オリックスバファローズ、26年ぶりの日本一本当におめでとうございます。

【速報】オリックス、激闘制し26年ぶり5度目の日本一! 前年のリベンジ達成、劣勢から4連勝で頂点へ(ベースボールチャンネル)

いやー去年も凄かったですが、今年の日本シリーズも「壮絶」の一言に尽きますた。なんつーか、他人事ながら全試合、中継を見ていていつも心臓が痛くなるような大接戦続きで…。

<SMBC日本シリーズ2022第7戦 オリックス 5―4 ヤクルト>(30日、神宮)

 東京ヤクルトスワローズとオリックス・バファローズによる「SMBC日本シリーズ2022」第7戦(4戦先勝)が30日、明治神宮野球場で開催。大熱戦の末にオリックスが5-4で勝利。2敗1分から4連勝を飾り、26年ぶり5度目の日本一を達成した。

 オリックスは初回、いきなりの先制攻撃を見せる。ヤクルト先発のサイスニードに対し、先頭の太田椋がプレーボール直後の1球目を強振。大飛球がそのままバックスクリーンへ飛び込み、シリーズ史上初となる初球先頭打者本塁打で1点を先行した。

 オリックスの先発マウンドは、中4日登板の宮城大弥。初回を三者凡退とすると、丁寧な投球でヤクルト打線を抑え込む。一方、ヤクルトのサイスニードも2回以降は立ち直り、投手戦の様相を呈した。

 重い展開を打破したのは、オリックスだった。5回、先頭の8番・伏見寅威が安打で出塁すると、9番・宮城、1番・太田はともに絶妙なバントヒットで無死満塁の絶好機を作った。その後相手の好守で2死となったが、連続四死球で追加点。さらに、5番・杉本裕太郎の左中間への当たりはヤクルトの中堅手・塩見泰隆が追いつくも捕球できず、走者が一掃。大きな4得点を挙げた。

 オリックス・宮城はその裏、1死から四球と安打で一、三塁のピンチを招いたが、代打・川端慎吾、1番・塩見を打ち取り、5回無失点投球。先発の役割を十二分に果たした。

 意地を見せたいヤクルトだったが、6、7回はオリックス・宇田川優希の前に得点ならず。しかし8回、この回からマウンドの山﨑颯一郎を攻め、1死一、二塁から4番・村上宗隆のタイムリーで反撃開始。なおもチャンスは続き、5番ホセ・オスナは変化球を完璧にとらえた。打った瞬間の当たりは、レフトスタンドに吸い込まれる3ランホームラン。強力打線がついに目を覚まし、1点差まで詰め寄った。

 オリックスは1点リードで迎えた最終回、ジェイコブ・ワゲスパックがマウンドへ。8番から始まるヤクルト打線を封じ、パ・リーグ王者が2022年シーズンの頂点に立った。

なんつーか、基本的には千葉ロッテびいきで、ヤクルトさんもオリックスさんも「いいチームだなあ。どっちにも勝ってほしいなあ」と思ってたのでかなり冷静かつ客観的に見ていた去年そして今年の日本シリーズでしたが…ここまで大接戦だとは。ソフバンさんが4戦4連勝とかしてたのが随分と昔の出来事のような(^_^;)

スポンサーリンク

マジで第8戦、第9戦までは行くんじゃねえかと思ってた(^_^;)

「大接戦シリーズ」 ヤクルトVSオリックス計8試合すべて2点差以内の決着 第8戦の可能性も?(デイリー/10月23日付)

こちらは先週の今日、第2戦が終わった後のデイリーさんの記事なんですが…今から結果論200%で読むとなんと興味深い(笑)

「日本シリーズ・第2戦、ヤクルト3-3オリックス」(23日、神宮球場)

 5時間3分の死闘はお互いに決め手を欠き、ドローに終わった。ヤクルトは3点を追う九回に代打・内山壮の同点3ランで試合を振り出しに戻した。オリックスはストッパーとして九回に登板した阿部が誤算だった。

 これで2年連続同じ顔合わせとなったヤクルトVSオリックスの日本シリーズは、ここまで計8戦がすべて2点差以内で決着する大接戦に。移動日を挟んで25日からは京セラドームに場所を移して3連戦が行われる。

 第2戦が引き分けとなり、両軍とも大接戦を演じていることからネットでは「第8戦」がトレンドに浮上。ここからの戦いにも注目が集まる。

 日本シリーズ計8試合のスコアと戦評は次の通り。

 【21年日本シリーズ】

 ◆第1戦 オリックス4-3ヤクルト オリックスが逆転サヨナラ勝ち。九回に宗が同点打。さらに吉田正の中越え二塁打で決着した。ヤクルトはマクガフが誤算。

 ◆第2戦 ヤクルト2-0オリックス ヤクルトの高橋がシリーズ初登板で完封勝利。打線は八回に青木が決勝適時打。オリックスは打線が沈黙した。

 ◆第3戦 ヤクルト5-4オリックス ヤクルトは五回に中村の2点打などで計3点、七回にサンタナの2ランで逆転。オリックスは4番手の吉田凌が踏ん張れず。

 ◆第4戦 ヤクルト2-1オリックス ヤクルトが接戦を制し、20年ぶりの日本一へ王手。石川が6回1失点でシリーズ初勝利。オリックスは打線が振るわず。

 ◆第5戦 オリックス6-5ヤクルト オリックスは同点の九回に代打・ジョーンズが勝ち越しソロ。最後は平野佳が締めた。ヤクルトはマクガフが沈んだ。

 ◆第6戦 ヤクルト2-1(延長十二回) ヤクルトが延長十二回の死闘を制し20年ぶり6度目の日本一。延長十二回に川端が勝ち越しV打。オリックスは山本が141球を投げて9回1失点、11奪三振と力投したが、打線が援護できなかった。

 【22年日本シリーズ】

 ◆第1戦 ヤクルト5-3オリックス ヤクルトが一発攻勢でオリックスを下し、先勝した。同点の三回に塩見のソロ、四回にはオスナのソロ、八回に村上がダメ押しソロを放った。このリードを継投で守り、逃げ切った。

 ◆第2戦 ヤクルト3-3 ヤクルトが3点を追う九回に代打・内山壮の起死回生となる同点3ランで試合を振り出しに戻し、ドローに持ち込んだ。オリックスは完封目前でクローザーとしてマウンドに上がった阿部が誤算だった。

そしてその後はどーなったのか、と言いますと、

第3戦:オリックス1-7ヤクルト

第4戦:オリックス1-0ヤクルト

第5戦:オリックス6-4ヤクルト

第6戦:ヤクルト0-3オリックス

第7戦:ヤクルト4-5オリックス

第3戦と第6戦で「2点差以上の」試合になったわけですが、それでもヤクルトとオリックスがお互いやりあってるわけですから…いやあこの対戦カード。ほとんどお互いの実力が拮抗しすぎていて「果たしてどっちが勝つんだろう」って意味ではこれ以上はない両チームだっただけに、CSで負けた各チームには申し訳ないけども、今年の日本シリーズはオリックスとヤクルトの両1位チームで本当によかったな、と思った次第でした。

と同時に思うのは「ひとつのエラーがとんでもないことになる」とも。ただしこれは実力差が拮抗してないと本当にわからないだけに。そしてマジで36年ぶりの「第8戦」、史上初の「第9戦」も下手したら行くんじゃねえのかな…と思うほどだったんで、いやあ他人事ではありましたが、本当にいいシリーズでした。両チーム、本当にお疲れ様でした。さて来年はどういう展開になるんだろうなあ。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ