・非がない女子生徒を突然、殴る 中学教諭「イライラして反射的に…」 こぶしで脇腹殴りけが負わせる(長野放送)
バカだねえ…。どこぞのジャイアンじゃあるまいし。
長野市の中学校で1日、50代の男性教諭が女子生徒の脇腹を殴りけがをさせました。市教委が詳細を調べています。
暴力行為があったのは長野市の中学校で2年生の担任を受け持つ50代の男性教諭です。
市教委によりますと、1日朝の学活後、教室の入り口で話しかけてきた女子生徒の左脇を突然、こぶしで殴り打撲を負わせました。
教諭は当時、クラスの別の生徒と廊下でやりとりした直後、教室に戻ろうとしていました。「イライラして反射的に殴ってしまった」と話したということです。
教諭は女子生徒と保護者に謝罪し、1日夜は保護者会でも説明しました。
市教委は「非がない生徒に突然、暴力行為を行った」として詳細を調べ、県教委に報告するとしています。
近年じゃ、生徒に多少の粗相があってそこに暴力をふるっても問題になる時代なのに、ましてや「女子生徒」に、しかも「いきなり出会い頭に」殴りつけるなんて。さらに生徒に何も非がないってんだから、もう言い訳のしようがないね。これが町中だったら取調室で「弁護士さんが来るまで何も喋りません」とか黙秘とかするだろうに、即日で保護者会が行われる始末なんだから(以下略)
スポンサーリンク
あ、「前科がある教師」だったのね。じゃ、クビでいいや(失笑)
・突然、こぶしで暴力行為…中学校の女子生徒が男性教諭に殴られけが「いらだちから…」 長野市(信越放送)
そして信越放送のニュース記事にはもうちょっと掘り下げた話も。
長野市の中学校で1日、男性教諭が女子生徒を突然殴り、けがをさせました。
教諭の暴力行為があったのは長野市内の中学校で、1日夜、クラスの保護者を集め、事件について説明しました。
市の教育委員会によりますと、女子生徒を殴ったのは50代の男性教諭で、1日午前8時半過ぎ、いら立ちながら男子生徒を探していた教諭に生徒が向かった方向を教えた女子生徒に対し、突然右のこぶしで左わきを殴ったということです。
生徒は市内の病院で手当てを受け、左ろっ骨の打撲と診断されました。
男性教諭は「いらだちから暴力行為に至った」と行為を認めているということです。
説明会に出席した保護者などによりますと、男性教諭は以前から生徒を追いかけたり激しく怒るなどしていて、校長から指導を受けたこともあったということです。
警察と教育委員会が詳しい状況を調べています。
なるほどねー。「男性教諭は以前から生徒を追いかけたり激しく怒るなどしていて、校長から指導を受けた」こともあった…って事は、常習犯だったんだろうね、この暴力教師。しかも八つ当たり以外の何物でもないし。
で、自分が中学の頃にも、体育教師兼生活指導の先生で「学校で目が会うだけで理由も何もなくビンタが飛んでくる」みたいな凄い奴がいましたね。本当にサルやチンパンジーみたいな風貌をしていて、自分が中3の時にどこかの学校に転勤していったんですが「卒業式前に不良の卒業生と大立ち回りを演じたから」とか「愛車のクラウンを卒業生にボッコボコにされて、その犯人たちを半殺しにした件がバレたから」とか、まあ簡単に言えば「左遷された」って噂が飛んでましたねえ。どうもただの転勤だったようですが。
ちなみにそれから20数年後に、うちの隣の中学校で生徒の傷害事件があった際に教頭先生の名でこの体育教師兼生活指導の先生の名前がニュース記事に出てまして「なんだあのチンパンジーでも教頭先生になるための試験に受かるもんなんだな」「つーか、あの先生が問題起こしたわけじゃねえのか」となぜか失笑と同情と思い出が頭によぎったのを覚えてますねえ。今は校長になったんだろうかそれとも教頭で定年になったのかは知らんけど。
ま、「暴行事件」が起きたその日に保護者会が行われたってことだから「大騒ぎになった」んでしょうね。とりあえず学校の対応でありがちな「なあなあで」話を収めないで、女子生徒や保護者は学校や容疑者たる(?)教師の対応や言動に「少しでも納得いかなければ」ぜひ刑事告訴も辞さないでほしいですね。
どうせ定年まであと10年切っていて今後も似たようなことを確実にする奴なんだろうし、いっそクビでいいんじゃないすかね。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。