・ロッテ・レアード移籍後初の抹消、軽い腰の張り(日刊スポーツ)
ここしばらくずーっと調子が悪かった(ヒットとかは時折出てたんですが)レアード様が、腰の張りとかで登録抹消に。とりあえず今はじっかり休みつつ、なおかつ再調整に専念してきてください、はい。
ロッテのブランドン・レアード内野手(32)が5日、軽い腰の張りのため、出場選手登録を抹消された。代わりに西巻賢二内野手(21)が1軍に合流した。
レアードは今季、開幕直後こそ10試合で5本塁打と活躍したものの、現在は打率2割3分3厘まで落ち込んだ。4日のオリックス戦(京セラドーム大阪)には8番DHでスタメン出場し、2打席で交代していた。日本ハムからロッテへ移籍した昨季以降では、登録抹消は初めてとなる。
確かに昨日は意外に早く交代しちゃったな…とは思いましたがね。その代わりに、
西巻選手が一軍登録されました。(広報) #chibalotte pic.twitter.com/uNUh3mU4WH
— 千葉ロッテマリーンズ (@Chiba_Lotte) August 5, 2020
西巻選手が1軍へ。とりあえず昨日は鳥谷選手が守備固めでちょっとまずい守備を2回もやらかしてるんで、まずは守備固めや代走、代打などの「与えられた数少ないチャンス」をモノにできるように頑張ってほしいもんですね。で、井口監督をしても「まいったなー、レアードの代わりで上げたから、レアードが戻ってきたら2軍に戻そうと思ってたのに戻せないじゃん」と、いい意味で(←ここがポイントですw)頭を抱えたくなるようないいプレーをできるように祈ってますです。
…で、これでレアード様、再調整で2軍戦に出て大活躍したら「なんだ、相棒の三木亮がいなかったのがまずかったんじゃん」という最良の結果になるといいんだけどな(苦笑)
スポンサーリンク
アリスというな、アリスと(爆)
・「見れば見るほど広瀬アリス」 ロッテ・マーティンの驚異の強肩にファン大盛り上がり(Full-Count)
以前の記事の話の続きになりますが…タイトルが凄いな、Full-Countさんも(^_^;)
■オリックス 5-5 ロッテ(4日・京セラドーム)
4日に京セラドームで行われたオリックス戦。土壇場の9回でサヨナラ負けを阻止したのはロッテのレオネス・マーティン外野手の見事な“レーザービーム”だった。
ロッテが1点をリードして迎えた9回。抑えの益田が2死二塁のピンチを背負い、吉田正の三塁強襲のタイムリー二塁打で同点に追いつかれた。続くジョーンズには右前打を浴びた。サヨナラ決着かと思われたが、そこに立ちふさがったのはマーティンの強肩だった。
チャージをかけワンバウンドで捕球するとレーザービームを発動させた。二走の太田が一気にホームを狙ったがドンピシャのワンバウンド送球でタッチアウトとした。結局、延長10回引き分けに終わった一戦だったが、黒星を回避する見事な好返球だった。
プレーの後にはサヨナラ打を阻止されたジョーンズとマーティンが互いを称え合う場面も。このマーティンの好返球を「パーソル パ・リーグTV」公式YouTubeも動画で紹介すると、ファンからは「エグすぎ」とスローイングを絶賛する声だけでなく、似ているとされる女優・広瀬アリスさんと引っ掛けて「一段とアリスで草」「見れば見るほど広瀬アリス」「アリス肩強すぎやろ」とするコメントも寄せられていた。
はっきり「アリス」というな、アリスとw
ま、それにしても…。
ほれぼれするようなレーザービーム、やはり攻守ともに「救世主」ですな、マーティン様も…(ノД`)シクシク
以上です。
↑レーザービームつながりで(をい)
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。