やはり強く思う。「ZOZOさん、ロッテを本気にしてくれてありがとう」と(笑)

丸獲得ならずもロッテが示した本気度、その裏に黒字経営と“ZOZO”(スポニチ)

千葉ロッテの「機関紙」ことスポニチさんに興味深い記事が出てました。なるほどねー。

敗れはしたが、健闘をたたえる声が大きかったように思う。広島からフリーエージェント(FA)宣言した丸佳浩外野手の争奪戦にロッテが参戦し、球団としては破格と言える条件を出すなど、本気度は取材している側にも伝わってきた。
 「あると思ったんだけど。残念だった」と交渉の席に同席した山室晋也球団社長は本気で悔しがっていた。

 6年総額24億円超の破格とも言える条件提示はロッテの常識を覆した。「5、6億円の黒字は出る」と山室社長。球団創設50年目にして、初の黒字経営になったことは資金繰りに成功した一因だったことは間違いない。

 球団幹部が一様に口をそろえたのは「本社の完全バックアップ」だった。これまでの球団経営は赤字を補てんする本社にはそれ以上の要望はしにくかった。だが、初の黒字化により、赤字の穴埋めではなく純粋に補強費の補助を申し出ることに負い目がなくなった。

 また、あの「騒動」も好影響を及ぼしたと思う。前沢友作社長率いる「ZOZO」の球界参入構想だ。本拠地ZOZOマリンの命名権を保有していることなどから、買収相手はロッテだという世論が独り歩きしていた。

 もともとロッテは補強費を使わないイメージが強くあったが、ロッテ本社は連結売上高は6兆円を超える大企業。球界の親会社で比較すれば売上高8兆9000億円を超えるのソフトバンクグループとも遜色ない。だが、それが勢いのある新興企業トップの発言で勝手に買収の「対象」にされたのだ。プライドは完全に傷ついた。

 「その影響もあると思います」と球団関係者も「ZOZO」の動向が一因だと推測する。チームは外国人補強も例年以上に力を入れ、調査中。「ZOZO球団」の見通しは聞こえてこないが、彼らの起こしたムーブメントは確実にロッテの結束力を高くし、チーム力向上に一役買った。

いずれにしても「ケチな親会社」ロッテを本気にさせた、狸寝入り決めてるとこに水をぶっかけて目を覚めさせたZOZOさんには感謝の一言しかないですわ。

スポンサーリンク

やはり「外圧」が一番効果があるのかな?(笑)

お膝元・千葉の幕張に本社を置くイケイケドンドンの新興企業かつ、千葉マリンスタジアムの命名権を持ってる企業が一発大砲を打ったことが「ここまで本気で丸選手を獲りに行く」気になったってのはそれだけでも、仮に巨人に負けて丸選手が獲れなくても「やるなあ、ロッテ」って印象だけは残ったわけですしね。問題はその用意した25億円のうち、どんぐらいを実際に使って「補強」するかにかかってるわけですが(苦笑)。

しかしこれ、もしJリーグのようにスポンサーの出資金の多寡によってユニフォームに企業名をプリントできる方式だとしたら、たぶん胸のとこは「LOTTE」でしょうけど、背中には確実に「ZOZO」が入りそうな勢いでしょうな(笑)。その他、パンツのとこや、練習用ジャージなどに地元の京成電鉄だの千葉銀行だのが入るんでしょうけども。

実際に思うに、創業者の「私物」に過ぎず、親会社・ロッテにとっては「観客動員数も12球団の最下位に近いし、宣伝にも大してなってねえし、年間40億円ぐらいの赤字を垂れ流してるだけ」で「お荷物」だったマリーンズが、創業家が母国の脱税事件等で動けなくなって初めて創業家一同が経営から手を引くことになったことと、ZOZOの社長さんの「将来は球団が欲しい」のツイート…の「外圧」と、マリーンズ球団がアイデアを出しまくって経営努力して黒字経営になったことが重なっていい方向に転じたんでしょうね。

この「外圧」は、ZOZOさんの存在もそうですが、十年一日だった創業家の連中が「いなくなった」のもたぶん大きいんでしょうね。こちらも母国の政治状況たる「圧力」のようなもんですし。記事に書いてあるとおり、ロッテグループがソフトバンクグループと遜色ない経済力があるんであれば、さすがにホークスのような金満球団になる必要まではないとは思いますが(だったら自己資金で開閉式の屋根のついてるドームを作ってよ、と(汗))、やはり「カネを出すとこには出す」「カネを出せる時には出せる」だけのサポート体制だけはこれを機にマリーンズ球団とがっちりとスクラムを組んで球団経営に取り組んで欲しいと思いますです。

…ま、それができなきゃさっさとZOZOさんでも、またよく名前が出てくるLIXILさんにでも売却しなさいよ、とは更に強く思いますけども(爆)。そういう意味では、スタジアムのある幕張にZOZOさんがいてくれるのは非常に頼もしい。かつて大映から命名権取得を経て球団を買い取ったロッテと同じ流れになる可能性…も、ロッテの親会社の本気度ひとつで変わると思えば、常に「尻に火をつけてくれる」存在がいてくれるのはありがたいっすわ。

なので、結果的には「ZOZOさん、ロッテを本気にしてくれてありがとう」と言いたいですね、はい(笑)