ソフバン御一行は昨晩のうちに長崎→福岡に戻って、早朝の飛行機で羽田に向かったそうで…(^_^;)

ソフトバンク、台風10号回避ロードで無事千葉入り 長崎から深夜に帰福→早朝便で羽田へ 当初の予定から変更がピタリ

今朝方書いた記事の話の続きになりますが…。

しかし昨日は長崎で試合だったソフバン御一行は台風の中、明日までに千葉に移動できるんだろうか…。

2024年8月29日

いやーソフバンさん御一行、移動日が1日あるとはいえ、長崎からどうやって千葉に移動するんだろうと思ってたら。

ソフトバンクが29日、早朝の移動で30日からのロッテ戦(ZOZOマリン)に向けて、無事に千葉入りした。

 28日は長崎でオリックス戦をナイトゲームで行った。当初は長崎に宿泊し、29日昼頃の航空機で羽田に飛ぶ旅程が組まれていた。

 しかし、台風10号の進路などから長崎から飛ぶことを断念。28日の試合後、バスで福岡に戻り、深夜に到着した。さらに29日も早朝の航空機で福岡から羽田に向かった。この日、長崎空港からは全便欠航。昼頃からは福岡空港発の便も欠航が相次いでおり、間一髪、同日中に移動することができた格好だ。

ここらへんはチームのマネージャーさんとかのスタッフさんは非常に頭を悩ませつつ、いろいろと必死に乗変とかホテルのキャンセル(下手すると福岡でもいったん自宅には帰らせずに空港近くのホテルを抑えたりとかもしたかもしれないしで)とかの手続きに忙殺されたんだろうなー。本当にお疲れ様です。

オリックス 台風10号の影響でドタバタ移動も無事に仙台入り 前夜長崎から博多へバス移動、飛行機遅延も(スポニチ)

そして昨日ソフバンと長崎で戦ったオリックス御一行は東京の先の仙台まで移動しなきゃならんのでどーしたんだろうと思ってたら。

オリックスは29日、台風10号が上陸している九州・博多から空路で、無事に30日から楽天戦を戦う仙台に移動した。

 前日28日は長崎でソフトバンク戦を戦い勝利。当初チームは長崎に滞在予定だったが、台風10号の影響を鑑みてナイター試合後に約2時間半かけて長崎から博多へバス移動した。

 そしてこの日の午前、空路にて博多から仙台へ移動。航空機到着が遅れた影響などを受け、予定より約1時間半程遅れとなったが無事に仙台に到着した。

 九州遠征期間中に大阪に残留していた先発投手陣も、この日の午前中に無事大阪から仙台入りしている。

やはり長崎で泊まってると移動できなくなるので試合後に福岡にバスまで移動してましたか。確か長崎→天神行きの西鉄の高速バスが昼間でもだいたい2時間から2時間半ぐらいの所要時間だったと記憶してるので、深夜の時間帯、もしかしたら速度規制とかはあったかもしれないけどそんぐらいの所要時間で両チームとも移動できてたらいいんですけどね。勿論バスの中では1試合をこなした直後で皆さん大爆睡もいいとこだったんでしょうが(^_^;)

ま、東海道山陽新幹線も、実は新横浜と熱海あたりが大雨で止まったりしてるんで、飛行機で福岡→仙台まで飛んだのはほんとに大正解なチョイスだったんでしょうね。しかも台風の進みが異様に遅いんで九州界隈の鉄道・飛行機は軒並みアウトらしいんでここらへんは大英断だなあとしみじみと。

ヤクルトナインら乗った新幹線が立ち往生のアクシデント 静岡-掛川間の大雨で(スポニチ)

そしたら早々に神宮の試合が中止になって早乗りしようとしたヤクルト御一行はなんとその東海道新幹線で…。

29日・巨人戦(神宮)が中止となったヤクルトの選手らが乗った新幹線が、立ち往生するアクシデントに見舞われた。

 30日の台風10号の交通機関への影響を考慮してチームは急きょ新幹線で広島へ向かったが、一部の選手らを乗せた列車が静岡の手前で立ち往生。

 静岡-掛川間の大雨により午後4時過ぎから運転を見合わせたためで、午後5時現在、運転再開の見通しは立っていない状況だ。

 すでに30日の広島─ヤクルト戦は台風10号接近のため中止が決まっている。

それにしても今回の台風10号、台風本体からかなり離れたとこ(愛知、静岡、神奈川とか)で大雨とかになってるのがなんともはや…。しかしこのままだと広島には今日中にたどり着けないんじゃないかしら。

スポンサーリンク

ロッテ球団、そんなに雨天中止が嫌だったら新スタはドームだな(爆)

パ6球団で最も試合消化が早いロッテ 日程による有利、不利も勝負のあや(スポニチ)

で、今日は神宮とハマスタがすでに試合中止となってる中、今日のZOZOマリンは結構な雨天予報でも実にやる気満々のようで(苦笑)

ペナントレースも残り1カ月あまり。セ、パともに順位争いが佳境に入っている。パ・リーグはソフトバンクが独走状態でマジック19としているが、2位・日本ハムと3位・ロッテが2・5ゲーム差、ロッテと4位・楽天も2・5ゲーム差と、CS進出を巡って、まだまだが激しい競り合いが続きそうだ。

 我がロッテは今季ここまで雨天などによる中止がなく、6球団で最も試合消化が早くて残りは26試合。ソフトバンクと4試合、日本ハムと1試合、楽天と9試合、オリックスと3試合、西武とはきょう29日の試合も含めて9試合…ちょっと偏りが過ぎないだろうか?ロッテ担当となって2年目、昨季だけとの比較になってしまうが、今季の日程には「?」が多かった。

 8月の日程が全体的に過密になるのは営業的に仕方ないにしても、ロッテが月間27試合に対し、ソフトバンクは25試合。2試合少ないだけと思われるかもしれないが、月間の休みが4日と6日では疲労の蓄積が全く違う。しかも、対戦相手はオリックスが9試合、ソフトバンクが8試合、日本ハムが6試合、西武が4試合で、楽天戦はゼロと偏っていた。さらに言うと、オリックスの本拠地京セラドームでの今季最初の試合が8月2日。シーズンが始まって丸々4カ月も昨季の優勝チームの本拠地での試合がないのは驚きでしかない。

 4~7月の日程を見返してみると、交流戦期間だった6月以外は月1カード以上はパ全球団との対戦が組まれていた。つまり8、9月だけが極端に偏った対戦カードが組まれたわけで、もう少し調整できたのではと思ってしまう。CS進出を懸けた3、4位の直接対決が9試合残っていることはリーグとしては盛り上がるだろう。まさか、それを予見しての日程とは思えない。

 今季のロッテは対西武が16勝0敗、対オリックスは14勝7敗1分けと、すでに勝ち越しを決めている一方で、対ソフトバンクが7勝13敗1分け、対日本ハムが6勝17敗1分けと大きく負け越し。日程の影響とは言わないが、昨年と比べて得手不得手の傾向が極端になっている。日程による有利、不利も勝負のあや。ただ、セ・リーグに比べて移動距離も多いパ・リーグでは、より影響が大きくなるのは確かだと思う。

 今回はロッテの視点だった、他の球団も日程には「なぜ?」が多かったのではないだろうか。昨年は10月10日のロッテ―楽天戦で2~4位の順位が決定するというドラマもあった。今年の秋も熱い戦いが繰り広げられることを期待している。

まあロッテ主催試合はロッテ球団の意向で「できるだけ雨天中止にはさせない」ようにもしてますしね。

しかし今後の気候変動を考えれば、そんだけ雨天中止が嫌だったら新スタ計画(仮)はドーム球場か開閉式屋根のスタジアムにした方がいいね。そこらへんはどうにか千葉市と千葉県と必死に交渉するように(苦笑)

以上です。

 

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ