使っているスマホの会社の「楽天モバイル」が料金改定するのだが、うちは余り影響がないらしい(苦笑)

楽天モバイルが7月から新料金「Rakuten UN-LIMIT VII」、0円なくなり月額980円~2980円、ポイント倍率はアップ(IMPRESS WATCH)

てなニュースが、うちは夫婦ともども数年前にドコモから楽天モバイルにMNPで切り替えたんですが…料金的にはあまり影響がないみたいで(^_^;)


楽天モバイルは、従来の料金プランを改定した新バージョン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表した。月額980円~月額2980円(税抜)の変動制となる。一方で、これまでのプランと比べ0円で利用できる幅がなくなる。7月1日に改定される。

 既存ユーザーも7月1日付けで自動的に移行される。ただし10月1日までは、1GB以下の利用であれば月額0円となる。

 一方で、楽天市場でのポイント付与率が、これまでの+1倍に加えて、さらに+1倍となる。会員ステータスや楽天カードの利用で最大6倍になるという。

 楽天モバイル代表取締役会長の三木谷浩史氏は「楽天のポイントが溜まりやすくなり、他社と差別化をはかる。さらに進化するとともに、さらなる楽天グループの財務体質改善をはかる」と語った。

 また、0円~にできない理由として、同氏は電気通信事業法を挙げた。詳細は別記事でお伝えする。

ま、0円じゃ楽天さんも利益にゃならねーってことなんでしょうね。赤字額も結構なもんらしいし大変ですな、本当に(←極めて他人事の口調で(をい))

スポンサーリンク

ほとんど「通話」で使わないのとWi-Fiで済んでるんすよね。うちの場合は。

で、一応楽天モバイルのアプリから、「果たしてうちのスマホってどんぐらいのデータ使用量で、毎月どんぐらい払ってたんだろか」と思って調べてみたら、まあびっくりでした。

今日が5月13日、つまりは5月もあと2日で半分を過ぎようとしてる今日の時点で、なんと0.52GB。ほとんど使ってませんでした(^_^;)。

で、ここ3ヶ月のスマホ代も調べてみたら、

だいたい1500円以内に収まってました。

ま、これは単純な話で、

その1)「通話」としては殆ど使っていないから。

「出先にて」(←ここがポイントです)息子の通学先の学校とか、リハビリ先の療育支援センターとか、週3-4回お世話になっている放課後等デイサービスなどからの着信があって、折返し電話をせざるをえない時にたまーに電話をすることはあるんですが、それも極稀な話で、家にいる時は自宅の電話から折り返し電話をしてしまうので、本当にスマホを使って電話する回数が少ないですね。それと20代半ばまでは大の電話魔だったんですが今の妻(←やはり大の電話嫌いです)と付き合い始めてから一転、やりとりはメール中心で更に私も電話嫌いになってしまったこともあるやもしれません。

そして特に激減したきっかけは昨年1月に妻の父が亡くなったことですかね。そのうちのじいさん生前の最後の7年間は介護の対象になっていてそれこそ(軽い脳梗塞やら、転倒による腰椎圧迫骨折、不整脈などなどで、年に2-3回のペースで入院してたので)その入院先の総合病院、デイサービス先、ケアマネさん、訪問看護さん、訪問診療のお医者さん…などなどから結構出先にもスマホに着信が入ってまして、よく折り返しで電話をしてたので今よりも多かったですし、この当時はスマホはNTTドコモ(ドコモ光とセットで、ネット代・スマホの電話料金代・自宅の電話代がセットでした)だったんですが、確かネット・スマホ・自宅電話のセットで月に15000円ぐらいで、スマホは妻のとセットで契約してましたが2人で8000円ぐらい行ってた記憶があります。

なので、楽天モバイルに切り替えてから「え、こんなにスマホ代が安いの?(今は夫婦で名義が別々ですが、それでも高くても合わせて3000円ぐらいで済んでます)」と驚いたのをよく覚えてます。

その2)家では無線LAN、外でも店のWi-Fiか手持ちのモバイルルーターを使っているから。

それとうちら夫婦のスマホ、今から6年半ぐらい前にこんな事があったんですね。

スマホの通信制限が発生するのが嫌なんで、ちょいと設定をいじってみたら効果があったという話。

2015年10月30日

契約してたのはドコモの頃だったんですが、毎月下旬になると「本人としてはあまり使ってる感じはないのだが、なぜか6ギガだが7ギガをほぼほぼ使い切ってしまい、使用制限のメールが来るようになった」ということが。

結局この時は、検索していろいろと調べた結果、Twitterのアプリの設定がデフォルトで「動画を自動再生する」みたいなのがオンになっていて「これ」がデータ使用量がムダに垂れ流しになっていたことが判明しまして、ただちにこれを「オフ」にしたことと、

自宅のネット環境が無線LANだったのでルーターでWi-Fiの設定ができるようになって家ではこれを使うようになったので、この両方の設定後はドコモの頃も楽天モバイルにMNPで切り替えた後も、どんなに多くても2.5Gぐらいにしか行かなくなりましたね。

あとはこれはクイズサークルでオンライン上のクイズ問題を使ったり、ともすれば動画を流してルール説明とかをすることがあるかもしれない…と、スマホとは別に申し込んで使っている、

スマホと同じく楽天モバイルで契約しているモバイルルーターも結構使っているのも大きいかもしれませんね。なおこちらは月に1GB-1.5GB使えば「あー、今月はめちゃくちゃ使ったなあ」といった感じでして、結局毎月990円の請求が着てカード払いしています。さらにたまーにお茶しにいくついでに某資格試験の参考書を集中的に(←5倍程度の速読ができるので、だいたい25-30分で切り上げてます)読みに行っている、スタバとかサンマルクカフェだとお店の無料Wi-Fiもあるんで、どーしてもスマホから写真付きの記事を投稿する際にはそっちもよく使っています。TwitterとかmixiボイスとかInstagramとかの…(^_^;)

※それとそこそこ長いドライブとか、夕方・夜にウォーキングする際にはモバイルルーターも持参してYouTube(月1100円ぐらい払ってプレミアムのを申し込みました)で、誰かがアップしてた「伊集院光 深夜の馬鹿力」の過去の放送分をよく聞いてます、1999年とか2000年とかの(苦笑)。

…ただ、友人では夫婦ともども出先やタブレットでネットの動画を見るなんて人もいて、彼らは自宅の無線LAN環境とかそういうのはわかんないんで「月に夫婦で20GBまで使えるプランで申し込んでいる」なんて使い方をしてる人もいますね。しかし我が家も無線LANの使用量なんてものを細かく調べたら本来は何GBまで行ってるのやら。

あと、楽天モバイルに関してはほんの少し前までは「下手するとコンビニの奥の方では電波が入りづらくて、お会計のペイペイを払うのも難儀した」なんてこともあったんですが(←結局この時は、店員さんのアドバイスでセブンイレブンのWi-Fiで事なきを得たんスけどね。いやー焦りました(失笑))、そしてこのぼやきをTwitterに書いたら、すぐに楽天モバイルさんからDMだかを貰ってお詫びのお言葉と、実際にどこらへんのエリアで繋がりにくかったのかという情報提供を求められたこともありましたね。それ以来、なんか急速にその手の困ったことが減ったような気がします。

なので「これからのエリアが広がっていく携帯会社」なんでしょうし、たぶん私自身、5Gを使うのは今のiPhone se(第2世代)の次の次あたりの機種からになりそーですが、まあ特段、楽天モバイルという会社には今は不満はないのでせめて「楽天ポイントのロコツな改悪は勘弁してくれな」ぐらいですかね、今申し上げたいのは(←いや一番それが怖い(号泣))

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ