【クイズサークル】明日の例会は中止なんですが、どうも来月も厳しそうで…。

東京都 新たに118人感染確認 うち81人感染経路不明 新型コロナ(NHKニュース)

本来、明日の日曜日はいつも参加している埼玉・岩槻のクイズサークル「岩Q槻」の定例会だったんですが、

なんと借りている公共施設が昨今の新型コロナウイルス禍の影響で臨時休館で中止という事になりまして。しかしまー、都内だけとはいえ少しずつ患者数が増えてる状況を見るにつき、こんな感じだと実際は来月も厳しそうな気もするんですけどね。

東京都は4日に都内で新たに118人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で感染の確認が1日に100人を超えるのは初めてで、7割近くの81人は今のところ感染経路が分かっていないということです。都は先週末に続いてこの土日も不要不急の外出を控えてほしいと強く呼びかけています。

東京都は4日に都内で新たに10代から90代までの男女合わせて118人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内で感染の確認が1日に100人を超えるのは初めてで、118人のうち7割近くの81人は今のところ感染経路が分かっていないということです。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて891人になります。

都は感染の拡大が続いているとして、先週末に続いて、この土日も不要不急の外出を控えてほしいと強く呼びかけています。

生活必需品の買い出しや病院に行くことなどについては自粛を呼びかけていませんが、都によりますと、感染経路が分からないケースや若い世代の感染が相次いでいるということで、「きょうでなければいけない用事かどうか」をそれぞれの事情に応じて考えて行動してほしいとしています。

また、夜間の繁華街での集団感染が疑われるケースが相次いでいるため、夜間の外出を控えることも呼びかけているほか、感染のリスクが高まる密閉・密集・密接の「3つの密」を避けることなど、感染を広げないための行動をとってほしいとしています。

で、所属しているクイズサークルではすでに、

【謹告】2020/04月例会の中止のお知らせ

という記事をアップしまして、メンバー各位にも一応の周知も完了はしてるんで、たぶん明日の昼間に集合場所に「うっかり」行っちゃう人はいない…とは思うんですけども。ただなあ、いろいろな個性的な面々がいるからなあ「ついうっかり」とか出てきそうで怖いんだけど(爆)

スポンサーリンク

Contents

で、正直困ってるのは「次回・来月の定例会」なんですね…。

そしてNHKのニュース記事の続きに戻りますが…。

小池都知事「命がかかわっている 外出控えて」

新たに118人の感染が確認された東京都では医療体制が維持されるかどうか、懸念の声も上がっています。

東京都の小池知事はコメントを出し、この中で「この週末は都内の医療体制は確保されている。都は厚生労働省の通知に基づき医療崩壊を招かぬよう、軽症者にはホテルなどの宿泊施設に移動していただくことをきのうの会見で発表した」としています。

そのうえで、「命がかかわっています。何とかこの感染拡大を抑えたい。一人一人の行動が感染拡大を防止します。都民の皆様には本当に申し訳ありませんが、不要不急の外出を控えていただくようお願いします」と呼びかけています。

一応、我が家も持病がある年寄りと、小学校入学前の子供がいるんでできるだけ我々夫婦も、所用や買い物などの本当に「用事がある」時以外はできるだけ家にいるようにしています。

現時点では「ひとまず米さえあれば3食はどーにかなるわ」と、いつもどおりに5キロのお米を2袋ぐらい常備しておいて、数日に一度、地元の西友に買い出しに行くわけですが特に食料品も不足してる部分はないですし、買いだめする必要まではいかないかな?とは考えてます…ただし、レジで並んでいて思うのは「一回あたりに食料品を思いっきり買う人が増えたなあ」と。たぶん「家にこもってる」人が増えたからだと思うんですけども。

ここで更に状況が悪化して国or都が「非常事態宣言」とかを出したら、下手するとちょいとしたパニックみたいになるかも、なんでしょうけどね。ゆえに個人的にはできるだけパニックにはならないことを祈るだけですね、はい。

クイズなんかは、典型的な密閉・密集・密接の「3つの密」ですし…。

…で、話をクイズサークルの方に戻しますと、明日が中止となった現状では、「その次」は5/3の第1日曜日になります。うちの会は基本的には第1日曜日が多く(年末だけ忘年会とクリスマス会を兼ねて第2日曜日に都心での特別例会を組んでまして)、来月は5/3ということで、一応、いつも使っている公共施設の会議室も抑えてあります。

ところが都内や神奈川県などの他のクイズサークルでは同じように公共施設を借りているとこが、その施設がGW明けまで臨時休館してしまったとこが少なくないらしく「4月も5月も定例会が開けずに中止」としているとこが結構出てきてるんですね。今の所、我々が借りているさいたま市の公共施設は「4/19まで臨時休館」としてるのですが、他の都県を見てみると「うーん、このままだと臨時休館が延長されて、5月も厳しいだろうな」と。

そして実際に残念ですが「そう考えざるを得ない」現状になってしまってるんですね。というのは、

岐阜で初の死者、70代男性 クラスターの合唱団に参加(朝日新聞)

西日本の方で「合唱サークル(合唱団)」でクラスター状態で罹患した人が出て、今日、残念ながら亡くなってしまった方がおられた…という話も知ったからですね。いや厳密には「合唱団からクラスターが発生した」という時点で、すでに「これは厳しい」と。

岐阜県は4日、新型コロナウイルスの感染が確認されていた同県可児市内の70代男性が死亡したと発表した。同県内で感染者の死亡は初めて。

 県によると、男性は3月16日にせきや倦怠(けんたい)感があり、同21日に救急搬送され、肺炎の症状があったことから入院。22日に陽性と判明した。男性はクラスターが発生した同市内の合唱団のメンバーだった。

実は私は小学校の頃に、高学年の児童向けの「器楽部」に入ってたことがありまして、ここの部で夏休みにNHKの合唱コンクールの千葉予選に出たことがあったんですね。その時の練習を(もう30年ぐらい前ですが)思い出してみると、決して狭くはない音楽室(イメージだと、40人1クラスの生徒全員が授業を受けられる程度の広さ、と考えればいいでしょうかね)…で、30人ぐらいの児童が3列ぐらいに並んで顧問の音楽の先生の指導を受けながら課題曲・自由曲の練習を夏休み前ぐらいから1ヶ月ほど結構「みっちりと」やってたんですが…。

たぶんこの大人の人達の「合唱団」もそれに近い環境での(何十人メンバーがいるかは知りませんが)、そこそこ広い部屋で皆で歌の練習をしてる「だけ」で罹患した、しかも亡くなった人まで出たとなりますと、

「そりゃクイズサークルはもっと無理だって…」

って思わざるを得ないんですね。たぶん「合唱団」って言うぐらいですから、カラオケボックスみたいな狭い空間ではもちろん無いでしょうし、どこかの施設の広い部屋、もしかしたら音楽室とか体育館、大会議室、視聴覚室、講堂みたいなとこを借りて定期的に練習をしてたと思うんですけども…。

そんな空間よりももっと狭い会議室で、顔を突き合わせて、「確実に各人が声を出すor出さざるを得ない」クイズサークルでは、いやー、これはなかなか厳しいなあって思わざるを得ない、というわけですね。

更に志村けん氏の訃報に接して「こりゃ無理だ」と。

ちなみに数日前までは「もし臨時休館が延長されたら、サークルを立ち上げた頃に借りてたメンバーの実家の酒屋のフリースペースを借りよう」という案を会長と話し合ってました。

ここは一昨年の1月に急逝してしまったサークルの立ち上げメンバーだった「ガソダム」氏の実家の酒屋で、その酒屋のビルの3階に広いフリースペースがありまして、実は「岩Q槻」を立ち上げた最初の1年はここで定例会をやってました。それと次回の例会は、年一度の恒例としてその急逝したガソダム氏のお墓参りもする予定で、そのお墓のすぐ近所の酒屋だったらちょうどいいかも、だったら今度、亡くなったガソダム氏のご家族に相談しにいこう、という予定も立ててたんですね。

で、最終的にはこの案を「いや、やっぱし無理だ。もし、それで罹患する人が出たら、当然、ガソダム氏のご家族にも酒屋にも迷惑がかかるし、何よりクイズサークルも続けられなくなりますわ」…と、会長と再び話し合って今回はそれをやめたのは、これはもう完全に↓この一件がきっかけでしたね。

そうです、志村けん氏がこの新型コロナウイルスで亡くなられた…という訃報が流れたからでした。うちのクイズサークルの面々は30-50台が多くて、ほとんどが「ドリフ世代」だったので皆、一様にショックも受けておりましたし。私もそうですが志村氏の訃報が「こんなに身近に悲劇が起きるものなのか」と愕然としてた人が多かったです。

なので、会長と話し合ったのは「もし5月の例会が開催できれば(=公共施設の臨時休館が解除されて普通に使えれば)、マスク・手洗いを徹底させて開催してもいいけど、臨時休館が延長されるんであれば、仕方がないけど5月も中止にしようという結論になったのでした。

ついでに書くと、公共施設では受付だけは営業していて、この臨時休館期間中の先払いしていた部屋代の返金が始まったんですが、今日、会長が現地に行ってくれて、4月分の返金と6月分(本当は3月に予約した分でしたが、3月中は受付もお休みだったんで1ヶ月遅れの手続きとなったのでした)の支払いをしてきたそうで、結局、同じ会議室を抑えてたんで返金分と支払い分が「相殺」になったらしいです、はい。

結局は、「命あっての物種」の一言に尽きてしまうのですが、そこまでしてまで「無理やりやり遂げる」ものではないし、残念ですが「趣味」としてのわきまえを考えれば、百年に一度の災禍であり、中止の間になにかできることはないだろうか…と考えることにした次第です。

いやー楽しみにしてくれてるサークルの皆さんには大変申し訳無い決断ではありますが…皆々様、何卒ご用心ご自愛くださいませ。

余談:最近、悶々としすぎちゃって寝れないので…。

それとこれは「余談」なんですが、どうもTwitter界隈が、この新型コロナウイルス禍の影響で実にギスギスとしてるというか、殺伐としてる感じがしまして、個人的には少しずつTwitterを含めて、SNSに入る時間を減らしてるんですね。

ただそれでもなかなか悶々として寝れないことが多く、「何か寝る前に癒やされたいわー」と思って、たどり着いたのが、

1984年の「NHKスペシャル」の「皇居」の特集の動画、でした。いやー、BGMといい、非日常空間といい、これをぼーっと見てから寝るようになりましたね。あ、寝る前にベッドではノートパソコンではなくiPadでこれを見てます。

で、妻にこれを話したんですが、「もしかしたら、皇族様ってのが元祖ゆるキャラなのかもしれないね」と戦前で言えば不敬罪級のとんでもない結論が(以下略)

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ