我が家ではかなり以前から、妻と「そのうち圧力鍋買いたいよねー」なんて話をしてたんですが、私自身がずっと少しずつ貯めてた100円貯金が結構たまりまして、10月9日に迎える結婚15周年と消費増税前の駆け込み需要と称して(←むしろメインは後者か?(爆))、前々から欲しかったティファールの圧力鍋を買いまして、さっそくビーフシチューを作ってみました。
スポンサーリンク
圧力鍋を注文した日の前後が、我が家ではドタバタ続きで(泣)。
で、これは9月28日の夜にネットから楽天市場で購入しまして、消費増税の前日の9月30日に発送されたそうで翌日の10月1日には我が家に届きました。ちょうど楽天ポイントがいつもの5倍ぐらいついていて(たぶんヴィッセル神戸かバルセロナFCが勝利したんでしょうね)「おお、これでまたミスドで何回かお茶ができる」とそっちの方でも喜んでた…のですが、その前日の9月29日の日曜日は、我が家ではバタバタする出来事がありまして大変でした。それは、
一緒に住んでる86歳の妻の父(我が家では息子ができてからは「おじいちゃん」と呼ばれてます)が、不整脈だか心不全だかの兆候が見られるので、緊急搬送されて隣町の総合病院に入院してしまったんですね。
で、私が救急車に付き添って、検査やら点滴やら入院の準備やらをしてる間の4時間ほどの時間を、
このだだっ広い待合室のソファーでぼーっとしたり、iPadで本を読んだり過ごしてました。
で、入院案内のパンフをいただき、これを持っていったん帰宅して荷物を取りに行くことになりました。
で、おじいちゃんは検査室→処置室から病室へ。
そしたら、私はその直後から体調を崩して、その日の夜に38度オーバーの高熱を出して2日間ほど寝込むことになってしまいまして、病院のナースステーションに「すんません。こういう理由で明日はいけなくなりまして」と電話をする始末でした。
ただ幸いなことに、去年もここの病院にしばらく入院してた時期があって(この時は不整脈と、玄関でこけて背中の圧迫骨折をやったのでした)、その時に用意しておいた一式を「いつ入院してもいいように」と、うちの妻があらかじめ用意してたものを入院当日に持参(おじいちゃんが病室に移動した後に、私がタクシーで帰宅して、今度は妻子と車で再び病院に行ったんすね)してたので事なきを得た、という次第でした。
その結果、発熱は2日間で下がったんですが、後遺症…ではないんですけど、物凄い肩こりと胸の筋肉の筋肉痛が。さすがに心筋梗塞だったらもっと痛いだろうよ…と、かつてそれらにかかった事がある知人友人から痛みの話は聞いてたので、数日後に整体に行きましたら、肩甲骨のあたりが鉄板のようにガチガチになってまして、今はほぐしてもらってから、
こんな薬を服用しておとなしくしています。なのでブログの記事更新のペースも少し落ちていまして…すみません。
で、やっと昨日(10月3日)の夜に箱から出しました。
そしてその間、買った圧力鍋は、
ずっとリビングの椅子のとこ(いつもだとおじいちゃんが日向ぼっこしてる椅子でもあるんですが(苦笑))に置きっぱなしでした。
それを昨日の夜、やっとこ開封の儀(?)を行いまして、
圧力鍋と、マニュアルとレシピと、お玉がついてました。
そしてこれを使って今日の夜、
ビーフシチューを作ってみました。
確かに調理時間が1時間→40分ぐらいに縮まったのと、
本当にお肉やじゃがいも、にんじんなどがトロットロになってまして「これは確かに凄い」とびっくりでした(笑)
で、圧力鍋って自然冷却するとちょっと時間が空くんですね。その間に野菜を切ったり、まな板やフライパンなど使ったブツを洗ったり、ごみを片付けたり…していても、更に時間が余ってしまったので、最後のルーを入れる手前の自然冷却の時間は、
今日発売されたクイズ漫画の「ナナマルサンバツ」をリビングのソファで読むぐらいの時間ができたのはびっくりでした(笑)。
あ、私自身は蔵書を増やしたくないんで(そろそろ本で買った書籍類をまた「自炊」する予定なんすけど)、Kindleで購入しました。いやー確かにAmazonで購入して数秒後には読めるのは便利でありがたいっす。
さて次はしばらくしたらトンポウロウでもやりたいかなーなんて考えてるとこです。前から欲しかったと言っていた妻ともども大事に使いこなしたいと思いますです。
ティファール 圧力鍋 5.2L IH対応 4~5人用 ワンタッチ開閉 2in1 クリプソ ミニット デュオ レッド P4605136 T-fal
売り上げランキング: 2,162
KADOKAWA (2019-10-04)
売り上げランキング: 1,266
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。