秀岳館高校サッカー部の体罰問題、「部員有志」の謝罪動画及びそれの削除で更にややこしい話に(失笑)

頭下げる動画、投稿直後に監督把握「部員の思いを尊重」 秀岳館高男子サッカー部 再生100万回超で削除(熊本日日新聞)

「大好きなコーチを守るために部員が拙速して謝罪動画をアップした」のか「校長とか部長・監督あたりからやらされて謝罪動画をアップした」のかはしらんけど…、しかし「当事者の」大人がなかなか出てこねえな、おい。

熊本県八代市の秀岳館高男子サッカー部のコーチが部員を殴ったり蹴ったりする動画が出回ったことを受けて、部員11人が顔や名前を明かして頭を下げる動画がサッカー部の公式ツイッターに投稿されたことについて、サッカー部の段原一詞監督は23日、熊本日日新聞の取材に対し、22日夕の投稿直後に事実を把握したと明らかにした。

 段原氏は「動画の意図は謝罪や事態の沈静化ではなく、『暴力が日常茶飯事』と報じられたのは間違いだと伝えたかったからだと聞いた。苦しんでいる部員たちの思いを尊重した。親も知っていたと聞いた」と述べ、当初は削除を求めなかったという。

 段原氏によると、動画は部員のみで寮内の食堂で撮影、投稿された。23日昼ごろに中川靜也校長らと協議した後、「学校が対応に追われ、迷惑がかかっている」と部員に削除を求めた。その後、保護者会の役員会でも経緯を説明した。

 動画は再生回数が100万回を超え、23日午後に削除された。新たな投稿は、文章だけで「結果的に学校や監督、コーチに対して迷惑がかかる形になってしまい削除の運びとなった。部員の有志が考え行動した」と説明している。(山本遼、緒方李咲)

 ◆選手たちの活動は保障 県高体連会長

 秀岳館高サッカー部のコーチが部員を殴る動画が出回り、部員11人が頭を下げる動画がツイッターに投稿されたことに対し、県高校体育連盟の大嶋康裕会長は23日、大会出場など選手たちの活動は保障されるとする見解を示した。

 大嶋会長は「指導者の不祥事によって選手の活動が不利益を被ることはない。今回の件でも、この原則は適用されると考えている」と明言した。

 県サッカー協会の今田周作専務理事は、一般論として「暴行したコーチには指導者ライセンスの剝奪や一定期間の停止などの処分がある」と説明。警察の捜査や本人との面談で事実が確認された場合、県協会が処分内容をまとめ、日本協会が最終判断するとした。

 私立学校を所管する県私学振興課の橋本誠也課長は「学校には22日朝、速やかに事実関係を把握し、報告するよう伝えている。インターネットに情報が出ることの影響は、十分に認識して教育しているはず。動画投稿の経緯も報告を求める」と話した。

でもまあ、実際の動画も見たけども、

これ「教育」じゃねえよな。少なくても憎くてむかついて生徒を蹴ったり殴ったりしてるわけだから。町中でこれやったら確実に傷害罪とか暴行罪で現行犯逮捕モノだよな。

スポンサーリンク

で、「当事者のオトナ連中」はこのまま出てこないつもりなんだろうかな。

ま、少なくとも問題を起こした、というか他の生徒がいる中で公然と暴力行為に及んだこのサッカー部のコーチは「お咎めなし」では済まねえだろうけどね。仮に、

↑お借りしてきました(多謝)

この学校の校長センセがこんだけ「やりたい放題」で前時代的な大人物(失笑)だとしたら、

「あー、校長センセの監修の元で、やらせ動画アップしたんすね」

と、勘ぐられても文句は言えないわな。サッカー部のレギュラークラスぐらいの、もしかしたらよそからスカウトされて授業料その他が全て免除されて特待生クラスの面々だったら校長が「お前ら、さっさとこの問題の火消しのための動画を作ってアップしろ」って命令したら素直に従うでしょう。別にこいつら自体が体罰とか喰らったりしてるわけではなくても、ここの高校にいい思いをさせてもらってサッカーさせてもらっているわけだから。

これを見て思い出したのは、かなり前に解散前のSMAPの5人がテレビの前でジャニーさんおよびジャニーズ事務所に謝罪させられた気の毒な一件ありましたが(あれも後から思えば公共の電波での話で、かなり公私混同が過ぎるなあとは思いましたけどね。ジャニーズ事務所とメリーさんとかに)、あれも含めて、それを素直に受け止めるほどあんたらの学校関係者はともかく、学校の敷地外の世間は素直でもバカ正直でもないわ。

次は「”調査のための第三者委員会の立ち上げ”」かな?かのNGT48の時みたいな(呆)

でもねもうこの時点で、ここの学校(というか校長先生一派)が高確率でやりそうな「最悪手」としては、「嵐が過ぎるのを待つ」ために率先して「この問題は第三者委員会を立ち上げて問題を徹底的に調べる」とか言い始めると思うんですが、これはもう「最悪手中の最悪手」だと思いますよ?

いっその事、NGT48も欅坂46みたいに改名して完全リニューアルしたら?

2020年7月21日

それ、「NGT48」というアイドルグループが問題起こした時に「運営側」の奴らがご都合主義な「第三者」を集めてその報告会見等で大いにしくじってたからね。世間にひんしゅく買って結局、あのNGT48もまったく名誉回復されないどころか、世間にアピールするための「総選挙」もなくなっちゃったぐらいあのグループ界隈が衰退するきっかけになってしまったし…。どうなるかなあ、日大アメフト部の時と同様に「最高権力者のオトナ(この場合はアメフト部の監督兼大学の常務理事の親分にあたる、日大の理事長兼相撲部の総監督の人)」が世間から逃げに逃げて、最後は脱税とかの別件で逮捕されたりして余計に世間に恥をさらすとかになるんかなあ。

もうここまで事態が大きくなったらあれの削除された動画が、サッカー部員が校長先生以下の「監修」のもとでのやらせ動画ではなく本音から「体罰したコーチは悪くないっす。俺らにとっては人生の師匠様っす」ぐらいの事を言って泣き喚いたとしても…まあオトナが詰め腹を切らせる段階まで来ちゃってるからもう何を言ってもムダでしょうね。下手したら校長センセ自体がセクハラとかパワハラの責任を問われて学校から追い出されても文句を言えないぐらいに(以下略)

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ