セルフレジに行かない理由→「神業な」レジのおねいさんがいるから(笑)

セルフレジは今後普及する? 使わない理由1位「レジ前でまごまごしたくない」「操作方法がわからない」(キャリコネニュース)

なかなか興味深いコラム記事がありましたので。我が家は、主に私が食料品の買い出しに3日の1回の割合で近所の西友に行くんですが…まあセルフレジはよっぽどの事がない限り使わないですね、ええ。

ジャストシステムは6月19日、「Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2019年5月度)」の結果を発表した。調査は今年5~6月に実施し、Fastaskモニターの17~69歳の男女1100人から回答を得た。

近年、スーパーなどで店員ではなく客が商品をバーコードスキャンして精算する「セルフレジ」が増えている。セルフレジについて聞くと、利用したことがあるという人は58.1%。見たことはあるが利用したことはないが15%、知っているが見たことはないが12.3%、知らないが14%となった。

約4割がセルフレジを利用していないが、利用しない理由を聞くと最も多かったのが同率で「操作方法がわからなかったから」「セルフレジの前でまごまごしたくなかったから」(23.8%)となった。

次いで、「使い方を覚えるのが面倒くさかったから」「セルフレジのほうが時間がかかりそうだと思ったから」(同22.7%)、「操作が難しそうだと思ったから」(16.3%)、「使い方を聞くのが恥ずかしかったから」(11.6%)、「使い慣れている人を見て気後れしたから」(8.7%)と続く。

日本でのセルフレジの普及について聞くと、「どんどん普及していくと思う」(47.6%)が最多だが、「普及には時間がかかると思う」という人も38.5%いた。「普及は難しいと思う」(6.7%)、「普及しないと思う」(2%)は1割以下となった。

で、私の場合。基本的にはペットボトル1本とか、本当にセルフレジの方が早い時でしか(=レジのおねいさんの手を煩わすほどではないとか)、使わないですね。ま、コンビニだと128-150円ぐらいのお茶のペットボトルが地元の西友だとフツーに70円80円ぐらいで売ってますんで…西友のオリジナルブランドの麦茶(500ml)が59円とかマジかと(笑)

スポンサーリンク

「神業か?」と思うようなレジのおねいさんがいるもので…。

で、その他の、買い物カゴが一杯になるぐらいの」比較的多めの食料品などを買う際には、基本的にはフツーのレジで買うようにしています。

その際に、私は野菜売り場から回るんですけども、駐車場から入口に入る際に、レジ売り場のおねいさんたちを軽くチェックするんですね。で、「ああ、あの人、4番レジに居るわ」と。

…西友に行き始めたのは車を購入した時期および息子が生まれる直前(=妻が妊婦で更に妊娠中毒症がひどかった時期)の6年ぐらい前からなんですが(その前は徒歩圏内の近隣の駅前スーパーに行ってました)、何度か行くと「わかる」んですね。レジ打ちが早い人・遅い人、更に会計を終えて自分で手提げ袋に袋詰する際に「取りやすい・取りにくい」ようにカゴに並べる人…とか。どーしてもヘタウマは差が出てしまうもんなんだな、と。

そん中で、「レジ打ちはめちゃ早いし、袋詰もめちゃスムーズなぐらいうまい」というおねいさんが何人かいまして、そん中でも「この人は超A級だ(←ゴルゴ13のような言い方だ…)」という人がいて、入り口でレジを眺めてそのおねいさんがいたら、私はほぼ確実に(たとえ行列が他より長くても)、そこに並ぶようになりましたね。そんぐらい「凄い」おねいさんがいるんすわ。

ついでに書くと一番上のアイキャッチャーがわりに貼った写真は、3年ぐらい前の大晦日の昼間に、実際に行ってる西友のレジ待ちの時にスマホで撮ったんですが、このときも「8番」のレジのとこに、このおねいさんがレジ打ちしてたので並んでる次第でした(苦笑)

あのテトリス的な空間処理能力(?)は凄い…。

…ま、こうして並んでいても「交代時間が来て、私の直前に、他のレジ打ちのおねいさん(orおばさん)に替わってしまうとか、「今日はいねえなあ、と思って別の人のレジに並んでたら私の直前にその神業のおねいさんが交代して登場」とか、この6年でいろいろありましたね。一時期はもうひとり、このおねいさんとは別の「神業」的な人がいたんですが、その人はパートだったようで途中で辞めちゃったらしく見かけなくなってしまったのは残念でしたね…。ゆえに、最近は3-4人ぐらい「このおねいさんでもそこそこ腕が良い」という人も覚えておいて(名札に名前が書いてありますし)、臨機応変に(?)レジをチョイスして並ぶようにしてますです。

ちなみにここの西友の買い物は、私が家で留守番して、そこにうちの妻もたまに行くことがあるんですが(食料品売場の隣にミスドがありますので…)、私が「××さん(←神業のおねいさんのお名前です)のレジ打ちはいいよー。あれはほれぼれしちゃうね」とか言ってたら、LINEのメッセージで「今日の西友のレジは××さんだったー。確かに早いわー」というのを送ってくるようになりまして(爆)。

そういうのを思うに、この神業のおねいさんを筆頭に、フツーのレジのおねいさんでも、(我が家では冷凍したりして3-4日で消化する)800-1000gの豚肉とか、ストック分が切れたら購入する味噌・醤油、いつも3つずつ買っている、200gの息子が愛用してるいちごオーレ、フルーツオーレなどのいろいろな形状の食料品をテトリスのごとく客がカゴから取り出せるように計算してカゴの中で組み立てる空間処理能力(?)は凄いなーと思いますね。あれらを思うと、セルフレジは自分で直接カゴから袋詰しなきゃならん、というのが正直めんどくさく、バランスが取りづらいってのがあるんじゃないでしょうかね。

…ま、個人的には西友さんには「早いとこ、レジでも各社のクレジットカードだけじゃなくて、どこぞのEdyやなんとかペイも使えるようにしてくれませんかね?」という希望はあるんすけどね。で、すべてのレジに新調するのは無理としても、実験段階としてセルフレジだけ使用可能とかになったら…その時は考えちゃうかもなあ(笑)

以上です。

 

ゴルゴ13(192) (コミックス単行本)
小学館 (2019-04-05)
売り上げランキング: 23,364

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ J2へ