10年前にJ1無敗記録を更新した大宮アルディージャが、まさかその10年後にJ3に降格するとは(大汗)

大宮がクラブ初のJ3降格…FC大阪のJ2昇格圏2位浮上が消滅(超WORLDサッカー!)

ま、以前はJ1経験のある大分も松本山雅もJ3に降格したことがありましたが…それにしても2013年にベルデニック監督のもとで21戦連続無敗のJ1記録を樹立した大宮がまさか10年でこうなるとは。やはりJ2は魔境ですな、本当に恐ろしい(驚愕)

大宮アルディージャのJ3降格が決まった。

大宮は今季J2を21位で終戦。J3でJ2クラブライセンスを有さないFC大阪がJ2自動昇格圏の2位でフィニッシュする可能性を残すため、その結果待ちだった。

そんな大宮の命運を握るFC大阪は25日の第37節でFC今治のホームに乗り込み、6分に先制。だが、追いつかれての前半終盤に退場者も出て、1-3と逆転負けした。

FC大阪はこれで2位の鹿児島ユナイテッドFCと5ポイント差で変わらず、勝ち点53のまま。残り1試合での逆転が不可能となり、2位フィニッシュの可能性が消滅した。

この結果、大宮はクラブ史上初めてのJ3降格が決定。J1経験チームのJ3降格は大分トリニータ、松本山雅FCに次ぐ3チーム目となる。

しかも最終節で降格が決まるのではなく、J3の順位状況、今回でいえばJ2ライセンスを持たないFC大阪次第ではJ2に残れるか否か(更にJ2経験のある鹿児島ユナイテッドFCも絡んでの)というのがなんとも「蛇の生殺し」的というかなんつーか。こういう待たされ方をした挙げ句J3降格というのも逆にダメージが大きすぎて。

で、個人的に思うのは…ここ4年ぐらいはなんかフロントと現場のバランスがちぐはぐだなあと。勿論前述した通りJ2の22チームのうち、半数のチームがJ1経験のあるチームとなり、それでいてJ1未経験のチームでもかなり強くなって楽勝できなくなったレベルの高さ、もっといえば「魔境」ぷりに思いっきり飲み込まれた感じですね。ただ大分トリニータもJ3に降格してからすぐにJ2に戻って更にJ1にまで再昇格できたこともありましたし、ここらへんは大分フロントがいかに危機感を持ってチーム運営をして「立て直すか」なんでしょうね。

スポンサーリンク

そして気づけばそのJ3も「魔境」のような感じに(^_^;)

【北九州】小林伸二監督兼スポーツダイレクター今季限りで退任 J3最下位確定でJFL降格圏

そういう意味では、J2で上位で戦えてたギラヴァンツ北九州がまさかJ3の最下位に転落するとは、というのもびっくりでしたね。近年、小倉の海沿いにとても気持ちよさそうな新スタができたというのに。

J3最下位のギラヴァンツ北九州は22日、小林伸二監督兼スポーツダイレクター(63)の今季限りでの退任を発表した。

 今季は田坂和昭新監督(52)が就任したが、成績不振で途中解任。小林スポーツダイレクターが、19~21年シーズン以来2度目の監督復帰となったが、11月5日の松本戦まで、6連敗など立て直せなかった。

 すでに、JFL降格圏の最下位が確定。J3残留するためには、他クラブの結果次第。日本フットボールリーグ(JFL)で、J3クラブライセンスを持つクラブが2位(JFL1位は自動昇格)になると、入れ替え戦に回る可能性がある。

 クラブを通じて「今年はJ2復帰を目標に掲げてSD(スポーツダイレクター)そして監督としてチャレンジをしましたが、達成することが出来ず、私の力不足と痛感しており大変申し訳なく思います」とコメントした。

確か北九州は一度だけJ2で5位に入ったんですがJ1ライセンスを持っておらずにプレーオフに進出できなかったということがありましたね。なんか野武士的なゴリゴリ行くようなサッカーが魅力的だし相手にしたら怖いなーとも思っていただけに。

いやーJFLとの入れ替え戦って可能性もあるのか。昔のセガサターン時代の「サカつく2」みたいな話が(このゲームはJ2はなく、結局、リーグ戦で最下位になったらJFLのチームとの入れ替え戦があったような記憶があります。ま、私がゲームした時は比較的イージーにチーム強化に繋がってそれには至りませんでしたけど)。それにしてもいろいろなチームを立て直してきた小林伸二氏でもどうにもならんかったとは…確かにJ3もJ1経験のある松本山雅、更に富山や愛媛、鹿児島などなどJ2経験も豊富なチームもいるだけに。本当にJ3も恐るべし。

ちなみに冒頭に貼った画像、こちらはいつもクイズサークルの例会の為に行っているさいたま市岩槻の、東武岩槻駅前にある「ワッツ」という複合施設の1階にあった大宮アルディージャのマスコット「アルディ」が描かれた「お知らせ」が書いているオブジェですね(ついでに書くとここは、地下にスーパーのマルエツと100均のキャンドゥ、1階に日高屋、4階にサイゼリヤがあるので結構便利に重宝しておりますです)。

この岩槻区はもともとは「岩槻市」というだいたい人口11-12万人ぐらいの埼玉県内でも中規模ぐらいの自治体だったんですが、浦和・与野・大宮の3市が合併してできた政令指定都市「さいたま市」に後から加わった関係で、

↑岩槻から大宮に向かう、東武野田線(アーバンパークライン)の沿線に大宮のホームスタジアムのNACK5スタジアムがあるので、こうしてプッシュされているようです。

で、同じさいたま市なんで、もちろんこの大宮アルディージャだけではなく、

↑同じワッツ本館のエスカレーターの近くには浦和レッズのマスコットの「お知らせ」のオブジェも置いてあります(笑)。実際、東武岩槻駅前からは埼スタ行きのバスも出ているようで、うちのクイズサークルの例会当日(だいたい毎月第1日曜日開催が多いです)に埼スタで浦和戦がある時は赤いレプリカユニを着たお客さんがたっぷりバスに乗っていくのも見かけますね。ゆくゆくは埼玉高速鉄道がこの岩槻まで延伸する計画もあるそうですが…。

うーん、いずれにしても「魔境、恐るべし」と。それと個人的にはこんだけの激戦が続いてるんだから、Jリーグももうちょっと審判のレベルを上げるとか、J3まできっちりVARを整備するとか、試合をやる側・見る側を興ざめさせないように、正直言って秋春制導入の前にもっとやることは山程あると思うんですけどね。

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ