今朝方、ヤフーメールを確認したらこんな、物々しいタイトルの「【重要】楽天不正検知システムのお知らせ」なるメールが来てました。
「あれ?俺、こないだの土曜日はクレジットカードを使った覚えがないんだけどな」と思ったのと同時に「ん、楽天カード(Visa)って。俺の楽天カード、MasterCardなんだけどな」と気づきまして(^_^;)
スポンサーリンク
手の込んだフィッシング詐欺メールのようで…。
で、ちょいと確認したい箇所があっていろいろと見てみました。
↓こちらが「本物の」楽天カードからカードを使う度にやってくる「【速報版】カード利用お知らせメール」の画像です。
はい。よくよく見ると本物の方は括弧書きで「MasterCard」になってますね。で、上記の偽メールと違い「ご利用明細を確認する」というボタンがありません。
で、下の方も見てみると、「いやー偽メール、凝ってるなあ」と失笑を禁じえない始末に。
↑こちらが「本物の」楽天カードからのメールの最後の方。
↑こちらが偽物の方。赤く囲みましたが「楽天ペイメント」という会社が発行元…となってますが、こちらの会社は楽天Edyや楽天ペイなどを扱う会社だそうで、まあクレジットカードに関してはほとんど関係がないとこらしいんですね。
そしてこの偽メールの発信元も確認してみたら、
「info@yahoo.ne.jp」。…なんで楽天カードのメールがヤフーのドメインなんだろうか、と。そしてよくよく見てみるとヤフーメールは「yahoo.co.jp」なはずなのに「yahoo.ne.jp」となってますし。うーん、詐欺屋さん、わざわざne.jpのドメインでヤフーのを取ったんだろうかこの為に(失笑)
…でまあ、ここまで似たような感じなせいか、騙される人も少なくないようで、
という楽天カードのホームページにも注意喚起がなされてました。年々巧妙になってるそうですしね。皆々様もどうぞお気をつけて。
↑フィッシングだけに(以下略)
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。