・楽天則本7年数十億円の大型契約 石井GM認める(日刊スポーツ)
近年は有望な選手は皆、海外を渡っちゃう傾向がある中(勿論そういうのも全く否定はしないんですが)、こういうタイプの選手がいてもいいなあとしみじみと。
楽天則本7年数十億円の大型契約 石井GM認める #楽天 #則本昂大 #rakuteneagles #eagles #npb https://t.co/gm9QZZHdsV
— 日刊スポーツ (@nikkansports) July 3, 2019
楽天則本昂大投手(28)が、7年数十億円規模の大型契約を新たに結んでいたことが3日、明らかになった。
3年契約の最終年にあたる今季を前に話し合いを進めてきた石井GMが「3月に結び直しました」と認めた。「みんな大事な選手ですが、本当に大事な選手。すごく実績を残してくれたことをリスペクトしている」とし、年数について「それ(7年)くらいの長い契約になる」とした。「シーズン中なので」と金額こそ明言しなかったものの「全てを見直しました」と説明。年俸ベースも今季の推定2億5000万円から上積みしていることを否定しなかった。
旧契約に盛り込まれていた、19年オフにポスティングシステムを利用したメジャー移籍について話し合う条項も削除された模様。「仙台にしっかりと骨をうずめるという話をした。ウチと(長期)契約を結ぶということは、本人の希望はそういうこと(生涯楽天)だと思う」。海を渡る夢を封印し、かねて熱い思いを語ってきた20年東京五輪出場と、イーグルスのためだけに腕を振る。
今年は右肘の手術の影響で試合には出てないんですが、回復すればまた大車輪の活躍をしていくんでしょうし、この右肘の手術もネズミと呼ばれている骨棘を除去する為の手術だったそうで、となれば肘の痛みが取れていけばおのずから…となると、そりゃ楽天球団も「うちのエースをそうやすやすとメジャーに出したくねえや」と思うのは当然でしょうね。
で、数十億円規模の大型契約ですか。楽天の会長も当然ゴーサインを出してるんでしょうし。何より他の楽天の選手達も一目も二目も置いているエース・則本投手の話ですから決して他人事ではないし、「自分も頑張ればもしかしたら」…と、ある意味で目標になれる存在がいるのは大きいなあと思いますね。
…しかし東北楽天、このエースピッチャーを欠いていて現在リーグ2位。思えばこの順位は凄いな(苦笑)。
スポンサーリンク
【余談】結局、中日球団は何をしたかったのか(失笑)
以下は余談です。
・中日白井オーナー「『お前』は不愉快になる言葉」(日刊スポーツ)
数日前に所属してるクイズサークルのブログで、
こんな感じでネタにしたニュースの続きなんですが、
中日白井文吾オーナー(91)が3日、東京都内でのオーナー会議後に球団公式応援団の応援歌自粛問題に初めて言及した。「『お前』は聞いていて不愉快になる言葉。普通の言葉を使わないといかんね」と与田監督の姿勢に理解を示した。
一連の問題は、中日公式応援団が球場で流すチャンステーマの替え歌「サウスポー」の歌詞内の文言に与田監督から変更を依頼したことが発端。「お前が打たなきゃ誰が打つ」のフレーズの「お前」部分を選手名に変えられないか、と依頼した。1日に同応援団がSNS上などで、「サウスポー」内に、不適切なフレーズがあると指摘され自粛するという内容を掲示。自粛を球団からの強制と捉えるファンの声もあり、ネット上で可否へのつぶやきが広がり、この日からはテレビのワイドショーなどで取り上げられ出していた。
そんな些末なことを言ってるヒマあんのか、この中日の成績で…。5位・借金7をどうにかする方向に専念しろって。
以上です。
ワーナーミュージック・ジャパン (2015-06-24)
売り上げランキング: 441,074
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。