【千葉ロッテ】育成契約の植田捕手がなかなかおもしろい存在になりそう。
・ロッテ育成2年目植田が“1軍初安打”に盗塁阻止 井口監督も期待の言葉(日刊スポーツ) 昨日もエキシビジョンマッチの阪神戦でした。なあ雰囲気のユルさはご愛嬌としても(苦笑)、見せ場があったのは何より。たとえばこの育成契約…
・ロッテ育成2年目植田が“1軍初安打”に盗塁阻止 井口監督も期待の言葉(日刊スポーツ) 昨日もエキシビジョンマッチの阪神戦でした。なあ雰囲気のユルさはご愛嬌としても(苦笑)、見せ場があったのは何より。たとえばこの育成契約…
・甲子園出場の可能性ゼロだったロッテ和田康士朗 聖地で4安打2盗塁と躍動(日刊スポーツ) 一昨日からエキシビジョンマッチと称して甲子園球場の阪神戦がやっております。晩飯時にCSでちょろっと見てましたが…そういえば和田康士…
・ロッテ田村龍弘「防げる本塁打あった」 投手陣と後半戦への対策進める(日刊スポーツ) 五輪期間の中断中にこんな記事が。あー、田村捕手もそう思うとこはあったんだねえ。他の捕手陣もそうですが配球とかを含めたインサイドワーク(…
・楽天が最多4人、ロッテ&ハムはゼロ…データで選ぶパ・リーグ前半戦ベストナイン(Full-Count) 数値的な(?)「前半戦ベストナイン」に千葉ロッテの選手が全く入ってない…という記事。むしろこれは「さすがチームスポー…
・【ロッテ】美馬学が1軍合流見込み 吉井コーチ「ローテの柱なので」(スポーツ報知) 前半戦で2試合連続2ケタ失点とか「らしくない」ピッチングで登録抹消して2軍調整中だった美馬投手がどーにか復調傾向なのはありがたい。
・ロッテ打線に欠かせない1番・荻野、3番・中村奨吾(ベースボールキング) ベースボールキングさんにこんな記事が。やはり思うに、今年の前半戦の原動力…というかMVP級の活躍をしてるのは荻野貴司と中村奨吾の1番・3番打者の2…
・“美馬フォーク”で飛躍。育成・森遼大朗、支配下へ向かって邁進中「今年はファームで最多勝」(ベースボールチャンネル) 高卒および育成契約4年目ながら今年は2軍で7勝1敗…いやあこれは支配下登録どころか、数年後は1軍で先発…
・ユダヤ人権団体、小林賢太郎さんを非難 五輪開会式のショー担当(毎日新聞) あの小山田圭吾氏と一緒に「五輪に携わる」ことが発表されてた元ラーメンズの小林賢太郎がホロコーストをパロディにしてた…と。国際大会的にそこは一番や…
・横綱照ノ富士が口上「不動心を心がけ、横綱の品格、力量の向上に努めます」(日刊スポーツ) いやー照ノ富士関、よくぞ序二段まで陥落してから一気に横綱まで…。本人ももちろん凄いけど、本人の引退を必死に食い止めた師匠の伊勢ケ浜…
・小山田圭吾さん 東京五輪作曲陣から辞任の意向 大会関係者(NHKニュース) 今しがた、NHKのニュースサイトでも黒枠の速報で報じられてました。まあそりゃそうだよなあ。
・ロッテ・レアードが東京五輪メキシコ代表から外れる 母国メディアが報道(Full-Count) 今日は午後から所用がなく身体がくたくただったんで隣町の日帰り温泉に行って足もみマッサージとかをやってもらってた時にスマホでこ…
・球宴の力勝負に刺激受けたロッテ安田尚憲「1球で仕留めることを課題に」(日刊スポーツ) オールスターゲームの近年稀に見るようなガチな対決に思いっきり刺激を受けた安田尚憲…という記事がありました。確かにあれはおもしろかった…
・史上最年少レコ大のFoorin 9月末で解散 五輪・パラ応援Pで結成、大会閉幕で大団円(スポニチ) あー、解散するのかこの子たち…。だったらいっそのこそ彼らの有終の美を飾るべく、五輪もパラリンピックも彼らメインにしてさ…
・【ロッテ】マーティンが一時帰国 前半戦リーグ2位の21本塁打(スポニチ) 母国のアメリカにご家族が残ってるし、球宴では腰痛でホームラン競争を辞退したぐらい疲労も溜まってるだろうし…で、とりあえずリフレッシュしてきてくれ…
・照ノ富士の横綱昇進が事実上決定 V逸も審判部が理事会開催を要請(日刊スポーツ) 大相撲は今日が千秋楽でした。とりあえずNHKの中継見てましたが…白鵬の品の無さっぷりに失笑。とりあえず理事会および横審よ、照ノ富士を「確実…