・【ロッテ】「謎の魚」800万円で競り落とされる…(スポーツー報知)
数日前の記事の話の続きになるんですが。
ガチだ(値段が)…。/【ロッテ】「謎の魚」800万円で競り落とされる…(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/GxW2JD9UjU @YahooNewsTopics
— むろかつ@岩Q槻 (@muroktu) March 26, 2018
…え、800万円??そんなガチな戦いに??(;゚Д゚)
ロッテのキャラクター「謎の魚」の競りが26日、ZOZOマリンのボールパークステージで行われた。1年間のスポンサー契約企業を募集し、球団を含む6社が参加。不動産会社の株式会社「拓匠開発」(本社・千葉市)によって、800万円で落札された。今後は謎の魚に同社のロゴを掲出する予定という。
競りにはロッテは里崎スペシャルアドバイザー(SA)が「ロッテのぬるま湯につかっているところがある。もう一度たたき直す」と意気込んで競りに参加したが、金額がつり上がって撤退。260万円まで競ったものの、「人工芝も替えて、照明もLEDにしてこれ以上は出せない」(同SA)と苦しい懐事情を明かした。
また、村田修一内野手(37)が加入したBCリーグ・栃木ゴールデンブレーブスの運営母体、株式会社「エイジェック」も参戦。「村田選手の代走として(謎の魚)を起用したい」とプランを口にしていたものの、こちらも競り負けた。
最後は拓匠開発が、日本の鮮度の高い魚食文化の普及を目指す大阪・堺のローカルプロレス団体「海鮮プロレス」との一騎打ちを制し、800万円で落札。謎の魚は「競りで落札された魚です。ちなみに父はディープインパクトですので、血統は最高です。デビュー戦はきっと1番人気になると思います。あ、今のはジョークです。スポンサーがついて、これで少しは生活が楽になるかもしれません。グフフフフ・・・」とコメントした。
で、ロッテ代表(?)の里崎スペシャルアドバイザーの「ロッテのぬるま湯につかっているところがある。もう一度たたき直す」と、「人工芝も替えて、照明もLEDにしてこれ以上は出せない」のコメントに思わず爆笑を禁じ得ず…いやいや、叩き直す方はぜひコーチになって選手たちを(をい)。
スポンサーリンク
つーか、「ドナドナ」の牛か(爆)
で、Twitterで見て指さして笑ってしまったのが、
謎の魚出荷の模様 #謎の魚 #謎の魚競り pic.twitter.com/km3czu1c9O
— フサイっち3/25野球ブックフェア (@fusaicchi) March 26, 2018
旅立つ謎の魚 pic.twitter.com/NPowkoAfzP
— フサイっち3/25野球ブックフェア (@fusaicchi) March 26, 2018
↑共にお借りしてきました(多謝)
「ドナドナ」の牛ぢゃねえんだから(爆)
成田のうなりくんみたいにボデーに堂々と名前を?
…で、この「拓匠開発」さんは千葉市中央区に本社のある不動産会社で建築やリフォーム、デザインなどメインにしている地元の企業サンのようです。つーか、会社の軽トラで運ばれていく謎の魚…というシチュエーションがいかにも「千葉っぽくて」いいなあ、これ(笑)。
ま、ぜひとも謎の魚氏には青い魚の後ろ部分とか、
みんな、おはよ〜。今日はイオンモール成田専門店街1Fガーデンコートで行われている「地域連携協定締結記念イベント」におじゃま!おっきな「うなりくんWAON」とぱしゃり☆次は12時から!うな。 pic.twitter.com/PNF6OTNn7o
— うなりくん (@unarikun_narita) March 24, 2018
成田の「うなりくん」みたいに「中身」のボデーに「成田」ならぬ「拓匠開発」さんの会社ロゴのワッペンでも貼って日本全国または世界を股にかけて活動してほしいもんですわ。
※それにしてもうなりくんの「成田」の文字。あれほど「あー、このゆるキャラはここのイメージキャラなんですね」と一発でわかる奴も本当に珍しい(苦笑)。あ、今年のゆるキャラグランプリ、ぜひとも企業部門で出てほしいもんですな、こりゃ(^_^;)
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。


