【千葉ロッテ】日刊スポーツの「角中勝也、大いに語る」的な記事がなかなかおもしろかった(笑)

常勝軍団構築へ ロッテ角中勝也が求める「本気で怒れる人」 応募条件は?(日刊スポーツ)

何気なく読み始めた記事だったんですが、なんとも角中選手らしい(?)おもしろい記事でした。

ロッテは2年連続2位となり、来季は大願成就が視界に入る。現役で在籍最長の角中勝也外野手(34)はチームをどう見るか。

首位打者経験2度のバットマンは、独特の立ち位置で一体感を醸成してきた。そのベテランが熱く口にする「優勝へ、常勝軍団へ、チームに必要なこと」とは? ファンおなじみの角中節を拝聴しつつ、ロッテ愛に潜入した。

サヨナラ勝ちで、角中の動きを追うと面白い。10月15日のソフトバンク戦。岡のサヨナラ弾での歓喜の輪に、真顔で出遅れた。

「益田に仕返ししようとして探してたら、出遅れちゃったんですよ」

不意打ちされたことがあったそう。今度こそ。同23日はサヨナラ打のヒーロー荻野に少しだけ水をかけ、残り大半はVS益田に注力。荻野の輪の傍らで、2人で水合戦を繰り広げた。

「基本、ふざけてるんで。普段もテレビならピーーーの話ばっかりです、いっつも。昔は、猫かぶってたんですけどね」

1軍が怖かった。並みいる先輩たちのオーラにおじけづいた。「2軍の方が心地よかったくらいで」。実績を積み、27歳くらいに落ち着く居場所になった。

試合前は円陣の最前列、特等席にいる。「誰か面白いこと言わんかな~って」。声出しにツッコミを入れる、そんな若手との時間が楽しい。角中節は時に本質を直球で突く。だから辛口も多いけれど、ロッテが大好きだ。「けっこう前、球団に20年契約してもらおうとたくらんだこともあります。ダメでしたけどね」。

今の夢は1つだけ。

「15年、おかげさまで個人タイトルも取れて、今更どこかへ行こうなんて思わないんで、本当にあと優勝だけなんです」

井口監督や鳥越2軍監督の指導で「凡事徹底」の空気が定着し、勝利への一体感が強まってきた。あとは何が必要なのか。

「この先、本当にロッテが常勝軍団になるためには…本気で怒れる選手を募集、って感じです。そう、書いといてください」

上下関係がいい意味でなくなってきたのは歓迎だ。ただ「今は必要な時に引き締める人がいない」と感じる。「怒れる人の条件は…ある程度の実績、ヒット1500本くらいは欲しいかな」と添えた。

「優しいオギさん(荻野)はそういう柄じゃないし。自分はふざけちゃうし、1200本手前だし」

球団から船頭役を求められているのは自覚する。「今年は1カ月くらいしか仕事してないんで」と巻き返しを誓う。打撃もリーダーシップも、深いカウントからが角中の真骨頂だ。

○…角中の座右の銘は「適当」だ。「テキトー、じゃないですよ。漢字で適当です。適した場所に当てはまる、ってことです」。

◆角中勝也(かくなか・かつや)1987年5月25日、石川県生まれ。日本航空二から四国IL・高知を経て、06年大学社会人ドラフト7位で入団。12年と16年に首位打者を獲得。2ストライク以降だけ低く構える独特な打法で通算1187安打。右投げ左打ち。

ここ20年では千葉ロッテの選手の中では数少ない「打撃部門のタイトルホルダー」経験者の一人…ではあるんですが(しかも福浦御大と同じでドラフト下位指名で入団して「這い上がってきた」という苦労人でもあります。高卒で独立リーグから入ってきたという異色の経歴もありますし。

ただここ数年は、なんとなく打席を見ていると溌剌さ、そして140-150キロ台の速球に対応できるような「動体視力」が年々落ちている感じがして、角中選手のおなじみの「2ストライクを取られてから粘りに粘ってどーにか出塁する」良さがなくなりかけているのが気になるんですけどね。「さしもの角中も年齢には勝てないのか」と思いつつも、しかし同じロッテベンチにはもっと年上の荻野貴司もいるんだからどーにかアンチエイジングで頑張ってほしいな、と。

願わくばなんとか鍛え直す方法を見つけて、ここからもうひと花咲してくれませんかね?(^_^;)

スポンサーリンク

しかし一方で「半端ない動体視力」は相変わらず健在、という話も。

一触即発!?ロッテ角中勝也がバットを突き出したのは投手でも虫でもなく…(日刊スポーツ)

と思ったら同じ日刊スポーツさんの角中選手インタビュー記事がもうひとつありまして。

ロッテ角中勝也外野手(34)がプロ野球ファンをざわつかせた“あのシーン”の真相を初告白した。

事件が起きかけたのは、6月18日の西武戦(メットライフドーム)でのこと。好調が続き4番打者を任されていた角中は、4回表に先頭で打席に入った。

西武高橋光成投手(24)とのカウントが4球目で2-2になると、角中はしばし考えてタイムを取った。1、2、3、4歩とマウンドへ向かう。一触即発か!? 緊迫感が高まった。

6歩目で止まった角中はバットを突き出し、1回2回と何かを払い取るしぐさ。「…あれ?」 メットライフドームにホッとした空気と少しの笑いが流れ、一件落着になった。

このシーンはネット上でも「虫か?」と話題が広がり、シーズンオフにはバラエティー番組でも取り上げられた。

角中が明かす。

「あれ、クモの巣です」

まさかのクモの巣。正しくは、天井か防球ネットに張られたクモの巣が宙に舞い、クモの糸として落ちてきた状況のようだ。

「虫がいるとけっこうタイム掛けますけど、クモの糸は初めてです。フワフワフワ~って飛んでたっす。その前の球くらいから視界には入ってたんですけど、微妙な風でフワフワ~ってボールの軌道上に来たので、これは無理やな~って」

18・44メートル先から時速140キロ以上の速度で向かってくる円周23センチ前後の硬球に対し、クモの糸の太さは一般的に5ミクロン(0・005ミリ)とされる。

「それで軌道が変わるとは思わないですけど、気になって。集中力で結果はけっこう変わるので」

クモの糸を取り払った後は1球のボール球とファウル4球で粘り、四球で出塁。安田の適時打で生還し、勝利へつながる追加点に貢献した。極限の集中下で排除した5ミクロンに、プロの職人のこだわりが詰まっていた。

いやいやそんな小さいクモを見つけられるぐらいなんだから動体視力、意外にまだまだ行けますやん(笑)。

とりあえず験担ぎ(?)を兼ねて、背番号をデビュー時の「61」に戻してみるとかどーです?意外にこれが効いたりしてね。その勢いで加齢に抵う(あらがう)ように頑張れば、意外に井口監督や福浦御大が43-44歳ぐらいまでプレーできたようにそこまで行けるかもしれないと。そしていっそ、「世代交代したくても若手よりも活躍しているから無理に出来ない」と千葉ロッテ球団の頭を悩ませつつ荻野貴司と共に2000本安打を達成して、永久欠番ゲットしちゃえ(笑)

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ