一昨日はクイズサークル岩Q槻の定例会でした(2023年2月例会)

一昨日の2月5日の日曜日はいつも参加しているクイズサークル「岩Q槻(いわくつき)」の本年最初の定例会がありまして岩槻まで行ってきました。2ヶ月ぶりの定例会でいつもながらの和気あいあいとした雰囲気で楽しんでこれたのは本当に幸いでした(笑)。その模様などを…。

スポンサーリンク

今回から会場が1部屋(会議室Cのみ)に戻りました。

2020年2月までは、

定員18人…という名目ながらも、実際は15人ぐらい入ったらもう満杯の(大汗)「会議室C」だけを借りての定例会でしたが、2020年3月以降は新型コロナ禍で(会議室を借りている公共施設じたいが臨時休業に入ってしまい)数ヶ月定例会が開催できなくなり、開催できるようになった2020年8月から去年末の2022年12月までは、

隣のB会議室もまとめて2部屋分借りまして、仕切壁を取っ払ってもらって広々としたとこで定例会をやっておりました。ちなみにここの公共施設は、会議室A・B・C…と、同じ広さの会議室が3部屋横続きになってまして、借りようと思えば会議室Aも含めて3部屋まとめて借りることもできます(苦笑)。

で、最近はちょっと参加者の数が減ってきまして(多い時は20人に近いぐらいでしたが、最近は12-3人ぐらいで落ち着いてきています)、それと公共施設でのコロナ禍の対策ルールが今年に入ってゆるくなったこともあり(それと3年前にここの公共施設が半年間かけて大規模工事を行って空調がものすごく良くなったのもあります)、今回の例会からは、

また「会議室C」のみの1部屋に戻ったのでした。左側奥の仕切壁の向こうがB会議室になります。

で、今回も参加者は11名で程よい人数でして、机とテーブルを移動して対面でクイズやゲームなどをするようにセットしました。

そして一番奥の窓際のとこ、通称「お誕生日席」のとこに企画者の席を作りまして、

ビデオカメラも従来の三脚だと置く場所がちょっと困るので本来はスマホ撮影用のスタンドを使ってテーブルの上に置いて記録用の撮影をしてました。

そして岩Q槻では毎度恒例の差し入れお菓子置き場用の専用テーブルもセットしまして、各人、手が空いた時に好きに食べてねーと周知しまして、

例会が終わる1時間前の、午後5時すぎには皆でほとんどぺろりと食べ尽くしてしまったのでした(笑)

今回もクイズありゲームありの賑やかな定例会でした。

今回は「企画持ち込み例会」という事で、全3企画とも別々の人たちがそれぞれのクイズやゲーム企画などを担当してくれまして、わいわいと盛り上がりました。

まず最初の企画は「かよちん」さんのインスピレーションボード企画「かぶっちゃヤーヨ」。こちらはもともとは私が日テレ系の「ぐるナイ」でナイナイのふたりやゲストなどと5人で3種類ぐらいの料理(豪華料理が多かったです)を指名して誰かとかぶったら食べられないという同名の企画をアレンジして何度か開催してたのですが、かよちんさんが「それはおもしろそう。自分に問題作らせてくれませんか?」という依頼がありまして「いやいや作問どころか、ご自身でMCもやっていただけたら物凄く楽しいと思いますよ?」とお勧めさせてもらいまして、私もプレイヤーの方に回ることになったのでした。

この企画は「かぶっちゃヤーヨ」なので、単独正解だと+10pが入る反面、3人かぶりが-6、4人で-8、以下かぶった人数×-2pということになるんですが、2人かぶりが一番重く、2人かぶりで-10pというのがこの企画のミソでした。更に企画者のかよちんさんが「NGワード」と称して選択肢を書いていて、これとかぶると1人分のかぶりが増えて「よっしゃー、単独正解だ…あ、かよちんさんとかぶってた!!という困ったことにも(苦笑)。

こちらの問題は「冬季五輪で日本代表の選手・団体が金メダルを取ったことがある種目」という選択肢でした。

で、この企画…を含めてインスピレーション系のボードクイズは「答えをどこかに書いていれば、ボケ上等なのがお約束でしたので、私は荒川静香選手の「イナバウワー」をドラえもんのひみつ道具ふうに(をい)。

そしたら、

岩Q槻の名物会員「三好誤服店」氏とネタまでかぶるわ、と(爆)

更に真向かいにいた「Kava」さんという常連さんともかぶり、これで3人かぶりで-6pということに。

で、凄かったのが今年、メンバーが減ってしまうことになった「King & Prince」のメンバーからひとり、という問題では、

三好さんとは長年の因縁深き(?)ライバル関係で「岩Q槻の(「お笑いマンガ道場」でいうとこの)富永一朗と鈴木義司」とも言われている「ひっさつうへの」会長がその三好さんと「神宮寺勇太」でかぶり、更に三好さんは奥様のキヨミさんともかぶっていて周囲が大爆笑した後に、

私は「岸優太」を「岸信介(←昭和時代の総理大臣です)」とボケてたところ、誰も書いておらず「おお、これは単独正解では?」と思ってたら、

企画者のかよちんさんとかぶってて+10から一気に-10pに突き落とされまして…それ以降もそんな感じで続いて行って、結果、ぶっちぎりの最下位になってました(爆)。

2企画目は「Liner」さんのゲーム企画「Card Boule」というトランプを使った持ち点の50ポイントを少しずつ賭けていく企画でした。

まず2枚のカードが置かれるの前に「トランプの1-2枚目のどっちの数字が高いか」「1-2枚目で何の数字が出るか」「同じ数字が出るか」「1-2枚目のどっちかでジョーカーが出るか」「2枚ともジョーカーが出るか」というのをいずれかを選んで、任意のポイントを賭けます(賭けるポイントの上限はありましたが下限はなかったです)。このトランプは全部で26枚で、スペードの3-13(K)、Aと、ハートの2-13(K)、Aとジョーカーが2枚がその中身となっています。

そして2枚を並べて、当たれば所定の倍率のポイントが戻ってくるということになります。「1-2枚目の高い方」がだいたい2-4倍、「数字が当たる」と5倍(2枚とも同じ数字だと42倍(!!)になります)、「同じ数字が当たる」と14倍、「1-2枚目のどっちかでジョーカーが出る」と5-8倍、「2枚ともジョーカー」だと100-700倍(!!)というなかなか一発の当たりが凄い企画でもありました(厳密にはここに「更に一定条件が加わると倍率が乱高下する」ルールもありましたです)。

そしてホワイトボードには順番に1-2枚目で出たカードの数字が表示されていきました。

…そしたら不思議なもんで、序盤からほとんど2枚目のカードが高い数字が出まくっていて、周りがびっくりするやらで、

あまりにも当たらない私はもう開き直って(?)、「ようし好きな千葉ロッテの選手の背番号で行こう」と思ったんですが、困ったことに私イチオシの「俺たちの荻野貴司」は背番号0でそもそも「0」というカードがない(←トランプだから当たり前です(爆))、なので、じゃ「さすがにそろそろ今年は頑張れ」ということで平沢大河の13、つまりは「K」のカードを一点張りで、あとはジョーカー2種を賭けていけば当たるとおいしいよねーと。そしたらちょこちょこと「K」が出てきてまして、なんやかんやで3p×5倍の15p程度の払い戻しがあったりして「うん、こりゃ当たるもんだねえ」と(^_^;)。

で、最後はこんな出目に。つまりは一度もジョーカーもエースも出ませんでした(^_^;)

結局1枚目のカードが高かったのが15回中3回のみで、私が当たったのは「K」が出た2回のみで最終的には持ち点の50pを使い切っての0p終了でした。それでもマイナス(企画者からポイントを借りて黒字になったらトイチで返す、という追加ルールが発生してました)になった人が2人ぐらい居て、最下位にはならなかったんですけどね。なお優勝した人は数字の一点張りに成功して70数ポイント稼いでた人でした(笑)。

3企画目は「ハマクドー」さんの「クイズお笑いスター誕生」という毎年1回開催している恒例企画でした。往年の人気番組「お笑いスター誕生」を模して、1週目から10週目まで勝ち上がればグランドチャンピオン、という企画なのですが、3年目3回目でも未だ10週目到達者は誰もおらず。それもそのはずで、

前半戦は全10セット×10問をローテーションで5人で早押しクイズを行い、

その5人で勝ち抜けるノルマを競っての早押しクイズとなるわけですが、序盤は1問勝ち抜け、2問勝ち抜け…でなんですけども終盤になると「10問で3-4問勝ち抜け」という条件がかなり厳しくなり、しかも誤答するとそのセットの回答権を失い順番待ちの最後尾に回される上に、「勝ち抜けられなかった分のポイントの持ち越しは無し→次の挑戦時にはまたその週でリセット」ということになってしまう企画だったりします。

一方で後半戦(エクストラセット)は、前半戦の残り問題(前半戦で全員勝ち抜けたり、全員誤答で回答者がいなくなったりで)で行われる早押しクイズなのですが、「勝ち抜けられなかった分のポイント」はこちらでは持ち越しになる反面、正解したプレイヤーのみが次の問題に居残ることができるというルールなので「その他の4人が入れ替わる」上に、1回でも誤答したらそこで失格終了、そしてスルーになったら全員が入れ替わる…というなかなかヘビーなルールでした。

なので後半戦は、

1問ごとに入れ替わるので全員立っての早押しクイズになり、

↑1問ごとに民族大移動的なことになってました(大汗)。

で、この企画の優勝者は、3年目でこの企画初参戦だったLinerさんが1週目から5週目まで勝ち抜いて早押しクイズではトータル11回正解したということで優勝…となっておりました。ついでに書くと、今回の企画終了時点で最も勝ち抜け週が多かったのは、私・むろかつとばいそんさんの9週目なんですが、ばいそんさんは今回は8週目の3ポイント勝ち抜けを無事に突破して9週目に突入してた(←ゆえに2位に入ってました)のですが、

私自身はさすがに10問で4ポイント正解はできずに今回は9週目で足踏み状態でした。いやー、これはさすがに勝ち抜けられる自信は無いわー(ノД`)シクシク

こんな感じで3企画をみっちりと、しかもわいわいと盛り上がりながら堪能しまして、後片付けや締めの挨拶などを行い午後6時ぐらいに終了となって流れ解散となったのでした。参加された皆々様、お疲れさまでした。

余談:次の次の4月例会から開催時間が「早く」なります。

それとこちらは余談なんですが、今までの岩Q槻の例会は基本的には午後・夜間の時間帯に会議室を借りて、午後12時半集合/午後6時終了予定…で、開催しておりました。が、今年の4月例会からは、

会議室を午前・午後の時間帯に変更して、午前10時集合/昼休み1時間挟んで/午後5時終了予定…という事になりました。

ま、理由はいろいろとあるんですが、最大の理由は「皆、年を取ってきたから」という事ですかね(ノД`)シクシク。

なお来月の3月例会は従来の午後・夜間の時間帯で開催する予定です。

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ