阪神球団よ、こんな馬鹿は甲子園球場および阪神戦を生涯出入り禁止にしなきゃ駄目だろ(呆)

【阪神】右翼席の男性ファンが警備員にビール吹きかけ現行犯逮捕「周囲に乗せられる形でやってしまった」(スポーツ報知)

これは警備員さんが気の毒過ぎる…。ぜひとも実名報道および刑事告訴もした上で阪神戦は生涯出入り禁止ぐらいにした方がいいぞ。たぶん反省なんかしてねえから。

◆JERAセ・リーグ 阪神11―0ヤクルト(19日・甲子園)

 阪神が首位・ヤクルトに1・5ゲーム差と迫る中、観客席ではファンと警備員の事件が勃発していた。

 試合終盤の午後9時半頃に、右翼スタンドの男性ファン(32)がマスクをせずに大声で声援。「周囲のお客様の迷惑になります」と注意した警備員2人に対し、口に含んだビールを吹きかけた。兵庫県警甲子園警察署員が駆けつけ、現行犯逮捕した。

 男性ファンは容疑を認め「酔っ払っていたこともあり、周りから乗せられる形でやってしまった」と反省しているという。甲子園では緊急事態宣言が解除された10月1日から午後8時半までアルコール飲料の提供が可能となっている。

 同署は「最近、コロナでお酒が出ていない時はそこまでトラブルもありませんでしたが、緊急事態宣言が解除されて、お酒が飲めるようになった影響があるのかもしれません。優勝争いの中、阪神ファンがヒートアップしているのもあると思います」と明かした。

もっとも昔だったらなあなあで事を収めてた案件だったろうから、警察に突き出したのは阪神球団、よくやったとは思いますけどね。

…というか、記事をよくよく読んでみると、

「酔っ払っていたこともあり、周りから乗せられる形でやってしまった」

えーと、これ、

酒と周りの阪神ファンへの責任転嫁ですよね?

としか。

スポンサーリンク

そもそもそんな言い訳タラタラな奴が、反省なんかしねえよ。

まあ昔の知り合いでいましたけどね、趣味の集まりで散々酒のんでやりたい放題やったあげく「あれは酔っ払ってたから」とか「あの時の周りの雰囲気がよくなくてつい」とか言い訳タラタラで反省ナッシングで、しかも何度も同じようなシチュエーションしたあげく仲間内から追放されちゃったっていう人が。しかもひどかったのがその人はその趣味の集まり、つまりはサークルの「代表」をつとめていて、突き上げを喰らって追放確定の段階でやけっぱちになって突然「サークルの解散宣言」を各方面にメールで送りつけて当人はドロン…という周囲も唖然として関係者が後始末に追われるというえらいことになってました。結局、そこのサークルはすぐに後釜の別のサークルを作って今に至るわけですけど。

で、今、指折りで数えてみたら、その「代表がドロンして潰れたサークル」の活動年数を、「後釜の人たちが立ち上げた新しいサークル」の活動年数を今年、追い越してました。余談ですがその「やりたい放題やってた」際の一件の同時期だったのかこないだ引退した日ハムの斎藤佑樹投手が早実時代に夏の高校野球の決勝で延長再試合をやった時期でして(その試合の中継を見ながら皆でわいわい盛り上がっていた次第です。で、興奮したか何かはしらんが代表の人が酒のんでトラブルを起こしたわけですね、そこの会場の現場とかで)、こないだその齋藤投手の引退セレモニーを見て「ああ、もうそんな時間が経過しちゃったんだな」とこの本文とは関係ないんですがしみじみと思ったりしてました、はい(失笑)

なので阪神球団はここは毅然とした対応で、更に刑事告訴したり、死ぬまで甲子園球場ならびに阪神戦は出入り禁止ぐらいにした方がいいと思いますけどね。「それがもはや許される時代ではない」と。そうじゃないと「興奮したから」とか「酒を飲んで酔っていたから」とか「他の周りの阪神ファンに煽られたから」とかの言い訳が横行して、雨後の筍のごとく似たような「模倣犯(?)」みたいなのが続々と出てくるに決まってるし、何より他の阪神ファンに迷惑がかかるだけでしょうし。逆にこういう毅然な対応をして「厳しすぎる」と文句を言うのはせめてその容疑者のお仲間ぐらいなもんで、「だったら甲子園に来るな。自分の家で勝手に盛り上がって暴れるなりしろ」ぐらいの対応をしてもバチは当たらないと思う今日この頃です、はい。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ