岡山1-1甲府。今日の甲府は全くダメだったんですが終了直前、PKで同点に…。

相手GKの挑発に惑わされず!?2戦連続で佐藤洸一が後半AT同点弾!!甲府が開幕から6戦不敗(ゲキサカ)

今日は自宅で14時開催のロッテ対楽天戦、DAZNで(両チームのマスコットが)雉対犬の「桃太郎」対決…もとい岡山対甲府戦を「同時に」見てました。まさかまさかの甲府戦の結末でびっくりでした。

[3.30 J2第6節 岡山1-1甲府 Cスタ]

 ヴァンフォーレ甲府が前節に続く後半アディショナルタイムの同点弾で、敵地でファジアーノ岡山と1-1で引き分けた。 

 甲府がラストプレーで追いつき、ドローに持ち込んだ。後半開始早々にCKからDF田中裕介に押し込まれて先制を許した甲府だったが、最終盤の後半アディショナルタイム5分、FW佐藤洸一が胸トラップから狙ったシュートが田中の右腕に当たる。これで獲得したPKを佐藤が沈めた。

 同点弾が決まると同時に試合終了のホイッスルが鳴らされた。甲府はこれで2戦連続ドローだが、開幕から全6戦負けなし(3勝3分)を継続させた。また佐藤は前節の金沢戦に続くアディショナルタイムの同点弾。「勝ち点1を持ち帰ることが出来て良かった」と振り返ると、PKの場面については「(相手GKの)金山は長崎で一緒だったので『蹴る方向は分かっている』とアプローチをかけてきたけど、全然分かってなかったですね」とニヤリとしていた。

てなわけで、甲府は後半ロスタイムにPKを得まして、前節、同点弾を決めた佐藤洸一が今季甲府の初PK成功(ピーター・ウタカ氏とドゥドゥ様が失敗してましたんで…(苦笑))しまして、またしても同点においつくゴールを決めてそれで試合終了、というなんつーか、「なんだ今年の甲府の土俵際の粘りは?」と一瞬唖然とした次第でした(汗)

スポンサーリンク

甲府の攻撃は殆どいいトコがなかったんだけどね。

今日はピーター・ウタカとジュニオール・バホスが先発して、ドゥドゥ様が途中交代で出てきたんですが、岡山の「寄せ」と「詰め」が凄く、甲府がボールロストが多くて全くいい仕事をさせてくれなかったところに、岡山がCKから先制に成功、さすが前節、「あの」柏レイソルに初黒星をつけただけのいいチームだなあ、と思いながら見てましたね。本当に90分+後半ロスタイム5分=95分のうち、90分近くはもう完璧に岡山のシナリオ通りの展開、と言っても過言ではない試合の内容でした。

↑こんな感じで見てました。千葉ロッテもボルシンガー様が不調気味でなかなかどうしようもない事態だったのですが…。

なぜかレアード様のホームランの直後に勢いづいた甲府が(^_^;)

ところが、最後の最後、PKを与えちゃうんですね、岡山が。

奇しくも、甲府戦の後半の30分ぐらいに、同時刻開催の千葉ロッテでは、

レアード様が初のホームランラグーンへの一発で空気を変えようとしてたとこだったんですが、岡山も少し疲れてきたせいか、それともバホス・ウタカ・ドゥドゥの超攻撃な前線に手を焼いてきたのか甲府の選手が前を向いてプレーをする事が増えてきたんですね(ま、それでもボールロストが少なくなくてアレだったんですが)。まあ勝手に「レアード様のホームランと同じタイミングで甲府の方が元気になるとは」と苦笑いしてましたが(^_^;)。

そこにバホスに代えて佐藤洸一を投入しそのままロスタイムに突入し、少しずつ増えてきた甲府のゴール前での攻撃の際に、あと試合終了まで1分を切ったあたりで、岡山の選手がペナルティエリア内でハンドをやってしまいまして、PKということになったわけです。

それを前節同様、後半から交代で出てきた佐藤洸一が、今度はPKの場に立ちまして、

冷静にPKを成功させまして、

監督ガッツポーズ、そしてこのまま試合終了ということになってました。いやーこの粘り、去年の甲府には「皆無」に等しかったなあ。自分の記憶ではJ2の2位に入った2010年、24戦無敗・そしてJ2優勝した2012年でもなかなかここまでは…って感じでしたね。

それにしても「スーパーサブ」佐藤洸一、恐るべし(笑)

感想としては「バホスはもうちょっと好きにプレーさせてあげたかったな」と。となると、ピーター・ウタカ氏、ドゥドゥ様で先発にまわして、バホスと佐藤洸一を後半から投入されて超攻撃的スタイルにした方が、相手も疲れてくるんでちょうどいいのかな?と思ったぐらいでした。何せプレーのポジションがウタカ氏とかぶっちゃって、なんともやりづらそうでしたし…。

で、ヒーローインタビューは前節の金沢戦同様、佐藤洸一選手が呼ばれまして、

実に飄々と喋ってました。それにしても前節の金沢は去年までは古巣、岡山のGKとも長崎時代の元同僚だったとは顔が広い(苦笑)。

そしてヒーローインタビューの間に、千葉ロッテは3番手の西野投手が3失点を喰らってまして、こちらは「レアード様が作った勢いをどうしてくれんのよ(怒)」という展開に(最終的には3-9で楽天に負けました)。

そして柏が2連敗、水戸ちゃんが勝って、琉球は今夜なので、1-2位は水戸ちゃんか琉球で確定だそうで、甲府は今節は暫定3-4位あたりをキープする事はひとまず確定らしいのですが…それにしても、この土俵際の粘り、今年の甲府は何かが違う(苦笑)

で、ロッテ対楽天戦は別記事で書きますです。以上です。

 

桃太郎 (新・講談社の絵本)
齋藤 五百枝
講談社
売り上げランキング: 136,522

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ J2へ