad proを買いまして、それも使って今日は、本当はクイズサークルの定例会の日だったんですが残念ながら中止になってしまったので有志でオンラインクイズをやってました(笑)

スポンサーリンク

買ったのは12.9インチのiPad proでした。

3年ぐらい前にドコモショップでネット代などが割り引かれるから「ま、持ってみようかな」と思って購入したiPad(第5世代というものだったそうです)が、正直、使い勝手は全然悪くないんですが容量が32GBしかないために、自炊した約250冊の本が全部はいらないという困った事が起きてしまいました。また、ギリギリでApple Pencilが使えない世代のブツで「あー、これは中古でもいいから新しいのを買おうかな」と去年の今頃ぐらいから考えておりました。

で、それでは「参考」にと立川のビックカメラとか、ビックカメラの中にある「ソフマップ」とか、そのビックカメラの隣のビルの中にオープンした「じゃんぱら」というやはり中古のiPadやiPhoneを売ってるお店で実際のブツや値段をチェックしにいってました、整体のついでとかに…。

予算よりかは少しオーバーはしたんですが…。

そしたら先日、例の特別定額給付金の(郵政申請用の)申請用紙が来まして(マイナンバーカードも作ったんですが、カードができた数日前に地元の市役所がパンクしまして(号泣))、ただちにそれを送り返したら数日前に家族4人分がちゃんと入っておりました。

※ちなみに後述するオンラインクイズでその話をしたらどうも仲間内の話のレベルでは人口5万人ちょっとの小規模な自治体だったうちの地元が一番早かったそうです。中には申請用紙すら来ておらず、もっとひどいとこは例のアベノマスクすら来てない…と。いやいや「趣旨的に」本当に大丈夫か、日本政府?(^_^;)

で、これで妻からOKが出まして、いろいろと探した結果、中古だけどほとんど未使用のブツを見つけましてネットで購入した次第でした。例の定額給付金ではちょっと足りずに軽くオーバーしたかな?ぐらいの値段で買えた(それでも新品で買うよりも3-4万円近い値段で)のは何よりでした。

↑こちらのお店で、これの一世代後の「第4世代」のを購入しました。

そして2日ぐらい後に届きまして、

実際は中にクッションみたいなのが大量に入ってたんですがそれを取っ払いまして、

こんな感じのを。

で、この後に保護シートなどを購入したんですが、裸ではこんな感じでした。

そして今まで使っていた(ま、これからも使うんですけども)iPadと並べてみますと、こちらは9.7インチのホームボタンがついている従来のブツで、新しいのはホームボタンがついていない12.9インチのかなり大きい画面になってました。

そして重ねて見ると、従来のが9.7インチな上に外周が白いので囲まれているので実際の画面の大きさがありありと。

そして裏側のカメラもレンズが3つぐらいになってました。ま、たぶんカメラとして使うことはそうそうないと思うんすけどね。

で、旧来の9.7インチを処分しなかったのは「うーん、12.9インチの方をベッドで手持ちで見るのにはでかすぎるかな?」と思ったのが一番の理由だったりします。実際に今までのが467g、買ったのが641g、当然のことながらカバーとかかければ更に重くなるわけでして。

なので新しい方は主にパソコンデスクに置いて、

ついでに画面から文字が書けるペンを買いまして(さすがにApple Pencilは高すぎて手が出ませんでした…)、

数年前にたまたまIKEAで衝動買いをした(まま、なぜか使うことが殆どなかった)タブレットを置けるブツを物置から引っ張り出してきまして、ペンで書く時とネットを閲覧する時で前後の角度の違ってるとこで使い分けて、こうして使い始めたとこだったりします。

もっとも前のiPadをあまりに使い古したせいで、今のiPadへの戸惑いが物凄くて後悔…はしてませんが(むしろモノカキもできるようになったのはありがたいと思ってます。そして自炊した250冊が全て入っても30GBで済んで、256GBゆえに全然容量に余裕がある点も)、都度都度、パソコンでわかんないことがあったら検索してはやり方を実地で学んでいるとこだったりと(苦笑)。いずれにしても大事に使いたいと思いますです。

クイズサークルの例会の代わりのオンライン企画を…。

で、今日は本当は所属しているクイズサークル「岩Q槻」の定例会だったんですが、

【クイズサークル岩Q槻】4-5月に続き、6月例会も「中止」になりました。

2020年5月29日

新型コロナ禍の影響(正確には、公共施設は開館したものの「会議室の定員が「3密」防止で半分になってしまい、とてもじゃないが参加人数に足りなくなっちゃったから」が最大の理由でした)で中止になってしまいまして、ではサークル主催ではなく私の主催で有志でオンラインのクイズでも…ということになりました。

そして今日は、いつもだと岩槻での定例会の企画が始まる午後1時からということになりまして、お昼ごはんを食べた後に、

数日前に記事に書きました「はらぺこグリズリー」さんのレシピ本を参考に、

実際にカットしたじゃがいもを4分間レンチンしてからフライパンでこんがりと揚げ…もとい「焼き」まして、

こんな感じのフライドポテトを。ま、レンチンしたブツをそのままバターで食べてもおいしそうだったんすけど(^_^;)

で、午後の1時から焼酎を三ツ矢サイダーで割ったブツを呑みながら、

机の上に飲み物とさきほどのおつまみを並べましてちびちびと食べながら、

こんな感じでオンラインでバカトークしながらクイズをやってました(笑)。

ま、これを「サークルの公式行事(=つまりは「定例会」)」にしなかったのは、もともとネット環境が厳しい方も何人かいたり、この手のオンラインものが苦手で「自分はサークルの定例会のクイズやゲームを皆でわいわい楽しむのが好きだから」という人も少なからずいたりと。実は私もそういうタイプではあるんですけども…。

ただ他のサークルさんだと、ほとんどのところは「長屋クイズアリーナ3」というクイズができるサイトで、更にDiscordやスカイプといった音声通話ができるソフトを使って会話しつつクイズとかを…が定番パータンらしいんですが、我々としてはDiscordやスカイプというものがどうも「敷居が高い」感じで。

…そしたら、数日前にTwitterで見かけた、「横浜クイズサークル」さんの方が作られた「Q-Pot」というサイトを見つけていろいろと確認してみたら、音声通話で必要なDiscordやスカイプがこれでは必要がなく上記の画面の左側のマイクのとこを押したらそれで通話ができる…ということを知りまして「これはありがたい。正直、Discordは説明をみてもよくわからんかっただけに」と、当初は岩Q槻や個人企画でもやるつもりはほとんどなかったオンライン企画ができることになったのでした。

ま、私は時折(というかほとんどの時間)を、パ・リーグTV(正確には「楽天TVのパ・リーグスペシャル」というサービス)のロッテ対楽天戦を視ながらクイズやったり問読みやったりしてたんすけども(失笑)。

で、妻が「どうなってんだろう」と私の部屋を見に行ったらこんな感じだったそうです(^_^;)。

結局、午後1時から4時半ぐらいまで休憩やフリートークをはさみながらのんびりと楽しみまして、中には静岡に住んでいてなかなか遊びにこれない旧友や、昨年末に富山から遊びにきてくれた方々など、岩槻では逆になかなか一同に介せないようないろんなとこの友人知人筋が(入れ代わり立ち代わりではありましたが)、なんやかんやで10人ぐらい揃いまして、わいわいと楽しんでました。結局、クイズ方面ではよく「フリーバッティング」と呼ばれる、適当にルールを決めて3人勝ち抜けしたら次のセットへ…みたいな流れで、特に優勝者とかは決めなかったですね。

それと出題者も、ずっと私というわけではなくて、時折交代して私も別の方の企画の時はクイズにも参加できましたし、私が企画をする際には、例の新しいiPadもabc / EQIDEN Searchさんのとこから(ここに入っている数万問の過去の中から)ランダムで100問出てくるとこに入ってそこから使えそうな問題をちょいちょい出してましたね、私は。ここのサイトの問題は程よい難易度で、クイズをさほどやってない人でもそこそこ答えられるってのが本当にありがたいなあといつも思ってます。

とりあえずこのオンライン系の企画は「定例会がない月の代替で、開催できればやるかも」というレベルで今後は考えてまして(来月の例会も今月と同じ理由で中止になる可能性が極めて高いもので…)、やはりネット環境が厳しいメンバーや、こういうのに興味がないメンバーもいるのでサークル公式ではなかなかできないと思うのですが、まあ怒られない程度に(?)、新しい新機軸も見いだせればいいかなあと考えてる今日この頃です。

以上です。

↑さて次回はどんなおつまみを作ろうかと(笑)

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ