昨日、9月17日は、4月にできたばかりのクイズサークル「岩Q槻(いわくつき)」の定例会の日だったので、台風が近づく大雨の中、車で埼玉は岩槻まででかけてきました。
最初の企画は神経衰弱と近似値クイズを足したような予想クイズでして、
1枚目にひいた数字が10のケタ、2枚目が1のケタの数字になる…という企画して、54枚のトランプ故に27回ひいていくつぐらいになるのか、というやつでした。
ただし延べ人数で4・9・14・19・24人目の出した数字は「マイナスになる」という罠もあったのですが(爆)。よくみるとそこだけは丸数字が赤になってます(笑)。
で、最終的には1466という合計数になり、
1位が1492、2位が1500…という単純予想にしては物凄くニアピンな数字を書いていてみんなびっくりしてました(笑)
スポンサーリンク
Contents
勿論、早押し企画もありました。
ここのサークルはいろんなカードゲームや屋内ゲームもやりつつ、早押しクイズもやる、という変わったサークルなんですが、
ちゃんと早押しクイズ企画もありました。2企画ほど。
ただしひとつはフツーの早押しだったんですが、もうひとつは、
比較的ガチな早押しクイズだったんですが、
ん、なんで企画者の手元に黒ひげ危機一発があるんだろう…(^_^;)
正解すると「自分以外の誰かに1本ずつ黒ひげを刺させて、飛ばしたら失格にできる」という形式でした(爆)。なので、
私も指名して指名されて…になり、
この面々の中では2番目に早く飛ばして失格になってました(泣)
因縁の対決…というか、本当に仲がいいなお前ら(爆)
で、この日一番企画が長くて事実上のメイン企画となったのが、一問多答系の口頭で答えて皆がボードに書いたトラップを当てればボーナスが入る、という一問多答クイズでした。
ま、現場で「皆がそれぞれ計算した点数」と「私自身がExcelでつけた点数」が非常に大きくズレまくってるので、実は明日の休みを使ってVTR見直して記録を付け直さないと総合結果が出ない(およびクイズサークルのブログでの公式記録が書けない)、という困った次第になってしまったのですが(大汗)。…それでもこの企画、「歴代の内閣総理大臣」とか「NHK大河ドラマをひとつ」とか、そこそこの駆け引きも見れて結構おもしろかったです。
で、うちの界隈には「ひっさつ」さんと「三好」さんという昔から別のクイズサークルの頃から何かと因縁がある(お互い一緒にされたくないのに、好みのタイプの芸能人とか思考回路がよく似ている等で周りから一緒くたにされている)ふたりがいて、彼らのことを「ひよしコンビ」って呼んでいるのですが…。
実はこの日も、
「日本の歴代総理→桂太郎」でかぶり、
「47都道府県庁所在地→松江」でかぶり、
「えひめ国体の正式種目→バスケットボール」でまたかぶり、
「NHK大河ドラマ」で「八重の桜」でまたまたかぶる…という珍事が(全8問中4問で…なんだこの的中率5割って(爆))。
いや、確かにこのふたり、「(巨乳系の)綾瀬はるかタンは俺様のものだ」と揃って公言してはお互いやりあっているだけに。いやあ本当に仲がよろしいのですな(失笑)。
で、彼らがかぶると必ず周りが大爆笑でバカウケするので(しかも結構狙ってるわけじゃないのに高確率でかぶるので)、ある意味で「風物詩」になってますわ…ったくしょうがねえw
今回のお菓子の差し入れは…。
で、ここのサークル、定例会の時におやつを差し入れて皆で食べるのをお約束にしてまして、
正確に言うと「去年6月まで所属・主宰してたクイズサークルで恒例としてたお菓子の差し入れをこちらの会でもやるようになった」のですが、4回目の定例会も実際にやってみました。
こんな感じに。
ま、私が買ってきたのは、↑のリンク記事(2016年版)の方にも書いてるんですが、キャメルコーンとか、ポテチ、とんがりコーン、ホームパイなどの(私もつまみたい)いつものお菓子を6種類ぐらいなんですが、結構いろんな人がいろんなお菓子を持ち寄せてくれまして、12人ぐらいでほとんど夕方までに食べ尽くしてました(笑)。
で、前のクイズサークルの人たちも何人か参加してるんですが(殆どのメンバーは掛け持ちで今も参加しています)、「なんかあっちよりも参加人数は多くないのに、お菓子多くね?」とびっくりしてる人たちも。前の会は私が辞める直前は20人とか超えることが多くなってた時期で(その人数の多さの窮屈さ等もあって「世代交代と共に小規模のサークルを作りたい」と今の会を作ったのもあるんですけどね)、休憩時間や企画中に一気にはけて夕方には「完食」してたのですが、今日は一部のお菓子を除いて、休憩時間もたっぷり取ったので12人で夕方6時ぐらいまでに粗方食べつくされてました(苦笑)。
で、余ったお菓子は私も幾つか持ち帰って、留守番してくれてた妻へのお土産にしたのは言うまでもありません。
私の日常と非日常を切り替える「儀式」。
だいたい18時半ぐらいに定例会が終わりまして、私は車で一路、国道16号線をずーっと下道を走って岩槻から東京・福生の自宅まで帰ることになりました。折しも天気は昼間よりもひどい大雨。後ろのリアワイパーもたまに動かさないと見えないぐらいの。
で、今回で「岩Q槻」の例会は4回めなんですが、過去3回の定例会で欠かさずにやっている「儀式」のようなものがありまして、
岩槻から交通量の激しい大宮→川越を過ぎた先の新狭山にある唐揚げのチェーン店で、
毎度のようにここで「唐揚げ定食」を食べてから帰る、ということでした。
ここのお店、場所的には岩槻よりも福生のほうが若干近いとこにあるんですが、大宮・川越の交通量が激しくてここを抜けないと一息つけないのですね。で、4月の最初の定例会の帰りに立ち寄ったら値段的にもお手頃で、しかもかなりおいしかったのでここに立ち寄るようになりました。
一応、ここのお店で晩御飯を食べて、「非日常」である趣味のクイズサークルから、「日常」である自宅に帰る…という「儀式」にするようにしています。
切り替えなきゃ心身がもたない…。
実は前のクイズサークルの時は(私自身の性格の問題なのですが)ここらへんの頭の切り替えができなかったので、日常の趣味のほとんどをクイズサークルの、しかも趣味のクイズではなく、サークル政治というか人間関係の調整や会の組織の調整等に頭を悩ませることが多くて、正直去年の春に退会した時には「クイズもやめよう」と本気で思ってたほどでしたので…。
今のところ、この狭山の唐揚げ屋で「楽しいことはあとでこっそり思い出して笑おう。嫌なことはここで全て置いていこう」と心に決めて、毎度立ち寄ってるので、入間のコストコの横を通り抜けるときや、都内に入って瑞穂町を過ぎたあたりで見えてくる横田基地の滑走路の夜景が見えてくると「あ、これでまた日常に戻るんだなー」という気持ちに慣れているのが精神衛生上、とてもいいようですね。
で、ここのサークル、次回は10月を予定してたのですが、メンバーの都合が合わずに10月は中止となり、11月に開催となりました。
もともとここの会は、メンバーの実家の酒屋の上にあるフリースペースを借りて開催してるので、公共施設を予約するよりかは日程が柔軟に変更できるのですね。 その酒屋の若旦那が10月は本業等で実に多忙で日曜日がほとんど空いてないんだそうで、「じゃ、11月にしましょう」とあっさり決まった始末でした(苦笑)。
さて、明日は何も用事がない上に、おじいちゃんはデイサービス、妻は親戚の法事ででかけるので私は息子と二人でお留守番。ちゃっちゃっとVTRチェックしてクイズサークルの方のブログに報告記等を書く予定ですわ…。
うーん、早く寝ないと。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。