数日前の記事の話の続きになります。
今日から息子が3泊4日でいつもお世話になっている療育支援センターでのショートステイに行きまして、その合間に我が家では大掃除やら遺品整理やらで出た粗大ごみを市のリサイクルセンターに持ち込んだりする作業をしてました。その後に息子のクリスマスプレゼントを買ったに行ったりとかも。
スポンサーリンク
車後部のリフターのとこにたっぷりと粗大ごみを(苦笑)
まず朝の9時半に息子が通っている特別支援学校の隣にある療育支援センターに行きまして、チェックインの手続きをしてきました。ま、とにかく持ち込みする衣類とか食事のものとか薬とかおむつとかおもちゃとか…をぜんぶチェックしないといけないので妻とスタッフさんは大変だったようです(ようです、と書いているのは新型コロナ禍でショートステイする部屋がある2階には保護者ひとりのみという条件があったので私は1階の診療所のロビーのソファで待機してました)。
そのチェックインが済んだ後、隣の特別支援学校に息子を連れていきましてそこから午前中の授業だけ受けてもらうことに。本当は午後3時まで授業があるんですがどうもお昼ごはんはショートステイ先で摂らないといけない規則があるらしいんですね。月曜日は10時ぐらいにチェックアウトしたあと、やはり学校があるので今度は給食を食べて午後2時まで授業を受ける予定です(で、私が再び車で学校に迎えに行くことに(苦笑))。
その後、家に戻り、二階とかにたっぷりと積んでおいた、
これらの荷物をとにかく車の後部に詰め込むことに。
※あ、ここに写ってるのは、あくまでも今日持ってった分の半分以下の量です(大汗)
うちの車は息子の車椅子に対応すべくリフター付きの福祉車両なんですが、
車椅子のヌシの(?)息子が車椅子ごといない間にこれを使って粗大ごみの数々を市のリサイクルセンターに持っていくべく、
こんな感じに詰め込みました。ま、リフターの床の部分は汚れないように処分するふとんをいの一番に置いたんスけどね(^_^;)
そしたら、
古くなって処分を決めた物干し竿やら、赤いコーンにかけるべく使っていた黒と黄色のバーが後部のリフター部分ではどうしても足らず、
運転席と助手席のあたりまで延びてしまってたのはご愛嬌でした(苦笑)。ゆえに慎重運転で行くことになりましたです。
普段は2列目の運転席後ろに鎮座している息子のカーシートのとこも処分する小型家電での食器などを置いてました。
更に出発直前に「あ、これも処分できるな」と手にとったのが、息子の鼻水吸引器でした。
こちらは2歳くらいの頃に買ったものだと記憶してますが、この当時は鼻水鼻詰まりから気管支炎をよく起こして入院することも多く、電動の方がよく取れるだろうと思ってAmazonで購入したもんでした。ところが左上の管をつけるとこが使用頻度が高すぎてガッパガパになってしまい肝心の吸引力が落ちてしまったので、
昨年あたりに一回り小さくなった新バージョンのを購入したために使っていませんでした。まあ散々使い倒して今は気管支炎も飲み薬のおかげででなくなったんでこれで供養に…ということで。
で、こちらの市のリサイクルセンターは事前予約が必要で電話で今日の午後に指定してもらったのでそれに間に合うように行きました。
前の車ではおばさんがお会計をしてますが、こちらはまず最初にここの目方にもなっているとこに車を乗せて最初の重さを図り、次に奥のゴミ捨て場でスタッフさんさんに手渡して分別して処分してもらった後、またここに戻ってきてその重さの差で持ち込み料が決まるという方式でした。結局、うちの粗大ごみの類は全部で50キロほどあったんで1500円ぐらいでした。
モリタウンに息子のクリスマスプレゼントを買いに行った。
で、粗大ごみ持ち込みが完了したのが13時半ぐらいだったんで、車で10分ぐらい先の昭島駅前のモリタウンという複合施設に行ってみました。
メインはこちらでした。
11月中旬に道路を挟んで対面側にあった別館から本館に移動したトイザらスでした。
こちらで息子のクリスマスプレゼントを買いに来ました。ま、8歳児なんですが発達障害もあるので子供ちゃん向けのおもちゃが大のお気に入りで、
昨年はこんな「バイリンガルラーニングボックス」という電話のプッシュボタンやキーボードを押すと英会話が流れて英語で遊べる…というのを買いました。ちょうどおんなじのがあったんすね。お値段もお財布にやさしい(笑)
で、似たようなおもちゃを買いました。こちらだともし持ち遊んできまぐれで転がしても壊れないシロモノですし、触り心地がいいみたいです。
それと個人的にはびっくりしたのが、
うまい棒が売ってました。
しかも30本ワンセットで300円ということで。
実は来週のクイズサークル(埼玉・岩槻でやっている「岩Q槻」というサークルです)の例会で、
岩Q槻ブログを更新しました。/「2021/12月例会のエントリー状況(12/5時点)および3R「たほいや(メイン企画)」の企画概要」 https://t.co/QnucMBAJbs
— 岩Q槻@次回例会は12/12の予定 (@iwaqtsuki) December 5, 2021
「たほいや」という広辞苑を使った企画をやる予定でその点棒の代わりに不二家のホームパイでも使うんで明日買いに行って…と思ってたのですが、このうまい棒の方が形状的にはちょうどいい大きさで、しかも参加者各位に参加賞としてプレゼントすることもでき、しかも4-5チームぐらいの編成だったら2セットで60本なんで息子のお土産にもなるというありがたい始末で(笑)。
実はうちの息子は長らく発達障害の兼ね合いで摂食障害もあってなかなか固形物を食べてくれなかったんですが、最近ここに来て(?)放課後等デイサービスとかでうまい棒のコンポタージュ味とか、かっぱえびせんとかを食らうようになったそうで(なので今日のショートステイも西友で1本10円で売ってたのを4-5本購入して持たせたほどでした(苦笑))。基本的に各チームの持ち点棒はそれぞれ10点で、それを各チームで奪い合いをするため総数がさして増えず、じゃあ余った分は息子のお土産にもちょうどいいよねーってことで一緒に買いました。
↑息子のプレゼントはこんな包に入れてもらいました。いやーなんか季節を感じるなあ。
その後、午前中からバタバタしてたので小休止でも…と、モリタウンの(正確には本館の隣にあるイトーヨーカドーの)1階にある、
「倉式珈琲店」へ。いつもだとホットサンドでも食べちゃうんですが、私はお昼ごはんにレトルトカレーを食べてきたのでおやつは食べずに、
水出しアイスコーヒーを注文して一息ついてました。一方で妻はお昼はコンビニのパンだけだったんでコーヒーゼリーのパフェを食べてました。
さきほど購入した息子のプレゼントが片隅に。なおうまい棒60本は私の横に西友で購入したウォルマートのエコバッグの中に入れておきました。ま、私自身はこの袋使って、イオンだろうがイトーヨーカドーだろうがオザムバリューだろうがいなげやだろうがロピアだろうがマルエツだろうがロヂャースだろうがワイズマートだろうがどこにでも(←西友のライバル店を羅列するのはやめなさいw)
で、しばし小休止した後、帰り際に、
モリタウンの本館の裏側にあるいちょう並木の通りを見てきました。いやーきれーでしたわー。
で、実は個々のいちょう並木の隣りにある別館の1階のとこについ先日までトイザらスが入ってまして、空いたとこに来年早々にニトリが入るとのことです。すぐ近くにカインズホームもあるんで、家具系・ホームセンター系の競争が激しくなりそうですね。
その後、食料品に買いに福生駅前の西友まで車で移動したんですが、どうもさきほどの粗大ごみの積み込みと、リサイクルセンターでの積み下ろしの際に腰を少し痛めてしまったようで、運転中は腰をたまにぐりぐりとストレッチしながらどーにかこなしてきて、買い物中もやはり腰と坐骨神経痛がきつくて、帰宅して晩飯・風呂に入った後にさっさとサロンパスをお尻と腰に貼って様子見することになってしまいました。
まあ家の中はかなり片付いたんでよかったんスけど…日曜日のクイズサークルの例会の日も片道2時間は運転するので早いとこ治さないと…(ノД`)シクシク
以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。