ロッテ6-4ソフバン。いやーここでロッテが2位浮上するとはびっくりした(笑)

ロッテ連勝で首位ソフトBに1ゲーム差!美馬、8回4失点で今季4勝目(スポニチ)

今日はパ・リーグTVとBS12の中継を見てましたが…「あの」千賀投手から6得点と、8回表の3エラーからの3失点でも逃げ切るとは。そして楽天も日ハムに負けたんでここで2位浮上とは…びっくりすることだらけな試合でした、はい。

https://twitter.com/BaseballkingJP/status/1295695648570789888

◇パ・リーグ ロッテ6―4ソフトバンク(2020年8月18日 ZOZO)

 ロッテは先発の美馬が8回4失点で今季4勝目をマーク。チームは2連勝で首位ソフトバンクとゲーム差1に迫った。

 美馬は初回三者凡退で好スタート。味方の援護もあり1―0とリードして迎えた2回は先頭の栗原に同点となる一発を浴びて失点。さらに中村晃、バレンティンに安打を許して無死一、二塁のピンチとなった。しかし甲斐を投ゴロ、松田宣を右飛、周東を投ゴロで抑えてピンチを切り抜けた。その後は7回まで無安打の好投。8回に松田宣の一発浴びるなど3点を失ったがこの回を投げ切り、5安打4失点で降板した。9回は益田が無失点に抑えて、今季16セーブ目をマークして試合を締めた。

 打線も初回2死三塁で安田の左前適時打で先制に成功。その後、同点に追いつかれて1―1で迎えた2回無死一、三塁で田村の右犠飛で勝ち越しに成功した。3回には無死一塁からマーティンの右中間への適時二塁打で加点。7回には1死二、三塁で安田のレフトフェンス直撃の適時二塁打で2点追加し、さらに続く井上の左中間への適時二塁打でリードを広げた

 ソフトバンクは先発の千賀が6回1/3、122球を投げて12安打6失点で今季2敗目。打線は2回に栗原の8号ソロで同点に一度は追いつくがその後勝ち越しを許し、1―6の8回に松田宣の3号ソロなどで3点返すが反撃は及ばなかった。

しかも千賀は3点取られた後に立ち直ってロッテ打線をきりきり舞いしてたんですね、試合中盤は。なんかリードはしてるけど嫌な流れだなあと思ってたら7回に安田とアジャの連続タイムリーで追加点を食らわせて千賀をノックアウトさせたのと、その直後の8回裏に今度はロッテが痛いエラーが続いて松田のホームランを含めて3点返して、更に2死2塁でこの試合、ホームランを打った栗原を相手に「これはいかん」と思ってたらセカンドゴロに抑えて美馬が8回まで投げきった…というなかなかハラハラドキドキさせられる試合の流れでした。

結局9回は守護神の益田選手会長が三者凡退で斬ってくれてゲームセットになったんですが…いやーこれ、去年(いや一昨年か?)以前だったら千賀をここまで打ち込めたかもわかんないし、8回に更に栗原、そして続く中村晃、デスパイネに痛打されて大逆転負け…みたいな流れだった可能性も高かったんで、あの嫌な流れをうまく断ち切ってくれた美馬投手に本当に感謝感謝ですた。

スポンサーリンク

美馬投手、本当にありがとう(感涙)

もっとも美馬投手に関して「やっぱりこれはすごいかも」と思ったのは、8回まで投げきっても99球、という球数の少なさでしたね。先週のちょうど今日の日ハム戦は5回まで投げて114球だったのに比べるとなんつー効率的な…。いやー、本当に緒戦が取れて幸いでした。

そしてさらにびっくりしたのが、今日は楽天が負けたので千葉ロッテ、ここで2位浮上…とは(;゚Д゚)。いやーこの時期に2位だなんていつ以来だろう。しかしまーまだ先は長いし、喜びを噛み締めながらも「王者はおごらず 勝ち進む 千葉ロッテマリーンズ」の球団歌の如くに…ですな。まだひと山ふた山もありそーな魑魅魍魎なパ・リーグ戦線ですし…。

いや、野次にも「最低限の愛情」ぐらいは必要よ?(苦笑)

「しね」と書き込む人を本当のファンと呼べるだろうか(朝日新聞)

こちらは楽天のツイートのお話しなんですが…ま、贔屓してる千葉ロッテも、ヴァンフォーレ甲府も負けた試合の後のTwitterはひどいですね。何しろ愛情が感じられない、ただのサンドバッグのように書き込む輩が多いんですもの。

「しね」――。

 楽天球団の公式ツイッターに、こんな書き込みが7月下旬にあった。成績不振の選手に向けたものだが、選手をおとしめる暴言を投稿する人を本当の「ファン」と呼べるだろうか。

 楽天の対応は素早かった。書き込みを削除し、SNSガイドラインを改めて明記。投稿内容によっては投稿者の特定や警察への届け出を行う場合があると警告した。球団スタッフは「選手もファンの皆さんも傷ついたり、不快に思ったりしてしまうようなコメントが許される場になることは避けたい」と語る。

 テレビ番組を巡ってSNS上の誹謗(ひぼう)中傷が社会問題化。また、法務省によると、ネット上の人権侵犯事件は2019年、1985件に上り、10年に比べて約3倍に増えているという。

 コロナ禍で観客数の上限は5千人に制限され、球場外から応援するファンは多い。SNSを通じて思いを伝えたいファンもいる。しかし、選手への誹謗中傷はSNSという匿名世界での人権侵害だ。節度をもって、選手を叱咤(しった)激励するのが真のファンだと思う。

これは楽天球団の中の人は大正解だと思いますね。むしろ全国のスポーツチームのこういう担当の人は同じような「毅然とした」態度を取るべきでしょうね。もちろん、過剰反応はよろしくないのは言うまでもありませんが…。

ちなみに私も、たまにひどい負け方をした際に千葉ロッテの公式アカウントに対してコメントを入れることもあります(こちらのブログでも比較的辛辣に書くこともあります)。ただ、千葉ロッテの中の人にはともかく、それを第三者も見れるような形で当然書くわけですから、ただのサンドバッグのように「氏ね」とか「2軍に落ちろ」とか「クビだ」とかみたいな直接的な事は書かないです。だって後から読んでも「どー考えても、みっともないし、恥ずかしい」ですから。

ではどういう書き方をするのか、といえば…、例えば今日の試合で言えば「あの××選手の悪送球は、あれはプロとして如何なものか」とか「うーん、残念だったな、××選手のエラー。」とか書いた後に「ドンマイ、明日以降頑張れ」とかも書くようにしてますね。まあ時に井口監督の硬直化したスタメン起用とかにツッコミを禁じえないこともありますが、それはこちらのブログで自分の責任の上で書くべきだろうと思ってますし、それは匿名のようなTwitterで書いても、そりゃ中にはそれで憂さ晴らしになる輩もいるかもしれませんが、私なんかはちっとも憂さ晴らしにならんので「明日は同じミスするなよ」とひとりごちして忘れるようにはしてますね、ええ。

しかし楽天球団なんか今年はわくわくさんは絶好調、浅村大先生やロメロ、鈴木大地とかも結構大活躍で昨日までの2位、今日はロッテに追い抜かれて3位になってしまいましたが…例年にないほど好調なシーズンじゃないですか。それでも負けたら支離滅裂な罵倒を入れまくる輩が少なからずいるとはどんだけ期待値が高すぎるんだって感じですな。だったらNPBで言えば「勝って当然」な巨人とかソフバンとか応援すりゃいいのに、海外に目を向けば国内ではほぼ無敗に近いサッカー・スペインリーグのバルセロナとかレアル・マドリーみたいなチームを「勝ち前提」で応援すりゃいいのにね。ま、そしたら欧州CLのかなりいいとこでバイエルン・ミュンヘンとかマンチェスター(シティでもユナイテッドでも)に負けて「発狂」するんでしょうけども(意味不明)

以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ