・ゴーン被告 出国か “レバノン到着”報道 保釈条件は渡航禁止(NHKニュース)
去年は小菅の別荘(=東京拘置所)から西新井大師あたりの除夜の鐘を「ゴーン」と聞いてた御身分だったのに、今年はレバノンへ「イッツゴーンヌ(日ハム戦中継の怪しいバイリンガル実況氏風に)」ですか。検察、アホだなあw
去年の今日のゴーン氏は除夜の鐘のネタにされていたが、今年の今日はレバノンにいるという。弁護団が渡航の経緯を知らなかったのは驚きで、つまり逃げたんだ。よく空港を通れたなと思うが、プライベートジェットという手があるんだね。ゴーン氏は除夜の鐘でなく、行っちまったのゴーン氏になったんだ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) December 31, 2019
↑立川談四楼師匠もおもしろいツイートを(苦笑)
金融商品取引法違反などの罪に問われ、ことし4月に保釈された日産自動車の元会長のカルロス・ゴーン被告が、海外への渡航を禁じられているにも関わらず日本を出国して、中東のレバノンに到着したと欧米の複数のメディアが伝えました。レバノンの治安当局者はNHKの取材に対してゴーン被告とみられる人物が別の名前を使ってレバノンに入国したことを明らかにしました。
日産自動車のカルロス・ゴーン被告は、みずからの報酬を有価証券報告書に少なく記載した罪と日産の資金を不正に支出させるなどした特別背任の罪で起訴され、ことし4月に保釈されました。
東京地方裁判所が、保釈の際に示した条件では、海外への渡航は禁止されています。欧米などの複数のメディアは、日本時間の31日午前6時半過ぎにゴーン元会長がレバノンの首都ベイルートに到着したと一斉に伝えました。
これについてレバノンの治安当局者はNHKの取材に対してゴーン被告と見られる人物がプライベートジェットを利用してベイルートに到着し入国する際の手続きについては「彼は別の名前で入国した。カルロス・ゴーンという名前ではなかった」と話しています。
また、フランスの経済紙レゼコーは、「ゴーン元会長はトルコを経由して30日夜にレバノンの首都に到着した」と報じるなど、各国のメディアが大きく伝えています。
なんつーか、ミルクボーイが「それはゴーンさんやー」「それはゴーンさんじゃないわー」という漫才が一本作れそうなぐらいの「捕物帖」っぽくなってきましたな。
スポンサーリンク
「イッツ・ゴーヌ(失笑)」
そしてNHKニュースの記事の続きに戻りますが…。
東京地裁「保釈条件は変更していない」
これについて東京地方裁判所は31日、ゴーン元会長の海外への渡航を禁じた保釈条件は変更していないと明らかにしたうえで、実際に出国したのかどうかゴーン元会長の弁護団や検察に連絡を取るなど確認を進めるとしています。また保釈を取り消すかどうかや今後の裁判の進め方などについては現時点で未定だとしています。
弁護団「何も知らない」
ゴーン元会長の弁護団の1人はNHKの取材に対し、「何も知らない。これから確認する」と述べました。政府関係者「レバノン政府に協力要請も」
政府関係者は、31日午前、NHKの取材に対し、「ゴーン被告の出国が事実であれば、日本国内の司法手続きが適正に進むよう、外交ルートを通じて、レバノン政府に協力を要請することもあり得る」と述べました。検察幹部「把握していない」
複数の検察幹部はNHKの取材に対し「把握していない。事実関係を確認している」と話しています。法務省幹部「確認中」
複数の法務省幹部は、NHKの取材に対し「現在、確認している」と話しています。外務省幹部「把握していない」
外務省幹部は、31日午前、NHKの取材に対し、「把握していない。本来、出国してはいけない状況であり、われわれが事前に知っていたら、法執行機関に通報するべき話だ。この件が、もし事実だとすれば、両国の法務当局どうしのやり取りになる」と話しています。別の外務省幹部「保釈中の逃亡にあたるのではないか」
別の外務省幹部は、31日午前、NHKの取材に対し、「ゴーン被告の出国が事実であれば、保釈中の逃亡にあたるのではないか。その場合、レバノン政府に対して、ゴーン被告の身柄がどうなっているのか、外交ルートを通じて確認するなど、詳細な情報収集を進めることになる」と述べました。日産幹部「驚いた」
日産の幹部の1人は「報道で初めて知り、驚いている。ゴーン元会長はすでに日産のすべての役職を外れているのでわれわれは新体制のもとで、経営改革に向けてやるべきことをやるだけだ」と話しています。日産は、今月1日に内田誠新社長を中心とする新たな経営体制を発足させていて、ゴーン元会長に対しては、過去の不正をめぐる損害賠償請求を検討しています。
なんつーか、いかにも「そんな年末の年の瀬に、野暮なことを聞いてくんな」的なコメントばかりで。たぶんお正月休みに入っちゃってのんびりしてたとこにこの騒動が「勃発」したんでしょうな…。
でもさ、ゴーンさんって、確か小菅から保釈された時も妙な変装をしてたじゃないすか。
「あんたは伊武雅刀か」とツッコミを禁じえないぐらいの掃除のおじさん風の(爆)
で、個人的に大爆笑したのは、
「無断出国するゴーン氏の姿を捉えた貴重な映像です」 pic.twitter.com/K5HzA3iB9H
— まことぴ (@makotopic) December 31, 2019
↑このミスタービーンの動画と、上記の立川談四楼師匠のツイートをリツイートしたところクイズ方面のフォロアーの方が、
まじでイッツゴーンヌじゃないか・・・。
— Mr.Hill'z@2020.1.18ひるQ3 (@kzkhrt) December 31, 2019
この「イッツゴーンヌ」に大爆笑してしまいまして、
https://twitter.com/gaora_fighters/status/1101729667285889024
この日ハム戦専門の「怪しいバイリンガルな実況アナ」でおなじみの「イッツゴーンヌ」が(爆)。
ぶははは(爆笑)。日ハム戦の実況アナが実に悔しそうに言ってそうですな(笑)
— むろかつ@幕張亭ボーリック (@muroktu) December 31, 2019
で、保釈金15億円は没収されるそうですが…ゴーン氏の年収からすれば、我々でいうとこの20万円ぐらいの金銭価値しかなさそうですな。いやー、そんなに小菅で聞く除夜の鐘が嫌だったのか(←そこじゃねえよw)
しかしどうやったんだろうな。中東のお金持ちのお友達のプライペートジェットでも乗せてもらったんだろうかね。
余談
ちなみにこれを書いてる途中に、キッチンに居た妻からLINEでメッセージが有りまして、
「なぬー??!!」という展開になりまして、車で5分の駅前のスーパーへ。
で、念の為4倍濃縮の「めんつゆ」を2本買ってきました。妻いわく「前もって買っといたのが2倍濃縮だった」とかで(^_^;)
ま、我が家は大晦日の「年越しそば」と、正月の「お雑煮」は同じ具・めんつゆを使うんで大量に作るんスね(で、少なくなったらここに具とつゆを継ぎ足してるそうです)。実は午前中に既に西友に買い出しに行ってたんですが…だったら先に言ってくれればねえ(苦笑)。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。