今日の午後、ちょいと買い物を頼まれまして、地元の西友(西友福生店/JR青梅線福生駅前にあります)に行ってきました。そしたら、現在は5階建ての本館のうち2-4階がリニューアル工事をしてまして、そこに4月26日からカインズとかしまむらとかが入るそうで…。
今までは2階に生活用品売り場、3階に衣類コーナー、4階におもちゃや文房具、電化製品コーナーなどがあったんですが(1階には食料売り場、5階にはレストラン街や床屋・美容院などがありこれは通常営業しています)、どうしても3-4階は1階の食料品コーナーに比べると品揃え的にはアレで、更に客足が鈍かったり、特に2階は生活用品売り場がものすごく広い割にはレジが1箇所しかなくて(混んでると横の2箇所も使うという感じでした)いつもレジ待ちで渋滞してるわ、薬局もあったんですがお会計は生活用品売り場とは別…とか、「うーん、なんとかならんもんかな」と思ってました。
そしたら今年のはじめぐらいに2-4階の売り場を閉鎖してリニューアル工事を始めることになって、この3ヶ月ほど2-4階はほぼ閉鎖されてました(ただし2階にはスタバとイタトマがあってそこは営業してましたが)。