加藤翔平選手か中村奨吾選手がコメントとして言ってた記憶があるんですけど、あのホームランラグーンの登場で「フェンスが低くなった」らしいんですね。なので昨日のホームランは全部スタンドインしてましたが、低くなったフェンスのおかげでホームランが入りやすくなった…という説もあるそうです。
しかしレアード様のホームランはホームランラグーンとか一切関係ない特大アーチだったんですけどね、しかも6回に楽天に痛打されて逆転された後の去年までだったら「沈鬱に」なりぎみな場面で…。
12年前の開幕戦のズレータ選手の満塁弾以来…でしょう。あのダルビッシュ投手からバックスクリーン横に打ち込んだ大ホームラン。この時以来の興奮でしたなー、昨日のレアード様の一発は(笑)。あんだけ日ハム時代、ロッテはレアード様にいいとこで痛打されてきただけにいやあ、本当に獲得してよかった…(感涙)