いやー、ヤクルトの連敗が16で止まって本当に良かったねえ(苦笑)


WokandapixによるPixabayからの画像

ヤクルト 16連敗でストップ!5月12日以来21日ぶり白星 序盤5得点で逃げ切った(スポニチ)

えーと、ロッテ戦については明日あたりに。しかし今日はクイズサークルの定例会があって岩槻に行ってたんですが、ヤクルト以外の他球団のファンの連中が皆、時折固唾をのんでプロ野球速報を、特にヤクルト戦のを視てたのがおもしろかったっす(爆)

ヤクルトは2日、横浜スタジアムでのDeNA戦に5―2で勝利し、連敗を「16」で止めた。5月12日の巨人戦に勝って以来21日ぶりの白星を手にした。DeNAの連勝は「4」でストップした。

 ヤクルトは初回、塩見、青木の連打などで2死満塁とし、大引の走者一掃の右中間適時二塁打で3点を先取。2回1死二塁からは塩見の右中間適時三塁打、3回1死からはバレンティンの左越え13号ソロで加点した。

 先発・原は6回2/3投げ、1安打1失点で3勝目(5敗)を挙げた。

 DeNAは、初回に3失点した先発・浜口を降板させ、2回から継投したが、救援陣も捕まった。

今日負けた横浜さんには申し訳ないけど…あの大連敗がつづいたまま、交流戦に突入しなくて本当に良かった(泣)

スポンサーリンク

他球団ファンの友人筋も、さだまさし氏もほっと安堵(笑)

で、今日はクイズサークルの定例会でずっと出かけてたのですが、

企画をやりながら、広島・巨人・中日・阪神・楽天・千葉ロッテ(←私です(汗))などの他球団のファンの面々が「おお、ヤクルト、リードしてんじゃん」「お、それは好いことだ。ぜひとも逃げ切ってくれ」…と、さすがの16連敗で「ここで止めなきゃ、次の対戦相手のパ・リーグ6球団は厳しいだろう」と思ってたようで、ヤクルト勝利の瞬間は拍手喝采まで出てましたね。スマホでスポーツサイトのプロ野球中継をたまにチェックしてただけなんですけど(苦笑)

…しかし思うに、

…と連敗が止まらなかったのを見て「そんなにヤクルトって悪いチームだと思わないけどなあ」としみじみ感じてたのは事実ですけどね。戦力が劣ってるわけでもなく、外国人が不調というわけでもなく。これは開幕直後の広島、そしてGW中に10連敗してた横浜にも言えることで、「本当に何かひとつのタイミングでガラッと替わることはあるんだな、良い方向にも悪い方向にも。と。

となると、もしかしたらヤクルトはここから再起をかけて猛スパートをかけてくるかもしれませんし、他の球団がさすがに16連敗はないでしょうが(苦笑)3勝16敗ぐらいのペースで大トンネルに突入するかもしれんしで。となると、ヤクルトはここからが小川監督以下首脳陣の「腕の見せ所」だと思いますし、首位の広島を追いかけるのは非常にきついかもしれませんけど、CSに出れる3位までは確か10ゲーム差まではなかった記憶がありますから、ここからどうにか。あとは東京五輪の準備とかで神宮球場からシーズン中に追い出すみたいな意地悪なことを五輪組織委とかスポーツ庁みたいなとこがアホなことをしない事を心の底から祈ってますわ。いやマジで。

そして芸能界屈指のヤクルトファンで知られる(?)このおっさんも。

https://www.instagram.com/p/ByMwtcIHaHN/

いやー、さだのおっさん、良かったねえ(苦笑)

…で、千葉ロッテに関しては明日、改めて記事を書きますけども、いやあ出先で驚いたなー、江村の満塁ホームラン(;゚Д゚)

 

新自分風土記II~まほろば篇~ (初回限定盤)
さだまさし
ビクターエンタテインメント (2019-05-15)
売り上げランキング: 188

 

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ J2へ