【千葉ロッテ】小島和哉、今季初勝利!!(ちなみに去年は6月10日までお預けでした(泣))

ロッテ小島が勝った!12球団開幕投手で11番目の白星 残るは巨人ビーディー(スポニチ)

今日からエスコンフィールドでの日ハム3連戦が始まりました。いやー小島和哉、今年は3戦目で初勝利でよかったよかった。

なお去年は10登板目の6月10日のDeNA戦が初勝利だったようですが(号泣)。

◇パ・リーグ ロッテ4―2日本ハム(2023年4月18日 エスコンフィールド)

 ロッテ小島和哉投手(26)が6回1/3を投げ、2安打6三振で1失点の好投。登板3試合目で今季初勝利を飾った。

 3回に相手ルーキーの奈良間にプロ初本塁打を浴びて1点を失ったが、その吾は安定。4回から6回までの3イニングは4打者連続三振を奪うなど一人の走者も許さなかった。

 開幕投手を務めながらここまで2試合で防御率3・18と好投しながら結果が付いてきていなかった。

 12球団の開幕投手の白星は小島が11番目。まだ勝利を挙げていないのは巨人・ビーディーだけになった。

ちなみにうちのブログの過去記事を調べたら、「去年の初勝利」の記事もありました。

【千葉ロッテ】小島和哉にやっと初勝利が(感涙)

2022年6月10日

↑なんとシンプルな見出しだか(大汗)。日付を見ると6月10日ですた。

ついでに同じ2022年6月末には↓こんな記事も。

今年のロッテは左腕投手だけで10勝もあげているらしい。だったら小島和哉にも勝たせてやれ(号泣)

2022年6月30日

↑この時点でロメロ先生が6勝もあげてましたからね。しかし去年は井口監督の無為無策っぷりはなんともひどかった。

で、今日に関してはルーキーの奈良間選手にプロ初ホームランを献上したものの、それ以外はもう安定したピッチングで時折四球でランナーは出してたけども、それでも7回1死まで投げて被安打2…だったら申し分はないでしょう。これで味方が痛打されて逆転されたとしても「ロッテの査定担当氏そこはわかってんな?さすがに今日はプラス査定をつけなきゃ選手も怒るぞ」みたいな感じでしたから、いやー本当に助かりました。

なお小島和哉の後はペルドモが7回を抑え、8回は澤村拓一が三者凡退、最後の益田選手会長が2安打打たれて1点は取られましたがそれでも4-2で逃げ切り勝ちでした、はい。

スポンサーリンク

日ハムさんの「(経験値的な)若さ」は決して侮ってはいけないと思うです。

日本ハム、3連敗で借金7…また”連続暴投”で決勝点献上、金村プロ初黒星(Baseball King)

一方で日ハムは先制したものの、友杉篤輝の同点打(プロ初打点だったらしいです)の後が暴投で2点目というのが。「ミスすると勝てない、または(イケイケの時の西武の山賊打線みたいなのを擁していても)勝ちづらい」のはこの野球というスポーツの鉄則ではあるのですが…。

● 日本ハム 2 - 4 ロッテ ○
<4回戦・エスコンF>

 日本ハムは逆転負けで3連敗。今季のロッテ戦も開幕から4連敗となり、借金は今季ワーストを更新する「7」に膨れた。

 前回登板でプロ初勝利を挙げた先発・金村は、立ち上がりから安定した投球で3回までパーフェクト。しかし1点リードの4回、先頭の1番・藤原、続く友杉に連打を浴び同点に追いつかれると、なおも二死二塁で、5番・安田に対する2球目と3球目が連続でワンバウンド。この間に二走・友杉に三塁進塁と本塁生還を立て続けに許し、まさかの連続暴投で勝ち越し点を献上してしまった。

 日本ハムは16日の西武戦でも救援の石川が、満塁から暴投を2度続け、走者一掃の3失点を献上。この日もバッテリーミスが失点に直結した。

 金村は続投した6回、二塁・奈良間の失策からピンチを招き、4番・山口に左翼オーバーの2点適時二塁打を浴び計4失点。プロ入り3戦目は6回91球、4安打4失点(自責点2)、8奪三振無四球の内容でプロ初黒星を喫した。

 打線は3回、9番・奈良間のプロ初安打となる左越えソロで先制。3点を追う9回は6番・マルティネスの中前適時打で2点目を奪ったが、反撃はここまでだった。

ただ、ビッグボス氏も若いチームで「いろいろな経験をして、経験値を得て強くする」ようにしてると思うんですね。

で、ミスしてガックリして下むいて、下手するとそんな選手たちを懲罰交代や2軍行きみたいな「恐怖政治」を敷いても意味はないのはわかってるでしょうから、ここはもう「ミスが出るのは仕方がない。打撃だって10回打席に立てば大選手だって7回は失敗するんだから、繰り返さないように日々、練習しろ」ぐらいの気持ちで試合にも送り出していると思うので、コーチ陣も含めてアフターフォローをしっかりしていけば何年もしないうちにとんでもなく底力があるチームになっていくんだろうなあ…とそんな感じで見てました、はい。

大河がここ暫くずっと「一日一善」ならぬ「1日1出塁」を(^_^;)

最後にこれはロッテ側の話なんですが、「なんか地味に凄いなー」と思ったのは9回表の攻撃で茶谷健太三振→ポランコ氏四球→田村龍弘ライトへのポテンヒットの後に出てきたのがここまで3打席ノーヒットの平沢大河で、最初の2球を力なく変化球を空振りした後に、ボールで粘りストライク球はファウルでかわして最後は10球目に四球で塁に出る…というシーンがありました。いやーこないだの藤原恭大の12球粘ったあげくの安打を生観戦で見たのを思い出しちゃいました(この時も実は日ハム戦でしたが(笑))。

で、調べたら大河は打率はポランコ氏や田村龍弘と共に1割そこそこで「まさに下位打線」な感じなんですが(苦笑)、「出塁率」が3割を大幅に超えてるんですね、それどころか出てる試合を見たら「出塁」だけに注目すると4月8日の楽天戦(荻野貴司の怪我で代わりに1軍昇格したその日に決勝2ランを打った試合でした)以降、その後の出場している6試合、全て安打か四球で1日1回ずつ塁に出ているという次第で(^_^;)。

↑なんかモーターボートの笹川会長の「一日一善!!」のCMを思い出しちゃいましたな(笑)

ま、その後、満塁から藤原恭大→友杉篤輝が連続でアウトになってしまい9回表に追加点が取れなかったのは残念でしたが、「荻野貴司or高部瑛斗の安打」と「平沢大河の四球(or時々安打)」が同じぐらい実は効果があるんじゃないのか?と、そんな事を考えたりと。となるとこれに更に定期的に安打を打てるようになると本当に1番打者の藤原恭大と共に「最強の9-1番コンビ」になれるかもしれませんね。うーん、そのナイスな選球眼と共に益々打撃練習に精進せい、と(笑)

なお、2点タイムリー打った山口航輝や、プロ初打点の友杉篤輝などの話はまた明日の朝ぐらいに。以上です。

↑もう30代よりも若い人たちはこの笹川会長のことも知らんのだろうな…。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ