中田翔は中日に行くらしい。ま、もしロッテに来たらどうしようと思ってたのは(苦笑)

前巨人の中田翔が中日入り決断!立浪監督同席の初交渉で即日 熱い期待の言葉の数々に心動いた(中日スポーツ)

まあ親会社のスポーツ新聞が言ってるぐらいなんで信憑性は高そう(笑)。ま、もしかしたらロッテに来るんじゃね?みたいな話もあったんでこれは正直ほっとしてるのもあったりする。中日ではお米がたらふく食べられるといいのだが(をい)

巨人を自由契約になった中田翔内野手(34)が2日、来季中日でプレーすることを決断した。中田はこの日、東京都内で立浪和義監督(54)らドラゴンズ側と初交渉に臨んだ。2年契約、年俸3億円程度に加え、背番号6を提示された中田はその熱い思いを受け取り決断に至った。近くドラゴンズに入団の意思を伝える。

 中田が新天地を決めた。この日、ドラゴンズと東京都内のホテルで初交渉に臨み、巨人と同程度の条件となる2年契約、年俸3億円程度に加え、背番号6も提示された。交渉解禁からの即オファー。中田の心が動かないわけがない。球団幹部に加え、立浪監督からも期待の言葉が掛けられた。そのひと言ひと言をかみしめた中田は、中日入りを決断した。

 急転直下の3週間だった。FA宣言期間の最終日となる11月14日にオプトアウト権を行使し、巨人と残っていた2年契約を破棄する決断を下した。FA宣言でなく自由契約になる道を選んだのは、獲得した球団に補償が必要がないから。そこまでしても中田が求めたのは出場機会。「ここから先はお金じゃない。とにかく試合に出たい。本当にそれだけ」。そして交渉解禁後、真っ先にオファーが来たのがドラゴンズだった。

 中日は今季、球団史上初となる2年連続の最下位。得点力不足は毎年のことで、4年連続リーグワーストとなる390得点だった。1試合平均2点台ということは、3点取られれば負ける可能性が高いということだ。立浪監督が就任してからこの2シーズンで“血の入れ替え”を敢行し、とにかく若返りを果たした。

 しかし、出場選手の平均年齢は低くなったものの、勝つためにはまだまだ物足りないのが現実だ。球団は若手の成長を促しながら、勝利を求めるには絶対的な核となる野手が必要と判断。立浪監督が「勝負強い打者。これは身につくものではない。実際に100打点以上を何回もあげている」と高く評価する中田の獲得へ動いたのは、当然の流れだった。ドラゴンズにとっては久しぶりに「大型補強」が成功することになる。

 来季プロ17年目を迎える中田。近く中日に正式に入団の意思を伝える。通算303本のスラッガーは名古屋でプロ野球人生の最終盤を迎えることになった。

とりあえず立浪監督の手段はアレだけど(苦笑)、シーズン前はWBCで優勝した侍ジャパンに壮行試合とは言え唯一「黒星をつけたチーム」で「今年の中日は一味違うかも知れない」と唸らせてくれただけに。

それに中田翔から見れば日ハム時代の大先輩の片岡ヘッドコーチとかが取り持ってくれてくれるでしょうし、何せシーズンオフに同じ巨人の中島選手などの他チームから補強もして「ひとりチームで浮く」ってこともたぶんないでしょうから…たぶんこれが「適材適所」なんじゃないんでしょうかね。中日は2年連続最下位だったとはいえ、本拠地のナゴヤドームの観客動員数的には減らずにむしろ安定してちょっと増えたぐらいで「今を耐え忍ぶ(?)中日ファン」の熱い応援もありますから、中田翔には「あれ、最初から中日にいたような錯覚すらあるなー」ぐらいの活躍をやっちゃってください(笑)

※それに中日はわくわくさんもいるから「お山の大将」にはならんと思うし。その前に締められるでしょう(爆)

…ちなみに個人的には「吉井監督が獲得に動いたらどうしよう」とは思ってましたね。さすがにロッテは巨人も日ハムも親和性が高い(日ハムには岡大海や石川慎吾、西村天裕が在籍しててロッテに移籍してたぐらいですし)とはいえ、「スラッガーはさすがに自前でも育てろや」と思ってただけに。

スポンサーリンク

意外に野球教室って「一生の思い出」になることも(^_^;)

「モテモテ、モテモテ!握手責め」ロッテの大下誠一郎が華麗な守備披露で子供からもみくちゃに! ファン「幸せ空間」「笑顔最高」(西スポ)

いやーいいなあ、大下誠一郎(笑)

ロッテの大下誠一郎らが千葉県茂原市で野球教室を行った。この様子を球団広報室の公式X(旧ツイッター)が公開した。

 大下は子供からノックを受けることを促されると、慣れない軟式のボールに苦戦しながら華麗にキャッチ。「お~」と歓声が上がった。終了後には元気よくあいさつするともみくちゃに。握手を求め続けられていた。

 この投稿にファンからは「モテモテ、モテモテ!握手責めでしたね」「誠ちゃんの笑顔最高」「幸せ空間」などの声が寄せられている。

自分も少年野球をやってた頃にこういう「野球教室」でプロ野球OBの選手とか、地元の高校の野球部の高校生から教わった記憶があるんですが、意外にこういう思い出って「一生の思い出」になると思うんですよね。特に楽しかったり、その選手たちが本当に気さくで意外にいい人だったりすると。

もしかしたら大下誠一郎なんかも現役引退してずいぶんした後に、プロ野球に入った選手から「実はあの時、野球教室に大下サンに教わったことがありまして」なんて挨拶をされる日が来るかもしれないっすね。だからこそプロアスリートは態度とかその姿勢とかは大事なんだよなーと思う次第ですね。

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ