日ハム戦中継の「イッツゴーンヌ」でおなじみの(?)実況アナ氏も大変だな…。

「中継ゴーンヌ」で収入激減も… 日ハム名物実況、開幕延期で“新たな挑戦”へ(Full-Count)

「いつも怪しいバイリンガル実況」でおなじみのあの日ハム戦でおなじみのアナウンサー、そうか日ハムだけじゃなく北米スポーツ全般を喋れるフリーアナだから仕事が一気に激減って側面もあるのか…それはお気の毒に(大汗)

スポーツアンカーの近藤祐司さんは新型コロナ感染拡大で「全ての仕事がゴーンヌ」と失望も…

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、プロ野球の開幕が目標としていた4月24日から再延期、白紙となった。レギュラーシーズンの143試合削減も検討される中、仕事面で大きな影響を受けているのがスポーツ専門チャンネル「GAORA」でスポーツアンカーを務める近藤祐司さんだ。日本ハムの主催試合だけでなく、大リーグや他の北米スポーツなど年間250試合の実況が白紙に。決め台詞「イッツゴーンヌ!(It’s gone)」など“英語実況”でお馴染みの近藤さんは、現在の激変した生活や収入減を明かしつつも、新型コロナウイルス生活への“アジャスト”の必要性を説いた。

 終息の見えない新型コロナウイルスの感染拡大。スポーツ実況を生業とする近藤さんは野球実況での決め台詞「イッツゴーンヌ!」を用いて、現在の仕事ぶりを告白した。

「仕事ゼロ。全ての仕事がゴーンヌ。中継ゴーンヌですよ。戦争以外でスポーツの試合、リーグ戦が止まることはなかった。戦争が起こらない限り、絶対に仕事があると思ってやってきたけど。それが今回……。むしろ今は『戦時中なんだ』と受け止めています」

 3者凡退に抑えた時は「ワン、ツー、スリー(One two three)」と呼び、決め球は「マネーピッチ」、フルカウントは「ペイオフ」。大リーグの現地中継のような実況をする“イッツゴーンヌおじさん”は、多くの選手やファンに浸透している。「これまでスポーツ中継にこだわってやってきました。テレビでもバラエティーや企画ものは1、2年で終わっちゃう可能性がある。中継はやればやるほど積み上がっていく」と職務にあたってきた。それが今回ウイルスの世界的な大流行。当然、収入は落ち込んでいるという。

「もう大変なことになっているよね。(収入は)3分の1ぐらいになっているんじゃない? ただ、私だけではないと思う。こういう世の中の世相。逆に今はアジャストが求められているんだと思っています」

自身のYouTubeチャンネルを開設「今は普段できていないことをやるチャンス」

 米プロスポーツが中断されたのは3月12日(日本時間13日)。しかし、近藤さんの動き出しは早かった。18日には動画サイト「YouTube(ユーチューブ)」で自身の公式チャンネル「Ugk tube!」を開設。スポーツ中継で同時通訳できる語学力を駆使し、「(視聴者に)少しでも英語に慣れてもらおうと」と海外のスポーツニュースを日本語で解説。3日までの17日間で15本の動画をアップしている。

「(動画編集など)全部やっています。いくらでも時間があるので。(新型コロナウイルスの感染拡大前から)ボヤッと考えていたんだけど、やる時間がなかったし、(情報は)スポーツ中継中に話す義務があると思っていたからやっていなかった。ただ、そのチャンネルがなくなっちゃって。今は、まさに普段やることができていないことをやるチャンスだと思うんです」

「野球選手もアジャストが求められる世界。高校からプロに入ってきた選手はそうだし、大谷翔平選手が(日本ハムから)メジャー挑戦した時もそう。いい選手はアジャストができるし、生き残っていける。人生も同じだと思います。今、私にはコロナへのアジャストが求められているんだと思います」

 球界の見えない先行き。それでも、名物実況は決して下を向くつもりはない。

ま、千葉ロッテファンの私としては「うるせーなーこのヤロウ、日ハム対ロッテ戦で日ハムがリードしてる時のあんたのうさんくさい英語とその声は耳に残るんじゃ」と思うことのほうが実は多いんで(苦笑)、この実況氏が「静かにしている=日ハムがロッテに対して劣勢な状態である」というのはまあそれはそれでいい事なんすけど(をい)。

そう考えると、よくも悪くも「浸透」はしてるわなー。「耳に残る」「日ハム、と聞くと嫌でもこの人の実況が脳裏で喋り始める。ツーツーピッチング、とか」というのは大したもんだと思いますわ。

無論、それはそれとしても(?)「そもそもの本業で食えなくなるほど影響を受けている」ってのはそれはそれでお気の毒なのは間違いないですね。そうすか、アメフトとかMLBとかも喋れるんですね。さすがにDAZNの中継でサッカーの実況はこの人のは聞いた事はねえなあ…とは思ってましたが(やるとすれば…やはりコンサドーレ戦専担になるんだろうか(汗))。

スポンサーリンク

そう考えるとまさに「死活問題」だなあ…。

で、ふと思ったのは、この近藤アナ(←って初めて名前で記事を書くかもしれませんな(苦笑))みたいなフリーアナもなかなかこの新型コロナウイルス禍で「そもそもの実況すべき試合が中止になって文字通り、仕事がない」ってことですが、それを思うと「その実況氏の横で喋ってる解説者各氏もなかなか厳しい」んだろうな、と。

これがスポーツ新聞にも解説記事を載せたり、タレント活動と平行している人だったらまだ潰しが効くかもしれませんが(といってもタレント活動は別にしても、解説だって公式戦どころか練習試合や練習じたいもやってないんでは…ねえ?)、他の副業を持っていない野球解説者・サッカー解説者とかは本当に大変だろうなあと思いますわ。

野球もそうですけど、サッカーだって国内リーグ戦は当然のこととしても、これからシーズン終盤に差し掛かる海外、特に欧州の各国のリーグ戦が軒のみストップしていてそっちの解説の仕事も当然のことながら「無くなってる」わけですしね。

で、近藤アナ、YouTuberにも進出した(?)わけですが、

あら、意外に(?)若い人だったのね。

なんか勝手なイメージでは、もっと年の行った、どこかのテレビorラジオ局を定年前に一念発起して退職してフリーになったベテランアナかな?と思ってたんですけど…一応、調べてみたら私と同い年(ただし近藤アナは早生まれなんで1学年上)でした(笑)。

まあ私は、あくまでも個人的にはこの人の喋りは「えらくうさんくさい英語が、やたらと耳に残る」んで正直アレですが(←をい)、しかしそれでもこういう個性的な実況氏がいた方が盛り上がるし、「日ハムに負けたチクショー、今度は勝てよ、千葉ロッテ」と気持ちが燃えてくる(?)のは間違いないんで(それはそれである意味で「ほどよく健全な」野球ファンの姿勢だとも思ってますんで)、一日も早くこの新型コロナウイルス禍が鎮まって通常の各種スポーツのリーグ戦が始まって仕事も日常も戻るといいですね…って書いておきましょうかね。いやー本当に。

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ