そりゃソフバンの泉投手が気の毒じゃないすか…球団も法的措置とかで守ってやってください(泣)

【ソフトバンク】三笠杉彦GM「法的処置も検討する」 SNSの選手への誹謗中傷被害に警鐘(スポーツ報知)

なんつーか、どのスポーツでもこういう話が近年増えてきたなあってのが感想ですねえ。こういう時は球団とかがマジで親会社の法務部とかと連携して法的措置に持っていけるようにしないと抑止力がねえ。

【千葉ロッテ】眼前でソフバンの優勝を阻止し、更に井口監督の退任発表で「二重に」びっくりした。

2022年10月2日

↑この時の試合の話だそうです。

ソフトバンク・三笠杉彦GMが7日、選手に寄せられるSNSでの心ない誹謗(ひぼう)中傷に対して警鐘を鳴らした。

 この日、現状維持で契約更改した泉は、シーズン最終戦、10月2日のロッテ戦(ZOZO)で2点リードの6回に山口に逆転3ランを献上。引き分け以上でリーグ優勝という試合で負け投手となり、「もちろん世間からバッシングというか、嫌でも誹謗中傷が目に入ってきて。あの試合が終わって1週間ぐらいは本当に家の外に出るのも怖いなと思ってたんですけど」と打ち明けた。

 契約更改終了後、三笠GMはオンライン取材に対応し、「対策としてはSNSでの誹謗中傷はやめてほしいとお知らせを出すというのが一つ。あとはいきすぎた名誉毀損にあたるようなものに対しては法的処置も検討するということ。僕も専門じゃないので、基本的には法務と広報の方に対策をお任せしています」と明かした。

まあそのSNSでバッシングしてるような連中の99%は「ただのやりすぎ」な連中なんでしょうけどね。しかし特にTwitterなんかでは極端な話、頭のおかしいひとりが1万ツイートすれば「1万人分のネット世論」とかになってしまいがちで、その頭のおかしい少数のせいでその他大勢の冷静なこういう事をしない人たちも巻き込んでイメージが悪くなるだけですし。

ゆえに所属チームや企業などは「その選手たちをいざとなったら守る」という姿勢も本当に大事なんでしょうね。つーか、泉投手だって別に「わざと」負けたわけじゃないし、千葉ロッテ球団だってわざわざ「ソフバン球団の優勝に花を添える」義務も義理もないわけで(まあその後の井口監督の電撃退任挨拶には唖然としちゃいましたけどね)。

仮にこれが競輪場のスタンドで「バカヤロー、おめーに賭けてた車券がパーになっちまったじゃねえか!」的なヤジだったらともかく(←勿論これにも限度はあるんでしょうけどね。例えば選手の家族の悪口とか言ってはいけません)、つーか、こんなに怒り狂ってSNSで暴れてるお前ら、もしかして野球賭博でもしてたんじゃねえの?って感じで。そこは法的処置まで行って警察や裁判所でそいつらの供述や陳述でも(失笑)。

いずれにしても、冒頭に書きましたがやはり「やりすぎ」は駄目でしょう。どこかで「抑止力」をかけなければ。自由と責任はやっぱりネット、特にSNSでも両立させねばならんもんでしょうからね、オトナの振る舞いとして。ぜひともソフバン球団に限らず、プロスポーツのチームは「選手たちを守る」ために積極的に法的措置も辞さず、の姿勢でやっていってください。

スポンサーリンク

そこまであなたが責任を感じる必要はないと思うよ?泉投手…。

【ソフトバンク】甲斐拓也、涙に暮れる泉圭輔を外食に連れ出していた「拓也さんと手をつないで焼き肉屋に行って…」(スポーツ報知)

つーか、トラウマにならん事を祈る。いやマジで。

ソフトバンク・泉圭輔投手が7日、ペイペイDで契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸2700万円(金額は推定)でサインした。

 4年目の今季は30試合に登板し、2敗6ホールド、防御率3・72。シーズン終盤は勝ち試合での登板も増えたが、引き分け以上でリーグ優勝が決まった10月2日の最終戦、ロッテ戦(ZOZO)では2点リードの6回に山口に逆転3ランを献上した。負け投手となり、号泣。試合後も仲間に肩を抱かれながら球場を後にした。

 「本当にいつ誰に何をされるか分かんないなと…。10月2日に打たれて、その日は嘉弥真さんと拓也(甲斐)さんに『ちょっと無理やりでも飯行くぞ!』と言われて。嘉弥真さんに同じホテルの自分の部屋まで、部屋の外に出るのも怖かったんで迎えに来てもらって、拓也さんと手をつないで焼き肉屋まで行って、いろいろ慰めてもらったり励ましていただいたりして、チームメイトの方にもいろいろ支えてはもらったんですけど。でも、どうしてもやっぱり1人になって家に帰って外に出るとなると、本当に九州のファン全員を敵に回した気持ちになったんで、めちゃめちゃ怖かったんですけど。でも1週間くらいして、そこばっか振り返ってても意味ないんだと。ファンの方々にもいろんな言葉をいただいて、立ち直るきっかけにはなったので。本当にありがたかったなと思います」

 リリーフの先輩、そして女房役にも助けられ、立ち直った泉。来季は恩返しのためにも腕を振る覚悟だ。

いやー嘉弥真投手と甲斐捕手、本当にフォローしてくれてありがとうございます、ってロッテファンの私でも思いますわ、それ。

というかサッカーW杯のPKでの負けでもそうだけど、野球も(そしてサッカーも)「チームスポーツ」。泉投手が仮に痛打されたとしても他の選手たちが打てずに追いつけなかったら負けた、という側面もあるわけで。それはW杯の日本対クロアチア戦でも「前田大然選手の先制点の後に追加点をなかなか奪えなかった」ことや「同点にされた後、なかなかチャンスが得られなかった」ことなどで、「苦手なPK戦にまで持ち込まれてしまった」ことが敗因のひとつでしょうから、そこでPKで決められなかった選手個々を非難するのは基本的には間違ってると思うんですけどね。それは勿論、他競技、言うまでもなくプロ野球とかもそうだと思いますです。

※これが「プロにあるまじき」どうしようもないプレーで足を引っ張っちゃったというんだったら文句を言われてもそれは仕方ないんでしょうが、それでもいわゆる「殺人予告」級のやりすぎツイート等はよくないと思ってますです。

と同時に思うのは、あれだけソフバン球団が今度4軍まで作るぐらい、選手層が更にとんでもなく厚くなって、ともすれば泉投手がその競争に勝てずに他球団でプレーすることだってあるやも、なんですよね。例えば、かつてプレーオフでロッテに負けたソフバンのベンチで号泣していた的場捕手がその数年後に戦力外通告を受けて「本当に」ロッテに移籍してきて、更に去年までは井口監督の誘いもあって1軍コーチまでやっていたように。

ゆえにどこでご縁があるかは正直わからないので「もしご縁あって、うちの球団(私の場合はよりによって千葉ロッテなんですが(苦笑))でプレーすることになったら、その時はよろしくね」という気持ちで「うん、来年もどうにか頑張れ。あ、来年はうちのチーム相手には多少はお手柔らかに(^_^;)」と思うのはプロ野球ファンとしてはありだと思う今日この頃です、はい。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ