明日はクイズサークル「岩Q槻」の例会なので、大量のお菓子の買い出しやら準備やらを(笑)

明日はいつも参加しているクイズサークル「岩Q槻」の定例会の日です。今回も例会前日に皆で食べたりする大量の差し入れおやつの買い出しをしてきました。どうも明日は20人近くまで増える可能性もありまして多少お菓子も多めに(^_^;)

クイズサークル「岩Q槻」が満7周年を迎えました。そして例会名物の「大量の差し入れのお菓子」事情なども(笑)

2024年4月5日

↑昨日書いた「7周年を迎えました」の記事です。参考にどうぞ(笑)

スポンサーリンク

Contents

多少お菓子の値段が安く、そして品揃えが豊富な地元の西友で買いますです。

大量の差し入れおやつの買い出しについては、我が家近辺では地元の西友福生店か、隣町にあるイオンモール日の出のイオンスーパー、もしくは3階にあるおかしのまちおか、そして私の地元ではありませんがサークルのお膝元つまり「現地」の東武野田線岩槻駅前にあるマルエツ(ここは例会会場の公共施設の入っている複合ビルの真正面にあります)か…という選択肢があります。この7年ちょっと、ちょいちょいといろんなお店を試してみたのですが、

1.お値段がそこそこ安い。

2.品揃えが他のお店よりも豊富(特にファミリーパックのサイズのが)

3.セルフレジがいつもすいている

ということで結局は、地元の西友福生店に来ることが多いです。ま、イオンスーパーの場合は「レジゴー」という端末でバーコードをピッとやって専用の精算機でカード払いできる…というレジに並ばずに済むのもあるんですが、ちょっと西友よりかは値段がお高めかなという感じですね。あとは試したことはありませんが、西友福生店のすぐ近所に(福生駅の反対側のダイソーの入っているビルの1階に)「二木の菓子」という安いお菓子屋さんもあります。ですがここは、

昔の初代林家三平師匠がCMに出てた頃から「現金問屋→現金払いオンリーだから他の店より安い」という触れ込みなのでクレジットカード払いが今もできないらしいんですね。なのでまあ基本的には西友で済ませてますです。

そんなわけで今日の午後、「ったく種市よー、初回から5失点かい」とロッテ戦の中継を見るのを中座して(苦笑)車で西友に行ってきました。

まずは手前のしょっぱい系のお菓子コーナーでプライベードブランドの「みなさまのお墨付き」のポテチの大袋を2つ買いました。うすしお味とコンソメ味ですね。

今回はしょっぱい系は甘いもの系よりも若干少なめでついでに「とんがりコーン」も買ったぐらいでした。

次に奥の方にある甘いもの系のお菓子コーナーへ。こちらはファミリーパックサイズのお菓子が実に豊富であります。今回はうちのサークルとしてはいつもよりも多い人数になりそうで袋に入っている個別包装されてるお菓子の個数を軽くチェックしながらレジカゴに入れていきました。

↑もともと買う予定だった不二家のホームパイに、

↑「今だけ!増量!」の嬉しいフレーズが。そりゃ買いますわー(^_^;)

↑一応、千葉ロッテの応援を兼ねて(笑)、ロッテ商品は必ず買ってます。特にこの「パイの実」のファミリーサイズは個別包装されてますし2種類の味のをいつも買っております。

更にクイズやゲーム企画の優勝賞品もだいたい80-100円程度のお菓子ってことが多いです。こちらは企画者や他の参加者が差し入れ的にどこかのお土産とかお菓子類とかの優勝賞品などを持ってきてくれることも結構ありますが、一応私自身は「貰う側もプレッシャーのかからぬぐらいのお値段のほうがいい」ということに何年か前に気づきまして、

ブルボンの「プチシリーズ」の小さいポテチ類と、ロッテのコアラのマーチにしました。

実は今回の例会は春と秋に1回ずつ開催している「フリバ例会」ということで、企画初心者の方やあまり企画をされない方も開催できるようなだいたい45-60分ぐらいの早押しクイズやその他企画(一応早押しクイズには限定してませんが、企画者側も企画や問題読みの練習も兼ねてるので早押しクイズ系が多いです)がいつもよりもたっぷりとありまして、最大で7-8企画ぐらい行ってしまう計算に。なので一応優勝賞品も8個分購入しまして、都度都度、各企画の優勝者に贈呈していく予定です。勿論企画数が少なくなれば2位や3位の方にも贈呈しちゃうんですけどね(^_^;)

お会計後に妻から「麦チョコ買ってきて」と頼まれまして再び…(^_^;)

で、いつもここの西友では週に1回、ほぼ1週間分の食料品の買い出しをするのが我が家の習慣なんですが(そしてお米とかもやしなどを時折買い足すことは西友やイオンでやっております)、その際にはカゴ2つ分山盛りなのでレジのおねいさんがいるとこに並んでやってもらっています。ここの西友にも一応セルフレジもありまして、

「スグレジ」という25台ぐらいあるコーナーがあるんですが、日頃の食料品買い出しではあまりにも買うものが多すぎてスペース的に難がある為ほぼ使わない反面、岩Q槻のお菓子の買い出しではだいたいここを使っております。

↑まあこんぐらいのスペースしかないんですね。お菓子を買うぐらいだったら問題はないんですけども…。

で、6円のレジ袋を2つ買いました。こちらは明日は分別されるゴミ袋としても活用されます。だいたい3000円ぐらいでした。ここのセルフレジコーナーの出口のとこにレジのおねいさんも1人か2人常駐してレジカゴを片付けたり、駐車券の割引の機械に入れてたりしてるんですが最近なぜか顔見知りになったレジのおばちゃん…もといおねいさんに「あら珍しいですね、お菓子を大量に買われて。何かあるんですか?」と声をかけられまして「ええ、明日ちょっと集まりがありまして、皆でお菓子を食うんすよ」と笑って喋りつつ駐車券の割引を無事にしてもらえました。ここはレジのおねいさんが実際のレシートを確認してから無料の時間が変わるんですがここの店は3000円を超えると4時間の割引になってました。

「じゃ、買い物したし買えるか」とひとりごちして出口に向かいつつカートを返そうとしたら妻からLINEでメッセージが来まして、いわく「麦チョコを買ってきて」と。「えー、今頃ー?」とツッコミを入れつつも、まあお店に居るし、万引きとか疑われそうになったらレシートがあるからいいや…と、今買って袋詰したお菓子類を再びカートに入れてお菓子コーナーへ。

↑で、無事に妻から頼まれた麦チョコをゲットしました(^_^;)。

そしたら甘いものコーナーとしょっぱいものコーナーの間に少し広い通路があるんですが、ここをストレッチャーに載せられたおじさんが救急隊の人たちに運ばれていくのに遭遇しまして「あら?」と。で、こちらの麦チョコは再びセルフレジでお会計をしましてこちらは105円(税込み)だったので現金払いをしてから改めてお店を出たら、

西友の店の前の福生駅のロータリーに消防車と救急車がとまっていてなんか物々しい雰囲気になってました。ま、ここの駅の近くに2個所ほど入院施設もある総合病院があるのでできれば移動時間数分でどっちかの病院に搬送されるといいんだけどねー…と内心ひとりごちしつつ、駐車場の車まで戻って運転して帰ってきました。

夕方からは「明日の荷物を確認したり」という作業も。

で、いったん自宅に戻りまして、ロッテ対オリックス戦の中継を再び見始めるもズルズルと失点を重ねるロッテに「ま、いいや。」と地元の図書館に本を返しに行ったり、帰宅後ネット中継で再びロッテ戦をBGM代わりにして、明日の持って行く荷物類の確認作業をしてました。

実は岩Q槻…というサークル、ここ数年でかなり参加者、常連さんになったメンバーが増えて企画のバリエーションも予想外に広くなってきました。早押し機はもとより(旧来のに加えて、現在常連メンバーの人が随時製作して追加して調整している新型機もあります)、プロジェクターやボード用紙一式、抽選用のトランプやUNO(たまにババ抜きやUNOが企画になることもあります(笑))、ビデオカメラ、三脚、延長コード、6口タップ、ネームプレートなどなどと。あまりに荷物が多くなりすぎまして毎回の例会の後には筋肉痛と腰痛に苦しむ羽目になるぐらいの重量となりまして、

↑こういうスポーツバッグで肩がけで持っていくのを辞めまして、

↑旅行用カートに殆どの荷物が入らねえかなーと模索することにしました。こちらですと車輪がついているので引っ張って行く分まだ楽なんですね。そして公共施設の入っている複合ビルはエレベーターもありますので。ただし従来のやり方だと旅行用カートに入らないぐらい膨らんで困るので、

↑こういうメッシュタイプの旅行用のトラベルケースやトートバッグなどをダイソーで買ってきました。ほとんどが110円(税込み)で、幾つかの商品が220円ぐらいだったと記憶してます。

それらに「電源コード類」「ネームプレート類」「早押し機の延長ケーブル類」「電源タップ類」などと分別してそれぞれのポーチに入れてみたら、

↑結構スムーズに入れることが出来ました。下の方に入れるのが潰れても壊れないモノ(ボード一式、電源タップ類など)にしています。

更に網の収納袋のとこにビデオカメラ一式を入れれば重さに負けて壊れる…ということなく運べることが判明しました。

それと今回の荷物大整理で一番の悩みだったのが、

この現在常連メンバーの人が鋭意制作中の手作りの新型早押し機でした。こちらは20端子分の早押し機なんですがボディがダイソーとかで売っている割り箸入れなんだそうで、何か機械トラブルがあった際に蓋を開けて調整や修理はできるのが便利な反面、当然のことながらかなり衝撃に弱いので

旧型機一式を入れた手提げかばんや、先程の旅行用カートに入れて運ぶのはさすがに無理で、さてどうしようと頭を悩ませた結果、

ひとまずダイソーで購入したメッシュのトートバッグで包むことにしまして、

いつもは私が会計袋やスマホやらiPad proやらを入れている日常使いのデイバッグに入れることにしました。こちらは例会の行き帰りは(いつも乗ってる妻が居ないので)助手席に置いてますし、更に私が他の貴重品類といっしょに「背負って持ち歩いている」のでこれが一番安全かつシンプルな方法ということに気づきました(笑)。一応、15インチのノートパソコン、12.9インチのiPad proを入れても全然余裕があるので他の荷物に干渉することなく入れられたのは何よりでした。

そして先程西友で購入したお菓子類も、

↑こういう「もち吉」の福袋を購入した際に妻が貰った手提げかばんに入りまして、今回はプロジェクターを使わない例会なので主な荷物は「旅行用カート」「旧型機一式が入った手提げかばん」「差し入れお菓子が入ったもち吉の手提げかばん」「貴重品が入ったデイバッグ」の4つになりました。これでも前回の重さやかさばり方に比べれば全然マシなので、明日は筋肉痛が起きないことを祈りつつ(ノД`)シクシク

メモアプリ、本当に便利ですわー(笑)

最後にこんだけ荷物が多いと絶対に忘れ物をしそうだなーと思いまして、先月の例会から、

こういう「持ち物リスト」を作ることにしました。明日の朝に用意するご新規さんのネームプレートとか、私自身の昼飯用のおにぎりとか、車で飲むペットボトルのお茶、夜のうちに充電しておく予定のiPad pro…などは当然チェックが入ってませんが、ほぼほぼ用意することが出来まして、更に当日現場で「どこに何が入ってるかわからなくて苛つく」のを防ぐために入っている場所も今回から書くことにしました。

そしてこれはPC(MacBook Air←さすがに1.2kgもあるので持参しません(苦笑))で作って、iCloudを経由してiPhoneやiPad proの方にも即反映されるので現地でスマホで持ち物リストを確認したり、チェックボタンを入れられるのは本当に便利でいいなーと思ってますです。3年半前に突然Win10機が壊れてMacBookに買い替えたんですが、こちらの機能やコピペが自由自在なのが本当にありがたいなーと(笑)。

ま、とりあえず前日以前に準備できるものはほとんど準備したのでこれをアップしたらさっと寝ます。明日は5時半おき(←これは息子の世話をするので毎日のことなんですが)、6時に朝飯食べておにぎり作って、風呂掃除とか車に荷物搬入とかもろもろのことをやって7時半ぐらいには車で家を出発する予定です。いやー明日が楽しみです。そして安全運転でいかねば、と(苦笑)。

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ