日大の田中理事長逮捕。これで「日大の無敵のドン」から「東京拘置所の牢名主」に(←をい)

日大・田中英寿理事長を5300万円脱税容疑で逮捕…東京地検特捜部(読売新聞)

いやー元日大相撲部の名監督であり、現在の日大のドンの田中理事長ついに捕まりましたか…。ま、速攻で「有能な」弁護団つけて保釈されるのか、次は東京拘置所の強面な「牢名主」になっていくのかは知りませんけどね(意味不明)

所得税約5300万円を脱税した疑いがあるとして、東京地検特捜部は29日、日本大学の田中英寿理事長(74)を所得税法違反容疑で逮捕した。

 関係者によると、田中容疑者は、日大医学部付属板橋病院(東京都板橋区)の建て替え計画などを巡り、背任罪で起訴された医療法人「錦秀会」前理事長・籔本雅巳被告(61)などから、昨年までの間に少なくとも8000万円を受領した疑いが浮上していた。

 特捜部は今年9月、板橋病院を巡る背任事件で日大本部(千代田区)や田中容疑者の飲食店兼自宅(杉並区)などを捜索。同病院の建て替え計画や医療機器の調達に絡み、日大に計約4億2000万円の損害を与えたとして、10~11月、籔本被告と元日大理事・井ノ口忠男被告(64)を2度、逮捕・起訴した。

 特捜部はこの捜査の過程で、田中容疑者から複数回にわたり事情聴取を実施。田中容疑者は資金流出への関与や、籔本被告らからの現金の受領を否定していた。

 日大のホームページによると、田中容疑者は1969年日大経済学部卒。同大保健体育事務局勤務などを経て、99年に理事となり、2008年に理事長に就任した。監督を担った同大相撲部の人脈などをもとに13年間にわたりトップを務め、大学外でも日本オリンピック委員会(JOC)副会長や国際相撲連盟会長などを歴任した。

しかしわからんのはこの人ほどの権力をもってすれば、ただ日大本部の理事長室(ってのがあるのかどーか知りませんが、たぶんあるんでしょうね)にどっしり座って、有能な部下に差配してフツーに(←法に触れるようなインチキ差配とかをせずとも)「お仕事」してるだけでもン億円っていう報酬やキックバックなんかは入ってくると思うんすけどね。もう遊んで喰っていけるだけのカネは溜め込んでるハズなのに…欲って無限なんだろうな。

スポンサーリンク

若い頃からおっかない日大相撲部の監督さんだったようで(^_^;)

で、少し前にたまたまYouTubeで見つけたこんな動画がありました。その1とその2があるんですけどね、その1の方が直接リンクに張れないようになってたので「その2」の方だけ貼りますが、

成松→智乃花(教員から角界デビューを果たして話題になりました。現在の玉垣親方です)が当時4年生、久島→久島海(前の田子ノ浦部屋を開いたあとに若くして亡くなられたのですが)が2年生ぐらいの頃の日大相撲部のドキュメント番組で、田中理事長が名門・日大相撲部の監督だった頃の映像が出ています。しかしたぶんこちらは昭和62年ぐらい(久島海さんが大学4年の卒業直前にデビューしたのが昭和63年1月場所だったそうですから)の番組だと思うんですけども…。

しかしこれを見ても思うのが「ものすげー怖いじゃん」と。後にプロデビューすることになる巨漢かつ強そうな相撲部員がみんな戦々恐々としていて、監督が席を外したり家に帰ったり(阿佐ヶ谷の日大相撲部寮の近くにあります。それこそ今回、家宅捜査で現金が見つかった阿佐ヶ谷駅のちゃんこ屋が入っているとこですね(苦笑))したら、ものすごく空気が和らいで「なんだこのいるだけで怖いおっさんは」という感じが(苦笑)。

どうもこの監督さんは大学横綱かアマチュア横綱になって角界入りも嘱望されてたそうですが「お前は大学に残れ。で、1学年後輩の大学横綱になったあいつは角界に行け」と差配されてプロ入りしなかったそうなんですね。で、その「後輩の大学横綱になったあいつ」というのがプロに入ってわずか2年で横綱にまでのぼりつめた輪島大士だった、という凄まじいエピソードもあるそうです。果たして田中理事長が力士になってたら今頃相撲協会はどーなってたことやら(^_^;)。

さてこれで田中理事長が逮捕されてからどーなるか、ですな。少し前のアメフト部の反則タックル事件の時同様、日大本部(広報部の仕事っぷりも実に「上には従順」なそれでしたな…)がどういう「お仕事」をするのか。なんか法学部お抱えの弁護士で弁護団組んだり、政財界さらにちょっとブラックな世界の人脈も駆使してあっさりと保釈されたりしてね。もしくは東京地検が頑張っちゃって圧力にも屈せずになかなか保釈させてくれなくて、

あのコワモテキャラであっさりと牢名主に。

みたいな事もありそーだ(失笑)。

ま、田中理事長、ずーっと部下の理事の逮捕劇以降は系列の日大病院に入院してVIPルームで隠れてたそうですから、むしろ朝昼晩規則正しい生活を送れる「小菅の大別荘(=東京拘置所)」はむしろ健康のためにもいいかもしれないね。で、どーせ、なんやかんやでこんだけ利権が集中する日大の理事長を辞める気はないんでしょうし。ともすれば「名誉理事長」みたいな肩書を作って院政のひとつやふたつでも。これが南米の拘置所・刑務所だったら塀の中からいろいろと命令や指示を下すビッグボス(not新庄剛志)になるとこなんだろうけどね┐(´д`)┌ヤレヤレ

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ