【千葉ロッテ】小島和哉投手。とりあえず年俸ダウンではなく600万円増の評価で何より何より。

【ロッテ】小島和哉が600万円増の6800万円でサイン 「勝ちでは貢献できなかった…」評価に感謝(中日スポーツ)

今年の井口野球の「最大の被害者」だった小島和哉、あんだけ打線の援護がなく勝ち星も消されて、もしダウン提示だったらただじゃおかねえ、と思ってたら…そこは査定担当もわかってたようで(感涙)。


ロッテの小島和哉投手(26)が28日、ZOZOマリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、600万円増の推定年俸6800万円でサインした。

 今季の小島は自己ワーストの11敗(3勝)を喫したが、チームで唯一、規定投球回をクリアし、防御率は自己ベストとなる3・14。「勝ちでは貢献できなかったんですが、少し(年俸を)上げていただきました」と8つの負け越しを記録しながら、投球内容を評価してくれた球団に感謝した。

 来季に向けては「オフシーズンの練習の量とか質を大事にして、自分に自信を持った状態で試合に入って投げられるようにしていきたい」と話した。

 秋季練習からは、ここぞの場面で三振を奪えるように新球フォークの習得にもチャレンジ。同じチームでフォークを得意とする先輩・美馬の映像も参考に2年ぶりの2桁勝利を目指す。

いやまあそりゃそうでしょうよ。

【千葉ロッテ】一発は打たれたが6回114球3失点の小島和哉を責めるのは正直、酷というものだろうな。

2022年5月3日

【千葉ロッテ】今日も6回1失点だったのに、中継ぎ投手が逆転負け食らった先発の小島和哉が気の毒すぎて。

2022年6月2日

【千葉ロッテ】防御率2.30でも1勝6敗…。小島和哉の査定は「勝利数ではなく中身」で評価しろよ(号泣)

2022年6月22日

【千葉ロッテ】小島和哉6回1失点で勝利投手ならず。査定担当氏は「中身」もしっかり評価してやれよ?(号泣)

2022年7月2日

【千葉ロッテ】小島和哉は唐川パイセンの全額おごりで成田山新勝寺に厄除けに行け(号泣)

2022年9月12日

今期だけで何度「小島和哉、本当に気の毒に。」とぼやいたことやら。結局、今期ほぼフル稼働で先発ローテを守りきったのは彼ひとりだけでしたしね(唯一の2桁勝利を果たした美馬投手でも途中、登録抹消期間はありましたので)。これが井口監督、およびただのイエスマンにすぎなかった今年の1軍投手コーチ(名前はもう忘れましたが)のもとでなければ、せいぜい今年のロッテの成績でも悪くて8-9勝は行ってたんじゃないでしょうかね。そんだけ打線の援護もなく孤軍奮闘で、その打線の打順を決めた駄目采配の責任を全て押し付けるような一年でしたからねえ、井口監督。

来年は下手したらロッテは戦力不足で最下位街道をひた走る羽目になるやもしれませんが、そこは投手出身の吉井監督、ジョニー投手コーチと共にしっかりとした投手陣のやりくりで今年のような「ただの見殺し」のような真似はしないように。ぜひお願いしますです(号泣)。

スポンサーリンク

田村龍弘にとっても「大勝負の一年」になるやもですな、来年は。

FA権行使せず残留の田村龍弘7000万円単年契約「監督と選手からの慰留が一番」【ロッテ】(中日スポーツ)

で、こちらは小島投手以上に井口監督の好き嫌い采配(?)の影響をモロに受けて、というよりもむしろ「干されていた」田村龍弘捕手。こちらも契約更改が行われてました。

国内フリーエージェント(FA)権を行使せずにロッテ残留を決めた田村龍弘捕手(28)が28日、ZOZOマリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、500万円増となる年俸7000万円(金額は推定)の単年契約でサインした。

 入団3年目の2015年から常時70試合以上に出場してきたが、今季の出場はわずか2試合。国内FA権取得後は「違う所(球団)を探した方がいいのかなというのも自分の中ではあった」と移籍を考えた時期もあったという。それでも「監督というか、チームの体制も変わり、また一から勝負できるかなと思った。(来季から指揮を執る)吉井監督本人に会った時、常に『残ってほしい』と言ってもらえたこととか、選手から『一緒にやろうよ』と言ってもらったのが一番ですかね」と残留を選んだ。

 今季のロッテはドラフト1位ルーキー捕手の松川が76試合に出場。「松川とか佐藤(都志也)とか若いキャッチャーが活躍しだして、自分が難しい立場になってくることは当然のこと。そこは言い訳できない」。来季への強い覚悟を示すため、球団に自らお願いして背番号も「22」から西武・伊東勤、ヤクルト・古田敦也、中日・谷繁元信らの名捕手がつけていた「27」に変更した。「今までは正直、けがせずに普通にやっていれば試合に出られるという感覚だったが、それでは来年また同じようになってしまう。来年1年間は後悔のないようにやりたい。それでけがをしたら仕方ない。やりきることだけ考えます」とチャレンジャー精神で臨む。

松川虎生にしろ、佐藤都志也にしろ、そして柿沼友哉・加藤匠馬・江村直也などの多士済々なチーム内のライバルがいる中で来季はとても刺激のある一年になることを祈ってますです。というか松川虎生を来年は2軍で鍛え上げるプランとかも出てきそうだから怪我さえ気をつければまた1軍でたびたび出番が回ってくるとは思うんだけどね。

さて今年まで痛打されることでおなじみの「外角一辺倒のリード」。あれは田村or柿沼あたりが完全に怖気づいて自らリードしてたのか、それともベンチの指示だったのかそれははっきりと来季はわかるわけですね。個人的にはあれは投手コーチ・バッテリーコーチ、情報分析担当を経由してのベンチの指示だったと思うんだけどなあ(苦笑)

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ