千葉ロッテ・有吉投手と、横浜DeNA・国吉投手の交換トレードが発表されました。

地元千葉出身の有吉がDeNA移籍 昨年7月7日に679日ぶり復活白星(日刊スポーツ)

このタイミングでちょっと驚きましたな…。ま、3年前にシーズン8勝も稼いでから怪我で手術したり、去年は久々に復活勝利をしたりで今年も出てくるのかな?と思ってた矢先に。

ロッテ有吉優樹投手(30)が、国吉佑樹投手(29)との交換トレードでDeNAに移籍することが14日、両球団から発表された。

有吉は東金(千葉)、東京情報大、九州三菱自動車を経て16年ドラフト5位で入団した、プロ5年目の右腕。千葉・大網白里市出身で、この日も球団を通じ「プロ野球選手として地元千葉でプレーをすることができて本当に良かったです」とコメントを寄せた。

通算87試合に登板し、9勝13敗1セーブ。快速球を武器に19年には開幕ローテの座をつかんだものの、直後に右肘を手術し、20年7月7日の西武戦(ZOZOマリン)で679日ぶりの復活白星を挙げた。その試合では直球は140キロ前後。4種類の変化球を混ぜながらの投球スタイルに変身した。

昨季はその1勝のみに終わった。オフの契約更改では「肘が治っているけど、万全じゃないみたいな感じでずっと投げていて…心と体のバランスがとれずに難しいシーズンでした」と振り返っていた。1軍のCSの試合も「見られなかったです。見たくなかったですね」と悔しかった胸中を明かした。

右肘はすでに完治し、キャンプから腕を振った。開幕ローテが固まっていた今季は中村稔、大嶺らと1軍の先発兼ロングリリーフの座を競った。ここまでは1軍昇格がなかった。イースタン・リーグでは8試合に登板。うち6試合が先発で、佐々木朗が先発した後に複数イニングを中継ぎで投げることも2試合あった。28イニングで与四球2と制球が安定。6月12日のヤクルト戦(戸田)では3回10安打7失点と打ち込まれたが、それまでは防御率も1点台をキープしていた。新天地でも先発候補で期待されることになるだろう。

しかしまー、実際に千葉ロッテ球団にも(たぶんDeNAも含めて他球団もそうなんでしょうが)、「実力はあるのに、チーム事情やら環境やらがアレで、いっその事、トレードでも認められて新天地で心機一転頑張ったほうがいいんじゃないのかなあ」と思うような選手が何人もおりまして…そういう意味では、有吉投手に白羽の矢が立ったのは本人としては名誉な話であり、これは「チャンス」と見なすべきなんでしょうね。

DeNAもシーズン序盤は大不調で交流戦が始まる直前の時点で自力優勝が早くも消滅してしまう体たらくでしたが、交流戦ではパ・リーグのチームに伍する戦いを繰り広げていて、実際に千葉ロッテもかなり苦戦する次第でしたから。…で、交流戦は現時点では暫定3位で、セ・リーグの順位としては交流戦も絶不調だった広島を抜いて一応、最下位脱出(ただし勝率はDeNAと広島が並んでいて、勝敗数でDeNAが上回る次第で、ゲーム差としては「マイナス1ゲーム差」という不思議な状態にはなってるんですけども(苦笑))してますし…ここから挽回していく上では有吉投手、あんた必要だと思われてDeNAに呼ばれたんだから、怪我に気をつけて頑張ってほしいと思いますね。

スポンサーリンク

ま、「両者の名前が似てる」のはご愛嬌としても(苦笑)

「名前的には、あまり変わってない」「まぎらわしい」国吉佑樹&有吉優樹トレードにファン困惑(スポニチ)

まあ国吉投手からすれば、有吉投手と年齢もほぼ同年輩(同じ91年生まれで有吉投手の方が早生まれなんで1学年上)だし、名前も奇しくもちょっと似てるだけに違和感なく千葉ロッテに溶け込めそうな気がするのだが?(;゚Д゚)

DeNA・国吉佑樹投手(29)とロッテ・有吉優樹投手(30)の交換トレードが決まり、14日、両球団から発表された。

 この発表を受け、ツイッター上には両球団のファンから両右腕への惜別や歓迎、困惑する声が続出。両投手の名前もトレンドをぐんぐん上昇した。

 また、国吉佑樹(くによし・ゆうき)と有吉優樹(ありよし・ゆうき)のトレードに「名前似てるなぁ」「姓も名も似ているから混乱する」「名前が似てるからトレードしたのか」「名前がまぎらわしいトレードですね」「名前的には、あまり変わってない」「名前はほぼ同じだけど」「名前だけ見るとちょっとややこしいな」などとする声も上がっていた。

たぶん国吉投手はセットアッパー系な使い方をするんだろうなあ…現時点だと、佐々木千隼とか小野郁とかと同じような使い方をしそうな予感が。

個人的には去年、巨人からやってきた澤村拓一(移籍したMLBで躍動するように大活躍していて本当に嬉しいの一言ですな(笑))と似たような感じで、ビシッと7回や8回あたりを締められる投手になってくれれば、唐川侑己・ハーマンも時折休ませることもできるだろうし、150キロ台後半の剛速球を投げられるってことは、制球難で苦しむことがおおい小野郁にもいい刺激が与えられるような気がしますね。唐川→ハーマン→益田選手会長、という「抑えの勝利の方程式」にもう一味・ふた味ぐらい違ったパターンの継投での勝ちパターンが加わるやも…というのは楽しみですね。

そして両球団とも、仕事が早い(笑)

で、ツイッターでは、

いやー両球団とも、仕事がはええなあ(笑)。両投手の新天地でのご活躍をお祈り申し上げますです。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ