【千葉ロッテ】さて今週は、対ソフバン→オリックスと「えらく厳しい」6連戦なんですが…。

勝ち続けるしかない2位・ロッテ 今週はソフトバンク戦、オリックス戦と超重要な1週間(Baseball King)

いやーすごい日程だ。Jリーグで言うとこの「日程くん」的なNPBのマッチスケジューラー、やっぱり有能だわ(苦笑)

「いつも通り勝ちに貢献できるような投球をして、アグレッシブに行きたいね!」。

 ロッテは今週3位・ソフトバンク(ZOZOマリン)、首位・オリックス(京セラD大阪)とリーグ優勝を目指す上で非常に重要な1週間になるが、その先陣を切るのがC.C.メルセデスだ。

 メルセデスは今季ここまで17試合・91回2/3を投げて3勝6敗、防御率2.95。ソフトバンク戦は今季1試合・5回2/3を投げて1失点だ。6月16日のDeNA戦から白星が遠ざかっているが、オールスター明けは3試合に先発し、いずれもクオリティスタート(6回3自責点以内)をクリア。8月は月間防御率0.75と抜群の安定感だ。

◆ 首位・オリックスと「7.5」差の2位

 ロッテは7月終了時点で、47勝35敗4分の貯金「12」、首位・オリックスと3ゲーム差の2位だったが、8月は前カードの楽天との3連戦に2勝1敗で勝ち越したものの、4連敗、3連敗などがあり、月間成績は7勝11敗。首位・オリックスとは今季最大の7.5ゲーム差に広げられてしまった。残り試合数を考えると、オリックスの動向を気にするというよりも、まずは大逆転優勝するためにも勝ち続けるしかない。

 これまで何百回も述べているがロッテは好不調の波が大きく大型連勝したかと思ったら、突然連敗したり、その逆もある。この先の戦いが全く読めないチームだ。今季も7月24日のソフトバンク戦に0-1の9回に守護神・オスナから角中勝也が劇的な逆転サヨナラ2ランを放ち、ソフトバンクに同一カード3連勝し勢いに乗るかと思われたが、翌25日の西武戦に完封負けするなど1勝2敗と負け越し。7月下旬から2度の3連敗に4連敗と8月上旬は悪い方の波がきていた。となると、良い波が来る可能性もある。

◆ 春先から先を見据えた選手起用

 今季は春先から勝負所に向けて、先を見据えた選手起用を投打ともにしてきた。野手でいえば、ショートの藤岡裕大と友杉篤輝を併用で起用したり、リリーフ陣も“勝ちパターン”のペルドモ、益田直也が連投中ではなかったが、7月9日の日本ハム戦では8回・澤村拓一、9回・横山陸人で逃げ切ったことも。オールスター明けも8月4日の楽天戦で5-3の7回に横山、ペルドモが連投中ではなかったが8回は坂本光士郎、東妻勇輔、9回は守護神・益田が連投中ではなかったが東條大樹の継投で逃げ切った。

 小野晋吾投手コーチは「できるだけ疲労を溜めないのもそうですし、状態を維持していくために色々試行錯誤している感じです」と、リリーフ陣の疲労を溜めないようにオールスター明けは、ベンチ外の日を多く作っている。8月8日(火)の週~2週連続でリリーフ陣は1週間に3登板した投手はおらず、最高でも1週間に2試合の登板だった。

 ロッテが大逆転優勝、今週の6連戦を勝ち越すためにも、先制点を奪い、そのリードを投手陣が守り切る必要がある。投打共に主力の故障者が続出する中で、開幕から白星を積み重ねられてきたのも投手陣が安定していたからこそ。その投手陣に疲れが見えているのは気になるところだが、ここを踏ん張ってチームに白星をもたらしたい。

で、先週はビジターで日ハムに3連敗、楽天に2勝1敗の合わせて2勝4敗で今週を迎えた次第ですが…、なんつーか「もったいないエラー」が多くてそこでやっぱり「もったいない失点」も多くて自滅って感じなのがねー。どーしてもシーズン後半になると疲れがたまってきちゃうのが最近の悩みですかね。

で、記事の続きに戻りますと、

◆ ここ数年はシーズン最終盤で涙

 ここ数年は、シーズン最終盤までリーグ優勝を狙える位置にいながら最後の最後に勝ちきれなかった。20年は10月9日の首位・ソフトバンク戦に勝利しゲーム差なしとしたが、翌日からシーズン終了まで7勝17敗1分、終わってみればリーグ優勝したソフトバンクに14ゲーム差つけられた2位だった。翌21年も一時は2位・オリックスに4ゲーム差をつけ首位を走っていたロッテだが、1勝すれば優勝マジックが点灯する9月28日からの2位・オリックスとの3連戦に3連敗、その後2位ながら優勝マジック9が点灯したものの、最後の最後で涙をのんだ。

 今年は8月21日時点で、首位・オリックスと「7.5」差の2位。現実的にはリーグ優勝に向けてかなり厳しいゲーム差だ。ただ、ロッテというチームは何かをきっかけに突然大型連勝ということもある。そこに賭けるしかない現状に悔しさ、もどかしさはあるが、形振り構わず、今は勝ち続けるしかない。過去を変えることはできないが、未来は変えることができる。ロッテの選手たちには、熱いマリーンズファンがついている。ファンの声援を力に、泥臭く、勝利への執念を見せてほしい。

もっとも2020-21年の「2年連続2位」の時は新型コロナ禍の延長戦なしの引き分けルールが適用されてたシーズンでしたからね。いわば「とりあえず9回の時点で負けてなければいい」と割り切っての戦い方が功を奏したわけで。それでも2020-21年の時も夏の疲れがひどくてどうしようもないエラーとかでもったいない失点食らって負けたことも多かったし、延長12回までのルールに戻った2022年シーズンでその先述が大崩壊して5位に沈んだ…ってのも考えれば、まあ現時点での2位は「よくやってる」とも思いますけどね。

あとは意固地に固定メンバーにこだわりすぎた去年までの井口監督と同じやり方にならんように、と(これは吉井監督よりかは福浦ヘッドや打撃コーチ陣の方の問題なんでしょうけどね)。それを思うと「単発では打ってるんだけど、打線のバランスがあまりよくない傾向も出ちゃっている」新外国人のブロッソー氏の使い方が非常に難しいなあと思う今日この頃ですね、はい。

スポンサーリンク

いやーここでのソフバン戦とはまた難敵な…。

ソフトバンクのスチュワート「チームにいい流れを」22日ロッテ戦先発 唯一の登板で崩れた千葉も「嫌いな球場ではない」(西スポ)

で、ロッテの先発はメルセデス氏、ソフバンの先発はスチュワート投手だそうで…。

あ、なんかスチュワート投手がZOZOマリンが投げた記憶がないと思ったら久しぶりだったのね。

ソフトバンクのスチュワートがチームに「流れ」を持ってくる投球を誓った。22日のロッテ戦に先発。21日にZOZOマリンスタジアムの室内練習場で先発投手練習に参加した右腕は「火曜(の登板)は連戦の頭(初戦)になるし、ロッテ戦後も楽天、オリックスと大事な試合が続くので、最初の試合に登板する自分がいい流れをつくれるような投球を心がけたい」と意気込んだ。

 同スタジアムでは2021年に救援で1試合に登板しただけ。⅔回で1安打、4四球、2失点に終わったが「嫌いな球場ではない」と言い切る。海風が10メートルを超す悪条件の日もあるが「しっかり対応できるようにベストを尽くしたい」と意に介さなかった。チームは2位ロッテと2.5ゲーム差の3位。初戦を制して波に乗りたいところだ。

まあソフバンも今回のロッテ3連戦の次の次に首位のオリックス戦を控えてるだけに。

ちなみにお天気的には、

雨も風もそうでもない感じですね。美浜区役所のとこで風速3-4メートルってことは、海沿いのZOZOマリンだとせいぜい6-7メートルで「あ、ちょうど過ごしやすい気持ち良い夜風だね、これ」ぐらいなもんじゃないでしょうか。

以上です

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ