【千葉ロッテ】4/13のソフバン戦に「スーパー戦隊シリーズの、歴代ブラックさん」を呼ぶらしい(笑)

ロッテ、4月13日のソフトバンク戦で 歴代スーパー戦隊シリーズ ブラックのヒーロー来場(Baseball King)

しかし黒ユニを着ての試合とはいえ、スーパー戦隊シリーズの歴代の「ブラック」さんを呼びます、ってアイデアが凄い(笑)。

ロッテは17日、4月13日のソフトバンク戦(ZOZOマリンスタジアム、14時00分試合開始)にスーパー戦隊シリーズから歴代『ブラック』のヒーローが来場することになったと発表した。

 スーパー戦隊シリーズは、1975年に「秘密戦隊ゴレンジャー」からスタートした特撮ヒーローシリーズ。シリーズとしては、今年で50周年を迎え、2月16日に新たなスーパー戦隊「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」が放送された事を記念して、この度パ・リーグ6球団とのコラボが決定した。

 また4月13日のソフトバンク戦(ZOZOマリンスタジアム)は「PAINT THE STADIUM BLACK」をテーマに掲げるイベント「BLACK BLACK」が開催されていることから、ZOZOマリンスタジアムには歴代のブラックのヒーローが来場し、球場を盛り上げる。

▼ 当日来場するキャラクター
【出演者】
・ブラックコンドル(鳥人戦隊ジェットマン)
・ニンジャブラック(忍者戦隊カクレンジャー)
・ゴーオンブラック(炎神戦隊ゴーオンジャー)
・ブンブラック(爆上戦隊ブンブンジャー)
・ゴジュウユニコーン(ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー)

で、ここまでブラックにこだわるんだったら、

快楽亭ブラック師匠にもオファーしてやればいいのに。超弩級の下ネタ落語を披露してくれてると思うよ?(をい)

スポンサーリンク

1-2軍の選手たちを入れ替えるそうで…総勢16選手も。

【ロッテ】安田尚憲ら9選手が糸満組に合流 負傷の佐藤都志也ら7選手が都城組へ 計16選手を入れ替え(日テレNEWS)

ロッテ1軍キャンプは明日から石垣島から沖縄本島の糸満市に移るわけですが、ここで2軍の都城の選手と合わせて16選手を入れ替えることになったそうで…、いやー石垣島→都城までの移動は本当に大変そう(^_^;)

プロ野球・ロッテは17日、キャンプの選手入れ替えを発表しました。

2月1日から沖縄県石垣市と宮崎県都城市に分かれてキャンプイン。沖縄組は18日から沖縄県糸満市でのキャンプとなります。

糸満組に合流となったのは、東妻勇輔投手、廣畑敦也投手、西村天裕投手、岩下大輝投手、河村説人投手、澤田圭佑投手、植田将太選手、池田来翔選手、安田尚憲選手の9選手。

また木村優人投手、早坂響投手、田中楓基投手、秋山正雲投手、永島田輝斗投手、武内涼太投手、佐藤都志也選手の7選手が都城組に合流。佐藤選手は13日のフリー打撃中、右足に自打球を当て負傷し、右足第1指末節骨骨折と診断されていました。

で、昨日の佐藤都志也の記事でも紹介しましたが、改めて考えてみたら1軍の連中は皆で石垣空港から那覇空港に空路で移動して、そこから糸満の宿舎に行くか、宮崎空港行き(もしくは鹿児島空港行きの)の飛行機に乗るかに分かれるんかもなー、と思った次第です、はい。

というのは昨日書いた話としては、1→2軍に移動する選手「だけ」で移動する場合、この石垣空港→那覇空港→宮崎空港の移動が結構めんどい感じで、

例えばこんな移動手段に(ヤフーの乗換案内だとこれが最短経路でした(笑))。興味深いのはもしこれを使ったとしたら、石垣空港→那覇空港、那覇空港→宮崎空港のそれぞれのフライト時間よりも、那覇空港での滞在時間がちょっとだけ長いってことなんですね。

勿論、1軍全てが移動しての場合はもっと早い便になってるかもしれないので、更に2軍に行く面々の滞在時間は延びる可能性もあるわけですが…。那覇空港で昼飯食べて、喫茶店でお茶して、更に出発ロビーのベンチでのんびりまったりしてもまだお釣りが来るぐらいの待ち時間とかも。その点は、1-2軍とも石垣島で、去年までは2軍は月末まで石垣島キャンプが継続だったのを考えると、そこらへんがねえ、と(もしかしたら来年以降に1軍キャンプも前半は都城になって、後半が糸満という変更もあるかもしれないですけどね)。

でも怪我した佐藤都志也がひとり(ないしスタッフさんが誰か1人ぐらい帯同)ってよりも、若手の6選手も一緒ですし、そうなると宮崎空港から1時間ちょっとの車での移動も球団がバンかマイクロバスとかを用意して然るべき人数なんで少しは長い移動も気が紛れるといいなと。

ついでに若手の連中はもしかしたら那覇空港での待ち時間が予想以上に長いかもしれなんで、そこは「都志也パイセン、ごちになりまーす」と那覇空港の喫茶店とかでご馳走になって(たぶん食べ盛りで多少無茶なぐらい飲み食いしても晩飯には響かないでしょう(汗))、決して愉快ではないかもしれないけど少しでも楽しい道中になってくれる事を祈ってますです(^_^;)。

※逆に2軍の都城から来る連中は、那覇空港から糸満の宿舎に直行だと思うのでそんなにきつくはないと思われますです。

以上です。

 

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ