阪神7-7ロッテ。いやーこんなに長くまでやっちゃって…加古川の人帰れると良いな(^_^;)

阪神 今季両リーグ最長5時間超え死闘ドロー 大山7号3ラン、浜地逆転3ラン被弾も執念で追いつく(スポニチ)

金曜日の雨天中止分の試合でした。いやーまさかの23時超え。加古川の人帰れへんになったら大変だなー(苦笑)

◇交流戦 阪神7―7ロッテ(2023年6月5日 甲子園)

 阪神は5日のロッテ戦に延長12回7―7とドロー。今季両リーグ最長となる5時間超えの死闘も決着がつかず今季2度目の引き分けとなった。

 先発の桐敷は、無失点で迎えた3点リードの5回に4安打4失点で降板。その裏に大山が1死一、三塁から逆転の3ランを放った。だが、2点リードの7回1死一、二塁。3番手・浜地が5番・山口に逆転3ランを浴びる。阪神は8回、フィルダースチョイスで7―7の同点に追いつき以降は両チームともに得点を奪えなかった。

 勝てなかったとはいえこのカードに勝ち越した猛虎。6日から楽天(楽天モバイル)、日本ハム(エスコン)のビジターゲーム6連戦に臨む。

しかし個人的には、

小島和哉が大山悠輔に3ラン打たれた時に「うわ、だめじゃん」って正直負けも覚悟したんすけども、

山口航輝がそこから逆転3ランを打った時には腰が抜けそうになりましたわ。いやーこの3連戦、ロッテから見て1分2敗ではありましたが、なんか凄い3連戦だったなーと。阪神本当に強かったっす。

スポンサーリンク

ちなみに加古川までは一応帰れるようです(苦笑)

ついでに書きますと、昔、阪神戦が物凄い長時間な試合になった際に、解説の福本豊氏(この人、実は同じ誕生日だったりします(11月7日生まれ)。伊集院光・戸次重幸の両氏も含めてなんつーラインナップ(^_^;))が言った「加古川より向こうの人帰られへんね」という名言を残したことがありました。

で、実際に加古川までは帰れるのか調べてみました。甲子園駅から終電に間に合うべく乗った場合は、

一応まだ帰れるみたいです(笑)。

で、青梅線沿線住民な私としては、去年も書いたネタなんですが今年「終電がちょっと早くなる」ダイヤ改正も行われましたので、「果たして我が家のある多摩方面(中央快速線・青梅線)に向けて海浜幕張から最終に間に合うように電車に乗ってみたら、この甲子園から加古川までの距離とほぼ近いのはどこだろうな」と思って調べてみました。

すると、

中央線の国分寺でした。甲子園→加古川が58.7kmで、海浜幕張→国分寺が58.6km(!!)。まあ甲子園球場から甲子園駅がほぼ目の前な反面、ZOZOマリンからは徒歩15分ぐらいかかるんで単純比較にはなりませんけども…。それでも22:48の京葉線に乗らないとアウトというのがまた。

更についでに調べてみたのが、この加古川に帰るために乗る新快速を終点の姫路まで乗った場合は、

姫路に0時48分に着くそうです。

で、これまた私が住む青梅線沿線までの距離とかを調べてみたら、

うちの地元の福生駅でした(うちからは徒歩15分ぐらいかかります。最寄り駅としてはこの福生駅の1キロほど手前の牛浜駅になります)。甲子園→姫路が74.4kmで、海浜幕張→福生が74.3km(!!)というなんつー均等距離(苦笑)。しかし惜しむらくは22時20分にはもう海浜幕張から電車に乗らないと東京駅から出る中央快速線直通の青梅線の終電に間に合わないという(号泣)。

ということは福本氏が言ってた試合はどんだけ延長の試合が延びたのよ…と怖い感じがするんですが、いやーどーにか帰れるんだろうか。平日なのに野球観戦に来た阪神ファンもロッテファンも本当にお疲れ様、と言いたい試合でした。

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ