・ソフトバンクが敵地で2連勝 驚異の日本S14連勝 山川が1号2ラン&3打点 力投のモイネロが初勝利(デイリー)
昨日に続いて、日本シリーズ第2戦もハマスタでした。ちょいと選挙特番見るために妻にチャンネルを替えられた以外は中継を拝見してましたが…いやーソフバン、先制点取ったあとからの試合の流れにソツがなさすぎて嘆息しか出ぬ次第でした。
「SMBC日本シリーズ2024、DeNA3-6ソフトバンク」(27日、横浜スタジアム)
パ王者・ソフトバンクが敵地で2戦2勝。記録更新中の日本シリーズ連勝記録は「14」となった。
初回に主砲の強烈な2ランで先制した。2死一塁。4番・山川が、大貫の甘いカーブを振り抜くと放物線を描いた打球が左翼スタンドに消えた。西武からFA移籍1年目の今季は34本塁打、99打点で2冠王。CSファイナルステージでは打率・5割、3本塁打を放ってMVPを獲得した。西武時代を含めて初めて出場した日本シリーズ2戦目で初安打となる初アーチを放った。
三回には1死満塁で牧原大が右前適時打を放って2点を追加した。さらに甲斐の右犠飛で1点を奪った。四回には2死2対から、山川の3本目の安打となる左前適時打で1点を追加した。
先発したモイネロは走者を出しても粘った。七回途中8安打3失点で、日本シリーズ初先発で初勝利。先発転向1年目の今季は11勝をマークし、最優秀防御率(1・88)のタイトルを獲得。助っ人左腕が奮闘した。
ソフトバンクは18年・広島との日本シリーズ第3戦から4連勝。さらに19年と20年は巨人相手にいずれも4勝0敗で勝っており、これで日本シリーズは驚異の14連勝となった。
何よりびっくりするのが、近藤健介が出ておらず、更に柳田悠岐がノーヒット(1四球はありましたが)にも関わらず、山川穂高があっさりと先制弾打っちゃってるし、打線が繋がる時は繋がってるし…で、これだったら先発のモイネロ先生も気持ちよくノビノビと投げられるわなーって感じだったとこですかね。結局、モイネロ先生は7回までに3失点は喰らいましたけど、完全に及第点もいいとこで、こんだけ打線の援護があればピッチングも少しは気楽に投げられてノビノビと楽しいだろうなーなんて思った次第でした。
うーん、やっぱしソフバンは強いわなーと、正直シーズン、CSを終わって日本シリーズが始まる前から薄々は予想はついてましたが、やっぱし強いわなーの一言しか出ない感じなのがねー。
スポンサーリンク
できれば第6戦でまたハマスタにもどってこれるように…。
・【宮本慎也】完璧内容でようやく互角のDeNA、痛すぎた主砲欠場 いい意味で「開き直り」を(日刊スポーツ)
で、横浜に関しては…なんとなくここで書きたいことを日刊スポーツさんの記事で宮本慎也氏がほとんど書かれてたので(苦笑)
<日本シリーズ:DeNA3-6ソフトバンク>◇第2戦◇27日◇横浜スタジアム
どのように評論すればいいか、考えてしまった。前日に行われた初戦、9回裏にDeNAが3点を奪って追い詰めたが、力の差はあった。
DeNAが完璧な試合運びをして、はじめてソフトバンクと互角の戦いができると感じてしまった。そんな中で今試合は4番のオースティンがスタメンから外れていた。この時点で、かなり苦しい試合になると予想された。いきなり山川に出ばなをくじかれた。初回2死一塁、4番を打つような打者は1発を狙ってくる。カウント1-2の4球目、甘く入ったカーブを左翼スタンドに2ラン。追い込んでいたし、カーブなら低めにワンバウンドさせてよかったが、大貫の痛い失投になった。
慎重さを欠いた1球だった。前日の試合で山川は無安打だったが、特にバットが振れていない印象はなかった。それでも「早く1本がほしい」という気持ちは、どんな打者でも持っている。この焦りが大きくなると、調子が崩れていくことがある。この1発で楽になっただろう。2打席目もレフト前ヒットを放ち、3打席目にもレフト前にタイムリーを放った。
先発したモイネロも、パ・リーグの防御率1位。5回に4連打され、2点を失ったが、このイニングまで6点をリードしていた。手を抜いた訳ではないだろうが、森は2ストライク、松尾と桑原には初球、梶原には1ストライクから打たれた連打だった。得点差があるだけに、少しストライクをそろえすぎた。DeNAは波に乗ると爆発力があるだけに、ソフトバンク・バッテリーの反省点だった。
勝敗を度外視して気になったのは、DeNA遊撃の森敬の守備。3回無死一塁から山川の三遊間の当たりはグラブに届かずヒットになり、4回2死二塁の三遊間の当たりはグラブの先で弾いてタイムリーになった。打球の追い方を見ると、スライディングキャッチが身に付いていて、グラブを伸ばせなくなっている。現代の内野手はスライディングキャッチする癖がついている選手が多い。1本目も捕れるか捕れないかは分からないが、グラブを伸ばせていれば届いていた。特に2本目の打球は確実に止められた打球。止めていればタイムリーにはならなかったし、一塁でアウトにできる可能性もあった。身体能力の高い森敬だけに、もっと自分の能力を最大限に生かせるような技術を身に付けてほしい。
初戦で打ち込まれたオスナも3者凡退で役目を終えた。3戦目からはDH制があり、ソフトバンク打線には日本球界NO・1のスラッガー・近藤が打線に加わる。2連敗しているDeNAは、いい意味での「開き直り」がほしい。初戦の有原、2戦目のモイネロには内角を攻められたが、これだけ制球力がいい投手は少ない。少しでも甘くなればホームランにできる打者はいる。オースティンのスタメン復帰は絶対条件だが、DeNAらしい思い切りのいいスイングで、この劣勢をはね返してほしい。
横浜のほうがちょいちょい小さいミスが多かった印象はありましたね。ただ、あまりにもあっさりとソフバンに先制されちゃって、3点は取り返したけども「防戦一方」になっちゃったのも否めない感じでしたね。
さて3戦目は明後日から福岡でのPayPayドームになるわけですが、願わくば4戦ストレートで終わらないのように、「また第6戦からハマスタに戻ってこれるように」一矢報いる野球をしてほしいなと願っている次第です。
以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。