運転免許証の更新に行ってきた。なお次回の更新は「平成35年」とか(;゚Д゚)

先日、高熱および扁桃腺炎で寝込んでる真っ最中に、運転免許更新のお知らせの葉書がやってきまして、誕生日1ヶ月前の今日から更新できるのと、どうも今日を逃すと下手すると誕生日以後に行くことになりそーだ、と気づき、朝から府中の運転免許試験場に行ってきました。

スポンサーリンク

朝8時半前なのに入場規制されるぐらいの大混雑でした(苦笑)

前回は2013年(平成25年)の秋。この時は息子が早産および超未熟児で生まれて、退院する10日ぐらい前に府中に行ってきたんですが、パソコンの画像フォルダを探したらこの時期の写真では、

隣町のトイザらスとか、アカチャンホンポなどを見に行って、チャイルドシートを見定めてたようです。

で、最終的にはコンビというメーカーのこちらを買いまして、最初は後ろ向きにセットして、息子が大きくなると前向きにしまして、こちらをつい先日まで使ってました(今はカーシートというもうちょっと大きなサイズのチャイルドシートになりましたが…)。

↑5年前ってこんなに小さかったんすけどね…今では体も態度(?)もでかい限りで(爆)

…で、前回はゴールド免許だったんですが、2年前に国立・谷保の甲州街道の交差点で「右に曲がんなきゃいけない」とこを間違って直進したらそこに待ち構えてたおまわりさんが(以下略)で、これで違反の点がついたので、今年は「一般」の1時間の講習を受ける予定でした。

今日は早起きして、牛浜7時16分の青梅線直通の快速・東京行きに乗って30分ほどかけて武蔵小金井へ。そこから路線バスで多磨霊園の近くにある運転免許試験場に着くと、まだ8時ちょい過ぎなのに駐車場は満車(ちなみに前回は平日夕方に車で行ったので駐車場もガラガラでした)、おまけに試験場に入ること自体が「入場規制」が入っていて、「いやあ凄いなあ」なんて思ってたら、数分ごとに30人ずつ区切って入場させてるそうで、最初の手続きまでの大行列と、更に更新料を払った後(視力検査、写真撮影など)は、前回同様比較的スムーズで、朝9時の最初の1時間講習にも悠々と間に合いましたし。

で、1時間講習は200人ぐらい入れる広い教室でおばちゃんの先生のお話を畏まって聞いてました。その時に、

冒頭にも貼りました、こういうテキスト類を頂きまして、なんとなくそれを眺めてたりしてましたね。途中で運転心理のペーパークイズのようなマルバツを問われる問題用紙もありましたし。

次の更新は「平成35年」…(;゚Д゚)

…なお前回以前は、新しい免許証を貰うには「別館」と呼ばれていた、少し離れた建物まで徒歩で移動する必要があったんですけども、それが数年前に改善されて、本館の、講習を受けた2階の教室と同じフロア内にある、別の大部屋(こちらも200人ぐらい待機できるような広さでした)で、受付した際の数字の順番で呼ばれて新しい免許証を貰うことに。

「うーん、次の更新は平成35年か…。果たして、次の元号は何になるんだか」

とかひとりごちしつつ、試験場の前から出てるバス乗り場から反対ルートで武蔵小金井駅まで出て、朝が早かったので、ちょっと早いお昼を駅前の吉野家で食べて武蔵小金井駅の改札に入ったら5分後にちょうど青梅行きが来るってんで、それに乗れて(しかも一番うしろの車両に乗ったので座れて、しかも爆睡して(爆))、正午前には帰ってこれたのでした。

しかし前回の更新時の直前に生まれたうちの息子は、今回の更新時には5歳になっていて、次の更新時には当然10歳になってるわけですが…というか、前回の更新時は39歳、今回は44歳、そして次回の更新時には私は生きていれば49歳。いやー、アラフィフもアラフィフ。四捨五入して50歳どころか50歳リーチになってるのか。そりゃ同世代のプロ野球選手が続々現役引退して、監督コーチになってるわけだわ(号泣)。

↑今の天皇陛下は、崩御されれば恐らく「平成天皇」って諡号されるんだろうけど、今の皇太子殿下が天皇即位した際の元号はどうなるんだろうな?

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へ