【千葉ロッテ】平沢大河と二木康太は、来季は「がけっぷち」なんで是非頑張ってほしい。

ドラ1遊撃手、開幕投手が“崖っぷち”に 新体制ロッテ、戦力整備がもたらす余波(Full-Count)

今年の千葉ロッテも、とにかくいろいろとありましたが、二木康太と平沢大河を取り上げたFull-Countさんの記事が出てました。まあ「今季もそうだった」けども、来季はマジで頑張んないとやばいぞ、と。

投手陣では実績のある左腕・メルセデスを獲得

 2020年から2年連続で2位と躍進しながら、2022年は5位に沈んだロッテ。2023年に向けて吉井理人新監督が就任し、ここまで8人の新戦力を支配下で獲得している。ドラフトでは専大の菊地吏玖を1位で指名。巨人を退団したCC・メルセデスら助っ人の補強もしているが、新戦力が加われば、必然と立場が危うくなる選手たちも出てくる。

 巨人で5年間活躍したメルセデスは、新天地でも先発ローテーション入りが予想される。2023年の先発陣は、吉井新監督が「1週間に1回投げられるように」と語る佐々木朗希をはじめ、小島和哉、美馬学、石川歩ら実績ある投手も控えている。激戦なのが6枠目争いだ。ルーキー菊地や、佐藤奨真、岩下大輝、手術から復帰した種市篤暉も順調な調整を続けている。2021年に開幕投手をつとめた二木康太の奮闘にも期待。2022年はわずか9試合登板で2勝(4敗)に終わった。2020年に9勝(3敗)を挙げた実績はあるだけに、悔しさを晴らしたい。

 野手では、ドラフトで走攻守揃った内野手・友杉篤輝(天理大)を2位で指名。今季、遊撃手は流動的で、ルーキーが定位置奪取の可能性もある。2021年は藤岡裕大が守ったが、2022年は怪我もあって28試合出場に終わった。30歳を迎える2023年にもう一度、定位置の座を掴み取れるか。

 他にも遊撃には後半戦で存在感を見せた茶谷健太や、小川龍成も控えるが、正念場となるのが2015年ドラフト1位の平沢大河だ。2022年は3年ぶりに1軍出場するも、13試合で打率.148と奮わず、結果面では、同級生の茶谷らに劣る。イースタン・リーグでは首位打者、最高出塁率のタイトルを獲得しており、1軍定着を目指す。

 巨人を退団したグレゴリー・ポランコを新助っ人として獲得したが、将来有望な若手も多い。盗塁王を獲得した高部瑛斗、佐藤都志也、山口航輝ら育成戦略の成果が出始めている。これからに期待の若手と、実績ある中堅、ベテラン選手が噛み合えば、優勝は見えてくる。

個人的には「二木康太と平沢大河か…あれ、なんか今季のシーズン開幕の前に記事を書いた記憶があるなあ」と思って調べてみたら、

【千葉ロッテ】まさに「がけっぷち」な平沢大河や二木康太は今年こそは必死に頑張らないとな…。

2022年1月25日

今年の1月25日、つまりは石垣島キャンプが始まる直前にこんな記事を書いてました。この時点で「正念場」だったんすけどねえ。特に平沢大河はキャンプ中とシーズン中に2回も新型コロナに感染してしまった大不運もありましたからねえ。2軍のイースタン・リーグでは首位打者と最高出塁率のタイトルを取ったのは何よりで「いやいや、一昨年・去年は2軍で大活躍→今年は1軍で大活躍した高部瑛斗みたいに、平沢大河ももう2軍はそろそろ卒業しろ」って事にもなるんでしょうが(笑)

しかし二木康太に関しても来季は先発で使うのか、それとも中継ぎ・抑えで行くのか(怪我明けの種市篤暉が後ろの方で起用するって話もあるぐらいですし)が流動的で、同様に平沢大河も引き続き遊撃手にこだわりを見せてここ数年の遊撃手のレギュラー大戦争(藤岡裕大だけではなく茶谷健太とか、その他の若手選手も毎年のように続々とドラフトで取ってるだけに)で戦っていくのか、またはユーティリティーさを活かして内野・外野、与えられたチャンスはどこでも守って勝負を賭ける…となるのかはわかんないっすねえ。そこは吉井監督以下コーチ陣がどんな方法で「使いこなして」いくのか。大河に関しては「そういう使い方もあるのか」という意外なとこを見せてくれると楽しみなんですけどね…。

【千葉ロッテ】特に平沢大河と茶谷健太は小坂コーチに「ノック2万本」ぐらいを(以下略)

2022年11月5日

↑もっとも大河の場合はどーしても守備力がネックになるんで、毎日千本ノックを喰らってもいいぐらいの(以下略)

いずれにしても自主トレから「がけっぷち」を意識してどーにか必死こいて頑張って、1軍に定着できるように頑張って欲しいなあと思いますね(あ、少なくてもベンチで声は出そうな。野次将軍になれとまでは言わないけど(苦笑))。

結局の所、ドラフトの順位の上位下位は別にしても、二木康太と平沢大河。両選手とも高卒でプロ入りして叩き上げでやってきた選手だけに彼らが大成してくれないと他の同じような高卒あがりの選手たちが伸びてこないですからね。まあ新型コロナ罹患だけはどうしようもないのかもしれないけど。

スポンサーリンク

吉井監督いわく「先発は誰でもできるので」と。

【ロッテ】吉井理人監督が逆算式で救援陣再編へ「どちらかと言えば救援の方から決めたい」(日刊スポーツ)

と、吉井監督がこんなコメントを。なるほどねえ。

ロッテ吉井理人監督が逆算式で救援陣を構築する。

 「どちらかと言えば終わり(救援)の方から決めたい。先発は誰でもできるので、リリーフをできる人を見極めなきゃいけない」。投手出身で先発、中継ぎ両方経験した監督だからこそ言い切れる。オスナの抜けた穴を含め、キャンプから見極め中継ぎを再構成。「本当に専門職になってくる。しかも大事なパーツ。そこをしっかり決めていきたい」と後ろから固めていく。

となると、先発でピリッとしなかった二木康太あたりは吉井監督の「構築方法」ひとつでは中継ぎで大成するやもしれないんだよなあ…と。確かにオスナ氏の退団およびソフバン移籍は残念だったけど、益田選手会長を酷使するわけにも行かないし、昨年の唐川侑己・佐々木千隼も中継ぎで酷使しすぎて今年はあまりピリッとしなかったしで、そこは「先発は誰でもできるんで」という現役時代の自らの経験も踏まえて言ってのける吉井監督はやっぱし大したもんだなあと(笑)

一応これが弊ブログにとっては、2022年の千葉ロッテの最後の記事になりそうです(後で他の記事も書くかもしれませんが…)。一年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ