・大学の授業中、学生が鍋を食べる…驚きの光景にSNS賛否両論 許可した教授が明かす「自由」めぐる深い理由(J Cast ニュース)
ま、肝心の大学のセンセイがOK出してるんだったらいいけどね。一緒に授業受けてる生徒はちょっときついかもしれないけど。
大学の授業中に鍋を食べる学生が現れた――。大阪公立大学の教授がX(旧ツイッター)に投稿したそんな写真がSNSで話題になった。
投稿したのは、ポピュラー音楽研究者で同大学教授の増田聡さん。以前から「自分の授業では教室で鍋をやってもいい」と許可しているという。今回の学生の行動について「わたしは大学とはこういう場所であるべきだと思ってます」との見解を示した。
投稿に対しては、「素晴らしい取り組み」などと称賛する声が上がる一方、「これで授業が成立するはずがない」などと批判する声も上がった。J-CASTニュースは、授業中の鍋を許可する理由や大学教育のあり方について、増田さんに詳しい話を聞いた。
■「迷惑をかけなければ授業中に鍋をやってもいい」
事の発端は、増田さんが2023年12月5日にXに投稿した2枚の写真だ。1枚目には卓上ガスコンロに置かれた具材入りの鍋が写っており、2枚目には学生たちで鍋を囲んでいる様子が写っている。
以前から授業中の鍋を許可しているという増田さんは、「ようやくほんまに鍋やってくれた学生(一回生)が現れました」とコメント。「大学とはこんなふうに手間暇かけて自由であることのディテールを確認する空間であるべき」との見解を示し、学生を称賛した。
この投稿は24年1月22日までに5万9000件以上の「いいね」が集まるなど話題になり、一般ユーザーからは「素晴らしい取り組みだと思う」「大学って本来こういうもんだよね」などと称賛する声が上がった一方、「これで授業が成立するはずがない」「自由を獲得したのではなく、教授に忖度しただけでは」などの批判的な意見も寄せられた。
投稿が話題になったことを受け、増田さんは同日、「わたしは大学とはこういう場所であるべきだと思ってます」と改めてコメントしている。
なぜ授業中の鍋を許可しているのか。増田さんは23年12月中旬、「他の受講生に迷惑をかける行為は禁止ですが、『迷惑をかけなければ何をやってもいいよ』と言っています。『授業を途中退出したり、立ち上がって背伸びをしたり、迷惑をかけなければ授業中に鍋をやってもいいよ』とも話しています」と取材に説明する。
「大学で授業を受ける態度は、居眠りを禁止されるような高校までの学び方とは違い、個々の学生が自発的に考えるべきであって、何が他人に迷惑をかけるのかということも自分で考えなければいけません。仮にそういうことが起こったら、その場で学生同士で話し合えばいいじゃないかと言っています」
教員が学生に指示するのではなく、個々の学生が自分で学ぶ態度を選択し、それが衝突する際には話し合って解決するべきだ――。授業中に鍋を許可する理由には、そんな背景があるという。
ま、要は当該の授業の大学のセンセイの方からすれば「そこらへんのプロセスを試すのも大学の授業ってもんだ」ということらしいですね。一応、引用するには長すぎるので割愛しましたが記事の続きでは、「他の受講者にちゃんと配慮してやってね」と周知して確認もしてるそうですので…私自身はその是非はあえて触れませぬ。
でも後片付けまでしっかりやれよ?とは思いますけども。
スポンサーリンク
即座に「川崎球場の流しそうめん」を思い出してしまい(爆)
で、個人的には肯定でも否定でもなく、
「あー、川崎球場のロッテ戦の流しそうめんみたいだな」と(苦笑)
いやーこの35-40年後に日ハムのエスコンフィールドみたいな最新鋭のスタジアムができてしっかり親会社におんぶにだっこではない「球団経営」もできるようになったんだから、パ・リーグ6球団も変わったなーって思いますね。ま、近鉄と楽天が入れ替わったのはともかくとして(^_^;)。おそらくZOZOマリンスタジアムも塩害と老朽化で新スタ計画がぼちぼち始まると思いますし、ますます「え、川崎球場の流しそうめんって何?」って伝説となっていくんでしょうね。
※にしてもあのガラガラの川崎球場で流しそうめんをやろうと考えついた人、たぶん天才(爆)
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。