千葉ロッテマリーンズ2019.06.01 2019.06.03 幕張亭ボーリック/むろかつ(muroktu)ロッテは西武にサヨナラ勝ち、甲府は川中島ダービーを制して最高の週末に(感涙) ポスト1 シェア はてブ1 送る Pocket1 ※追記しました(2019/06/03 21:40)今日は贔屓にしている千葉ロッテはホームで西武戦、ヴァンフォーレ甲府はアウェイで新潟戦が14時から同時開催でした。わけあってDAZNが見れなかったんですが、先週に続いて両チームとも勝てまして…最高の週末っすわ(感涙)スポンサーリンク 鈴木大地選手会長に最敬礼(号泣)・ロッテ4連敗でストップ、延長10回に鈴木が劇的サヨナラ打 西武平井は初黒星(Full-Count)先発のボル様が初回に3失点食らった時にはどーなるかと思ったんすけど、追撃の2ランと最後サヨナラ打を打った鈴木大地選手会長に乾杯!!(号泣)【6月1日 M8x-7L】延長10回に鈴木選手のサヨナラタイムリーで勝利!▼本日の成績はこちらhttps://t.co/iTGWx9GBNL#chibalotte pic.twitter.com/pstevZCJ81— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) June 1, 2019延長10回を無失点に抑えた唐川が今季3勝目■ロッテ 8-7 西武(1日・ZOZOマリン) ロッテは1日、本拠地・西武戦で劇的なサヨナラ勝ちを飾った。7-7で迎えた延長10回に鈴木大地内野手がサヨナラ打を放ち、連敗を4で止めた。 乱打戦となった試合は、7-7で延長戦に突入。ロッテは唐川が無失点に抑えると、その裏に西武平井からチャンスを作る。1死から三木がヒット、江村が送りバント、荻野が敬遠で1死一、二塁に。ここで鈴木がレフトへタイムリー。試合を決めた。 唐川は今季3勝目(3敗)。西武平井は今季初黒星となった。とりあえず個人的には「ボルシンガー様の負けが消えればいいなー」とは思ってたんですが、相性の良さをみせた!千葉ロッテ(@Chiba_Lotte)・井上選手は榎田投手から通算4本のホームランを記録! #chibalotte #乳酸菌ショコラパワー pic.twitter.com/2oWe2dKNoI— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) June 1, 2019なんとアジャ井上がホームラン、しかも先発の西武・榎田からここ2年で4本塁打目という凄まじい相性の良さをみせつけた上に、反撃の一発にサヨナラ打!千葉ロッテ(@Chiba_Lotte)・鈴木選手が3安打の活躍! #chibalotte #讃えよ大地 pic.twitter.com/4OGI8vtZSa— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) June 1, 2019初回の0-3からの追撃の2ランホームランと、延長に入った後のサヨナラ打を鈴木大地が決めるとは(;゚Д゚)パ・リーグTVを見てたんですけど、思わずパソコンチェアから立ち上がってしまいましたわ(笑)。まさか0-3から逆転して逆転されて同点においついてそしてサヨナラ勝ちになるとは…。いやはやびっくりですわ。で、今日のプロ野球の6試合のすべてのスコアが結構凄まじくて、 なんだこのパ・リーグの乱打戦は(^_^;)。そして甲府は「川中島ダービー」を完封勝利で(笑)・新潟0-2甲府(スポーツナビ)https://twitter.com/vfk_official/status/1134718780850860032・J2甲府 新潟を破り3連勝(NHK山梨放送局)さすが皆様のNHK。山梨ローカルでニュースになってました(笑)サッカーJ2のヴァンフォーレ甲府はアウェーでアルビレックス新潟と対戦し、2対0で勝ちました。攻撃陣が好調のヴァンフォーレ甲府は前半12分、新潟の守備の甘さをついてストライカーのウタカ選手がゴールを決めて先制します。後半は新潟に攻め込まれる場面もありましたが、9分、ゴール前でフリーになったドゥドゥ選手がクロスに合わせて追加点を決めました。ヴァンフォーレ甲府はこのまま2対0で新潟を破り、3連勝です。で、この試合は私は見ることが出来なかったんですね。その1:本当は現地・新潟まで行こうとした→が、翌日にクイズサークルの例会があるので断念。その2:DAZNで見ようと思ったら「困った事情」で見れず(泣)ま、前者は明日が私の企画がなければ強行軍で行っちゃってもよかったんですが…メイン企画をつとめるもんで(^_^;)。で、後者は、これはちょっと複雑な事情(?)がありまして、端的にいうと1.今月半ばでスマホの契約をドコモから楽天モバイルに替えることになった。2.その為に先月末でドコモから入るとかなり割り引かれる(月980円ぐらいだったか)DAZNを辞めた。3.で、月初めに通常料金のDAZN(こちらは月1980円ぐらい)に入り直すつもりだった。4.そしたら一昨日、楽天のクレジットカード会社から「あなたのカードが不正利用された形跡があるんでカードを再発行します」という電話連絡があり、しばらくクレジットカードが使用不可となったので、月初めにDAZNに加入できなかった。…という始末に(爆)。仕方ないのでTwitterとヤフーのスポーツナビの速報をチェックしてましたわ。でもありがたいことにピーター・ウタカ氏が先制点を決めて、後半早々にドゥドゥ様が2点目を決めるというある意味で「他の選手もうまく使うようになってウタカ氏が吹っ切れた」感が前節の横浜FC戦でも見られたんで「あー、いい方向に向かってんだな」と思ったのと同時に、何度かピンチはあったそうですが、守備を体を張って最後まで守りきって完封勝利で勝てたのは非常に大きかったですね。これで3連勝。上位にいる水戸ちゃんが山口に惜敗して今のところ暫定2位に。もっとも甲府よりも上位の大宮・山形が明日の試合だから、という事もあるんですが、これで2-4位の間のどこかはキープできそうですし、次節はその山形戦。昨年はホームで悔しい逆転負けを喰らってるだけに、そこらへんのリベンジ…もどうぞよろしくです。追記(2019/06/03)https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1135478300405448704ウタカ氏のゴールがベストゴールに選ばれてました。しかしゴール直前の曽根田→ドゥドゥ様も凄いわ。買い物を頼まれて出かけた先の西友で(笑)で、今日の午後はロッテ戦と甲府戦の合間に、妻に頼まれて、市役所に児童手当などの現況届を出しに行ったり、西友に食料品の買い出しにもでかけてました。そしたら西友で、 ん? あれ、こやつはどこかで見たことあるような…。 ロッテの「コアラのマーチ」のコアラくんでした。どうも調べたら「マーチくん」というそうなんですけどね。「おお、これはなんとも縁起が良いや」とスマホで撮らせていただきました。で、「コアラのマーチ」は、 明日のクイズサークルに持っていく差し入れおやつの中にたびたび入ってるんですが、昨日買い出しに行った際には買わなかったので(同じロッテのパーティーサイズの「パイの実」を買っちゃったんで…)、明日の朝に車ででかける前に、優勝・準優勝賞品として2つぐらい購入していこうかなと考えてる次第です。以上です。 ロッテ 黒いコアラのマーチ<ココア&ミルク> 48g×10箱posted with amazlet at 19.06.01ロッテ 売り上げランキング: 71,349Amazon.co.jpで詳細を見るはくばく もち麦ごはん50g(12袋)posted with amazlet at 19.06.01はくばく 売り上げランキング: 193Amazon.co.jpで詳細を見る▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。 この記事が気に入ったら いいねしよう!最新記事をお届けします。 ポスト1 シェア はてブ1 送る Pocket1 feedly