つーか、囲碁の依田紀基九段はまだ日本棋院と「法廷闘争」をしてたのか…(大汗)

対局停止処分、依田紀基九段が敗訴 東京地裁「秩序乱した」(毎日新聞)

だいぶ前の記事の話の続きになりますが…、しかしまだ法廷闘争をしてたとは。

囲碁の依田紀基名人のTwitterが原因で「大会が消滅」するとは(;゚Д゚)

2019年7月21日

囲碁の依田紀基元名人と日本棋院の「騒動」はまだ続いてたのか…(;゚Д゚)

2020年2月12日

囲碁の依田元名人と「子供の喧嘩」に明け暮れる日本棋院もくだらねえ。

2020年2月13日

そして対局停止が「また再開」してしまうとは(大汗)。

ツイッターで日本棋院の執行部批判を繰り返したなどとして、同院から対局停止6カ月の処分を受けた囲碁の依田紀基(のりもと)九段(56)が、処分の無効確認を求めた訴訟の判決で、東京地裁は14日、「処分は有効」と判断し、請求を棄却した。新谷祐子裁判長は、依田九段の言動が原因でスポンサーが撤退したと認定し、「招いた結果は重大。所属棋士としての責務に反し、日本棋院の秩序を乱した」と指摘した。

 判決によると、依田九段は2019年6月、日本棋院の役員が解職されたことに関連して「執行部は情報が閉鎖的。嘘(うそ)もつくし事実も歪(ゆが)める」などと自身の実名を出しての投稿を繰り返した。同院が主催する棋戦の一つに協賛する企業がこれらの投稿を問題視し、19年を最後に協賛を取りやめた。同院の罰則委員会は20年2月、依田九段を対局停止6カ月の処分にした。

 依田九段は訴訟で「投稿は正当な意見や論評。協賛終了を理由に棋士を処分することは不当だ」などと主張したが、判決は依田九段が十分な裏付けを取らずに投稿していたと指摘し、「一方的な非難であり、正当化できない」と判断した。

 依田九段は今回の訴訟に先立ち仮処分を東京地裁に申し立て、訴訟を起こすことを条件に和解が成立。同院はこれに基づき現在、処分を一時停止している。同院は今回の判決を受け、依田九段の対局を今月15日から23年3月16日まで停止し、その期間は依田九段を不戦敗にすると発表した。

 依田九段は、事実と異なる日本棋院の主張を基に判断されたとして控訴する意向を示した。

まあそもそもTwitterで「現状」(←しかも主観一辺倒で)を非難したところで…。しかもそれでスポンサーが逃げちゃって、囲碁界にも迷惑もかけちゃった上に、日本棋院と押し問答までしちゃってて。

スポンサーリンク

しかしあれから2年半近くも法廷闘争をしてたとは。

囲碁の元名人・依田紀基九段、5カ月の対局停止処分が再開(朝日新聞)

朝日新聞の記事より。しかし思うに「この執念たるや」ですな。

囲碁の日本棋院(小林覚理事長)は14日、所属棋士の元名人、依田紀基九段(56)の対局を、来年3月16日まで5カ月間停止すると発表した。両者は対局停止処分をめぐり一昨年4月から裁判で争い、処分も中断していたが、この日の東京地裁判決で棋院が勝訴し、処分が再開された。依田九段は判決を不服として控訴する意向を表明した。

 依田九段は名人4期など獲得タイトル36を数えるトップ棋士。今月下旬に世界戦「三星杯」に出場する予定だったが、棋院は主管の韓国棋院に出場停止を要請する。今冬に開幕する国内七大タイトル戦のひとつ、碁聖戦本戦はシード権を得ていたが、出場できない。朝日新聞社主催の名人戦は今月10日、最終予選1回戦で敗れている。

ちなみに実績としては申し分ないぐらいのトップ棋士のひとりで、将棋で言えば…たぶん米長邦雄永世棋聖とか加藤一二三九段あたりに相当するぐらいの凄い囲碁棋士なんですけどね。羽生さんや谷川さんとかには及ばないまでも。

…たぶん依田九段、こりゃ最高裁までやっちまいそうな雰囲気で。しかしバランス的に考えて見れば、「いくら現状が気に食わない」とはいえTwitterとかで喚き散らして、それで大会スポンサーさんが離れちゃうのは明らかにやりすぎでしょう。

これ、Jリーグで言えば日本代表にも何度も選ばれているレジェンド級の選手(例えばキングカズ氏とか本田圭佑氏とか)がTwitterで意味不明にJリーグや日本サッカー協会の批判を喚き散らして、それでルヴァンさんあたりが見るに見かねて3大タイトル戦のひとつである「ルヴァンカップ」から撤退されちゃったらそりゃJリーグも日本サッカー協会も黙っちゃいねえだろうと。プロ野球で言えば少し前の名選手になりますが例えば張本勲氏とか広岡達朗氏あたりの「暴言」で交流戦のスポンサーになっている日本生命さんあたりがそれで徹底しちゃったら(以下略)

しかし第一審だけで2年半か。ここから東京高裁、最高裁に至って仮に本格審議に入ることもなく「控訴棄却」「上告棄却」ぐらいの手続き(?)で終わるとしても果たしてあと何年かかるのやら。そこらへんの執念を本業の囲碁の方に費やしゃいいのに…と思うのは素人の勘ぐりなんでしょうね(苦笑)

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ