ということは「平成」もあと1年半で次の元号に、ということになるのか。

heisei

天皇陛下退位19年3月末 即位・新元号4月1日で調整:朝日新聞デジタル

実は天皇陛下はうちのおじいちゃん(妻の父)と同じ昭和8年生まれ。うちのおじいちゃんなんか今や杖ついて歩いてるし、週三回、デイサービスに通ってるぐらいだからなあ。それを思うと、あの激務は無理だよもう…。

※しかしすごい画像だww

政府は天皇陛下の退位日を2019年3月31日とし、皇太子さまが翌4月1日に新天皇に即位して、その日に新しい元号を施行することで最終調整に入った。新元号は政府が来年中に発表する方針だ。平成は31年3月末日で幕を閉じることになる。

 複数の首相官邸幹部が明らかにした。政府は、衆院選が終わった後の11月以降に首相ら三権の長、皇族でつくる「皇室会議」を開いたうえで、天皇陛下の退位日にあたる特例法の施行日について、政令で定める。

 天皇陛下は退位の意向をにじませた昨夏のおことばで「戦後70年という大きな節目を過ぎ、2年後には平成30(2018)年を迎えます」と区切りの時期に言及。政府は改元日について「18年12月下旬退位、19年1月1日改元」と「19年3月末退位、4月1日改元」の2案を検討していた。

 元日改元にした場合は、官公庁や民間のシステム改修など国民生活への影響を抑えられるというメリットがあった。一方で、年末年始には陛下が重視する宮中行事が相次ぎ、19年1月7日には昭和天皇逝去30年の式年祭もあるため、宮内庁は難色を示していた。

 首相官邸はその後、「宮中行事に配慮して欲しいという宮内庁の希望を受け入れた方がいい」(幹部)と判断し、4月1日改元とすることで最終調整に入った。特例法の規定に基づき、いまの陛下は19年3月31日の終わりと同時に退位し、皇太子さまは4月1日の始まりと同時に新天皇に即位する。新元号も同日施行される。

で、朝日新聞の記事では「再来年の4月1日に次の元号に」ということになるようですね。

スポンサーリンク

「昭和→平成の時」がえらく寒かった記憶しかない。

「前回の」って言ったら怒られるかもしれないが、昭和天皇が亡くなったのが1月の正月あけてすぐの頃で(当時中2で冬休みの宿題に追われてた記憶しかないです)、

告別式にあたる「大喪の礼」が2月24日。

この日は学校がお休みでテレビで見てたんですが…家に居ても寒いぐらいで(最高気温が2度だったそうです)、しかも大雨。そして物々しい雰囲気が「いやあすげえな、こりゃ」って感想しか残らなかったですしね。

自粛ムードもひどくてそっちも「寒かった」印象が。

今回は今の天皇陛下がこの2019年3月までご存命であれば、 少なくてもご病気や崩御・大喪の礼の際の自粛ムードは無いわけで…何しろ、あの時の自粛ムードは凄かったですけどね。

何しろプロ野球で中日が何十年ぶりかに優勝した際にビールかけを「自粛」して行わなかった、とか、

日産のセフィーロのCMで、井上陽水が「皆さん、お元気ですか?」って言うセリフが、昭和天皇が病気だからって音声がカットされて流される始末でしたから(苦笑)。

それらの自粛ムードも含めて「寒かった」という印象しかないんすよね、あの頃は。 まあ今の陛下が退位して崩御(先代の天皇(大行天皇って呼ばれるそうですが)が亡くなる時も「崩御」って書き方でよかったんでしたっけ?)する直前直後は、やっぱりこんな雰囲気にはなるんでしょうけどね。東日本大震災の時みたいなACジャパンのCMしか流れねえ、みたいな。

やっぱし皇族にも定年は必要だと思うよ?

と同時に思うのは、「いやあ皇族にも定年制度設けてやんなよ?」ってことですかねー。だって生まれた時点で「将来が決まっちゃって、慣例に従って学校にも進学して、成人になったら死ぬまで辞められない」なんて、そりゃ無理ですわー。しかも仮に手塚治虫とか長嶋茂雄のような、漫画や芸術、スポーツ方面でのある才能の「天才」として生まれても、なまじっか皇族の息子・親王で生まれたらそっちの方に進むことすらできないんですし。

そりゃ血筋的には「皇位が回ってくる可能性はかなり低い」傍系だったけど皇位継承権順位には入っていた「三笠宮のヒゲの殿下」も、皇族としては物凄いストレスのかたまりだったようで、アル中になって荒れたくなる時もあるよなーって(あのヒゲの殿下も何度もガンの手術を経て晩年は病気がちだった末に亡くなられてしまいましたが…)。

で、仮に今の天皇陛下が無事に2019年3月に退位されたとしたら、次の天皇になる皇太子殿下は2月生まれだから即位するのは59歳。仮に平成同様、30年ぐらい続くぐらいご長寿を保たれたら…退位するのは89歳でしょう?そりゃ無理だって(泣)。しかも皇太子の弟の秋篠宮殿下が同じように長生きしたら、次の次の天皇は80歳代後半で即位することになるわけですし(たぶん皇室典範等が改正されない限り、秋篠宮様を飛ばしてその息子さんが即位するってのはできないでしょうから)。

まあ個人的には「天皇80歳、その他皇族75歳」の定年制は必要なんじゃね?って思いますね。 今の陛下が「そろそろ退任させてほしい」ってビデオメッセージで全国の国民に伝えたように、次の陛下は「さすがに定年制は導入した方がいいっすよ」ぐらいの事は、次の元号がしばらく経過した後に言ったほうがいいと思いますよ?

さて、次の元号を発表する官房長官は誰になるんだろう。なんか今の菅官房長官が「あの大役やりてーから、あと1年半やらせてくれー」とか心の底から願ってそうだ(爆)

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へにほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へ